情熱うどん 荒木伝次郎 @奈良県田原本町
2017年7月22日 (土)
今日のランチは田原本町にある情熱グループの人気店「情熱うどん 荒木伝次郎」に
今年1月以来の訪問。
昨日LINEやTwitterで7月22日と23日は創業7周年記念セールを開催するとの案内
があり、訪問店は既に決めていたんですが急遽変更することに。
結構早めの10時40分頃に到着したんですが、既に待っているお客さんがいて3組目
となりました。

入店待ちの記名する用紙がお店の前にあるので順番はしっかりしています。
人気店はこのようなシステムを取り入れて欲しいですネ。
人気商品の「ちく玉天ぶっかけ」が周年記念の2日間、390円で提供されます。

7月20日に見えるよネ!
目の前には周年記念の案内と↓の季節限定の案内もあったり。

テーブル席の上にはこんなPOPがありますが、今日のお客さんの大半は
ちく玉天ぶっかけの注文で、それに超美味しいと評判の唐揚げとなるんでしょう。

十数分後に着丼したのがこれ。
☆ ちく玉天ぶっかけ大盛り (390+120=510円)

綺麗な麺肌と麺線がステキで、美味しいぞと訴えているよう!!
この日の麺は伸びがありグミ感が秀逸で、グニュムニュの歯ごたえが堪りません!!
勿論弾力のあるコシ感は口内暴力を長く楽しめ、やや甘めのスッキリ出汁と相まって
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
☆ ちく天

定評のあるちく天はサックサクで歯ごたえが心地良く、甘くて安定した旨さ!!
☆ 半熟卵天

絶妙な火の通し具合でこれまた旨~い!!
大盛りがこんなに多かったかな?と思うほどのボリュームでお腹パンパン!!
ご馳走様でした。

メニューが新しくなって見やすくなりました。
まずは ”こだわり” から。




価格は変わってないような?




☆ 日本唐揚協会認定 カラアゲニストのお店 なんてね。


食べ終わってお店を出ると、外待ちのお客さんは数名のようです。

開店早々満席になりましたが、皆さんこの暑さで外出を控えているのか、
または周年記念で混雑を予想して敬遠しているのかチョット少ないようですね。
ご承知の通り決して便利な立地にあるとは思えない所にお店はありますが、
美味しいうどんが食べられるならと、私も含めて皆さん足を運んでいるんだなと
つくづく思います。
大将体に気をつけ、これからも美味しいうどんの提供、よろしくお願いします。
そういや腰の状態はどうなったのかな?
しかしあのLINE攻撃にやられてしまうんよネ。
また悪いことに??大将のあの笑顔が浮かんでしまい美味しいうどんが食べたくて
我が家から下道で往復4時間、苦にならんのよ!!
う~ん伝次郎のLINEブロックしようかな!!




そうそう、このブログを公開する1週間前くらい、今日の夜の営業は麺が早く終わりそうだ
とLINEで情報発信していましたが、そのついでに鱧天ぶっかけの写真を載せるなんて
反則技やで、ホンマに!!

《 情熱うどん 荒木伝次郎 》
住 所: 奈良県磯城郡田原本町千代43-1
電 話: 0744-33-0007
営業時間: 11:30~15:00
18:00~20:30
定 休 日 : 月曜日(祝日は営業)・水曜日と金曜日の夜の部
駐 車 場 : あり (店舗周辺で隣の理容店と共同)
今日のランチは田原本町にある情熱グループの人気店「情熱うどん 荒木伝次郎」に
今年1月以来の訪問。
昨日LINEやTwitterで7月22日と23日は創業7周年記念セールを開催するとの案内
があり、訪問店は既に決めていたんですが急遽変更することに。
結構早めの10時40分頃に到着したんですが、既に待っているお客さんがいて3組目
となりました。

入店待ちの記名する用紙がお店の前にあるので順番はしっかりしています。
人気店はこのようなシステムを取り入れて欲しいですネ。
人気商品の「ちく玉天ぶっかけ」が周年記念の2日間、390円で提供されます。

7月20日に見えるよネ!
目の前には周年記念の案内と↓の季節限定の案内もあったり。

テーブル席の上にはこんなPOPがありますが、今日のお客さんの大半は
ちく玉天ぶっかけの注文で、それに超美味しいと評判の唐揚げとなるんでしょう。

十数分後に着丼したのがこれ。
☆ ちく玉天ぶっかけ大盛り (390+120=510円)

綺麗な麺肌と麺線がステキで、美味しいぞと訴えているよう!!

この日の麺は伸びがありグミ感が秀逸で、グニュムニュの歯ごたえが堪りません!!
勿論弾力のあるコシ感は口内暴力を長く楽しめ、やや甘めのスッキリ出汁と相まって
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
☆ ちく天

定評のあるちく天はサックサクで歯ごたえが心地良く、甘くて安定した旨さ!!
☆ 半熟卵天

絶妙な火の通し具合でこれまた旨~い!!
大盛りがこんなに多かったかな?と思うほどのボリュームでお腹パンパン!!
ご馳走様でした。

メニューが新しくなって見やすくなりました。
まずは ”こだわり” から。




価格は変わってないような?




☆ 日本唐揚協会認定 カラアゲニストのお店 なんてね。



食べ終わってお店を出ると、外待ちのお客さんは数名のようです。

開店早々満席になりましたが、皆さんこの暑さで外出を控えているのか、
または周年記念で混雑を予想して敬遠しているのかチョット少ないようですね。
ご承知の通り決して便利な立地にあるとは思えない所にお店はありますが、
美味しいうどんが食べられるならと、私も含めて皆さん足を運んでいるんだなと
つくづく思います。
大将体に気をつけ、これからも美味しいうどんの提供、よろしくお願いします。
そういや腰の状態はどうなったのかな?
しかしあのLINE攻撃にやられてしまうんよネ。
また悪いことに??大将のあの笑顔が浮かんでしまい美味しいうどんが食べたくて
我が家から下道で往復4時間、苦にならんのよ!!
う~ん伝次郎のLINEブロックしようかな!!





そうそう、このブログを公開する1週間前くらい、今日の夜の営業は麺が早く終わりそうだ
とLINEで情報発信していましたが、そのついでに鱧天ぶっかけの写真を載せるなんて
反則技やで、ホンマに!!


《 情熱うどん 荒木伝次郎 》
住 所: 奈良県磯城郡田原本町千代43-1
電 話: 0744-33-0007
営業時間: 11:30~15:00
18:00~20:30
定 休 日 : 月曜日(祝日は営業)・水曜日と金曜日の夜の部
駐 車 場 : あり (店舗周辺で隣の理容店と共同)
スポンサーサイト