④マルタニ製麺 @2017 四国巡礼その7
2017年4月15日 (土)
今年5度目の渡讃は定番のお店と懐かしいお店を巡ります。
ということで残念ながら新店の開拓はできませんでした。

いつもと同じ単独行動、また適当にアレンジしながらの行動をと考えて
いたんですが、どういう訳か今回は全く予定通りの行動で珍しいというか、
初めてかな?
尚、タイトルの「その7」というのは今年のうどん県滞在が延べ7日目という
ことでご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
4軒目 8時52分着 9時24分入店 マルタニ製麺 @高松市円座町
先程のお店「ヨコクラ」を出て、久しぶり訪問シリーズ(勝手に命名)で円座町に
ある老舗「マルタニ製麺」になんと2014年以来5度目の訪問。
食べログでは9時開店となっていましたが、どなたかのSNSを見て開店が遅れる
旨を承知していたつもりですが、ここまで遅れるとは ・・・・

この時点で私の前に常連さんが一人、先に入店され食べていましたネ。


入店するとすぐにこのおでんが迎えてくれました。

天ぷらもご飯類もスタンバイOKやね。

メニューはこんな感じです。

☆ ぶっかけうどん小(冷) (280円)

チョット見にくかったかな?

もう見るからに最高のコンディションで美味しそう。
そして一口食べてビックリ仰天!!
硬くもなく、柔らかくもなく、しっかりした弾力のコシ感が素晴らしく、
優しく旨味成分出まくりのぶっかけ出汁と相まって
メチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~ノーマルのかけうどんも美味しいけど、ぶっかけうどんも旨いネ。
ご馳走様でした。


《 さぬきうどん マルタニ製麺 》
住 所: 香川県高松市円座町1023-1
電 話: 078-886-6814
営業時間: 9:00~14:00
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約15台分あり)
今年5度目の渡讃は定番のお店と懐かしいお店を巡ります。
ということで残念ながら新店の開拓はできませんでした。


いつもと同じ単独行動、また適当にアレンジしながらの行動をと考えて
いたんですが、どういう訳か今回は全く予定通りの行動で珍しいというか、
初めてかな?
尚、タイトルの「その7」というのは今年のうどん県滞在が延べ7日目という
ことでご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
4軒目 8時52分着 9時24分入店 マルタニ製麺 @高松市円座町
先程のお店「ヨコクラ」を出て、久しぶり訪問シリーズ(勝手に命名)で円座町に
ある老舗「マルタニ製麺」になんと2014年以来5度目の訪問。
食べログでは9時開店となっていましたが、どなたかのSNSを見て開店が遅れる
旨を承知していたつもりですが、ここまで遅れるとは ・・・・

この時点で私の前に常連さんが一人、先に入店され食べていましたネ。



入店するとすぐにこのおでんが迎えてくれました。

天ぷらもご飯類もスタンバイOKやね。

メニューはこんな感じです。

☆ ぶっかけうどん小(冷) (280円)

チョット見にくかったかな?

もう見るからに最高のコンディションで美味しそう。
そして一口食べてビックリ仰天!!
硬くもなく、柔らかくもなく、しっかりした弾力のコシ感が素晴らしく、
優しく旨味成分出まくりのぶっかけ出汁と相まって
メチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~ノーマルのかけうどんも美味しいけど、ぶっかけうどんも旨いネ。
ご馳走様でした。


《 さぬきうどん マルタニ製麺 》
住 所: 香川県高松市円座町1023-1
電 話: 078-886-6814
営業時間: 9:00~14:00
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約15台分あり)
スポンサーサイト