⑥十日屋 @2017 四国巡礼その5
2017年3月16日 (木)
今年4度目の渡讃、今回も一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、
その後久しぶりのお店や未訪問店、そして新しいお店もと巡礼を楽しみたいと
思います。
いつものように単独行動なので適当にアレンジしながらの行動です。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
1日目の6軒目 12時51分頃入店 十日屋 @観音寺市茂木町
先程のお店「瀬戸うどん」からほど近いこちらに到着したのは丁度お昼時の
一番忙しい時間帯、駐車場が満車だったので近くにあるコンビニでゆったりと
時間をつぶして再訪問。
角っこの大きな建屋は十日屋商事の製麺工場で、お店はその右の更に右に
あるところ。

なんでも創業は昭和38年(1963年)で、当初製麺だけだったんですが、お客
さんの要望等で平成15年から店舗を始められたそうで、お店として比較的新し
いんですが、製麺は50年以上の歴史があるので超老舗ですね。
こちらが店舗です。

レジがおかしな所にあるのでビックリ。

思っていたほど大きくなかったですね。

レジの先にある壁メニュー。

薬味はこんな感じです。

☆ かけ(そのまま)小 & ちく天 (210+110=320円)

観音寺市内にあるお店のちく天、何処でいただいても美味しいんよね。

1本揚げですがしっかり火が通っていて安心していただけます。

嬉しいことに?凄いボリュームやん。


やや麺肌が荒れているようですが好感の持てる麺ですネ。

まずは出汁からズズッといただきますと、クリアな味わいにニンマリ!!
雑味がなく旨味だけがすうっと喉を通って行くようで実に旨~い。
そして麺はというとやや細目ながらエッジが物語っているように弾力が
あり、また力強く程良いコシ感、出汁との相性もバッチリで
メチャクチャ旨~~~い!!!
ちく天は上述していますがずやっぱり観音寺という土地柄なのか、
素材の旨味が生きていて美味しいですね。
いやぁ~ボリューム満点でお腹一杯、ご馳走様でした。

お腹が膨れて出汁はほんの少しですが残してしまいました。


ホント素晴らしいお店ですネ。
朝一番でいただいたら更に美味しく感じるんだろうと容易に想像できますが、
う~ん10時30分開店でこの場所なので実現は難しいですね。
《 十日屋 》
住 所: 香川県観音寺市茂木町5-1-6
電 話: 0875-25-2401
営業時間: 10:30~14:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約10台)
今年4度目の渡讃、今回も一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、
その後久しぶりのお店や未訪問店、そして新しいお店もと巡礼を楽しみたいと
思います。
いつものように単独行動なので適当にアレンジしながらの行動です。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
1日目の6軒目 12時51分頃入店 十日屋 @観音寺市茂木町
先程のお店「瀬戸うどん」からほど近いこちらに到着したのは丁度お昼時の
一番忙しい時間帯、駐車場が満車だったので近くにあるコンビニでゆったりと
時間をつぶして再訪問。
角っこの大きな建屋は十日屋商事の製麺工場で、お店はその右の更に右に
あるところ。

なんでも創業は昭和38年(1963年)で、当初製麺だけだったんですが、お客
さんの要望等で平成15年から店舗を始められたそうで、お店として比較的新し
いんですが、製麺は50年以上の歴史があるので超老舗ですね。
こちらが店舗です。

レジがおかしな所にあるのでビックリ。

思っていたほど大きくなかったですね。

レジの先にある壁メニュー。

薬味はこんな感じです。

☆ かけ(そのまま)小 & ちく天 (210+110=320円)

観音寺市内にあるお店のちく天、何処でいただいても美味しいんよね。

1本揚げですがしっかり火が通っていて安心していただけます。

嬉しいことに?凄いボリュームやん。



やや麺肌が荒れているようですが好感の持てる麺ですネ。

まずは出汁からズズッといただきますと、クリアな味わいにニンマリ!!
雑味がなく旨味だけがすうっと喉を通って行くようで実に旨~い。
そして麺はというとやや細目ながらエッジが物語っているように弾力が
あり、また力強く程良いコシ感、出汁との相性もバッチリで
メチャクチャ旨~~~い!!!
ちく天は上述していますがずやっぱり観音寺という土地柄なのか、
素材の旨味が生きていて美味しいですね。
いやぁ~ボリューム満点でお腹一杯、ご馳走様でした。

お腹が膨れて出汁はほんの少しですが残してしまいました。



ホント素晴らしいお店ですネ。
朝一番でいただいたら更に美味しく感じるんだろうと容易に想像できますが、
う~ん10時30分開店でこの場所なので実現は難しいですね。
《 十日屋 》
住 所: 香川県観音寺市茂木町5-1-6
電 話: 0875-25-2401
営業時間: 10:30~14:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約10台)
スポンサーサイト