④手打ちうどん のぶ屋 @2017 四国巡礼その4
2017年2月17日 (金)
今年3度目の渡讃、一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、その後
久しぶりのお店を廻りつつ、新しいお店もピックアップして巡礼を楽しみたいと
思います。
勿論今回も単独なので自由気ままに、且つ適当にアレンジしながら行動します。
尚、タイトルの「その4」というのは今年のうどん県滞在が延べ4日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目の4軒目 10時01分頃着 のぶ屋 @高松市番町
先程のお店「兵郷」を出て、今回巡礼でプチ目玉のお店、今年1月12日に
Openした新店の「のぶ屋」に訪問。
お店は高松高校の向かい、信号を挟んでは森製麺所があり、以前もうどん屋
「聖風うどん」があったところで、香南町にある人気店「のぶや」とは何の関係も
ないようです。

テーブルは新調され、厨房が狭くなったのかな?


開店早々でもご飯類はしっかり準備されてます。

ご飯類の横にはおでんもネ。

天ぷらは置かれているのが分からず、そのまま注文口カウンターに行ったんですが、
座った席から見えたのでパシャ。

オーソドックスでかなり絞ったメニューですね。

注文口に揚げが置いてあったのでうどんの上にONし、精算を済ませました。

薬味はこんな感じですが、大きなスダチが置いてあるのはポイントアップやね。

☆ かけ小そのまま & 揚げ (220+120=340円)

今日の1軒目で食べた「麺太郎」の揚げと比較してしまうよね。
あれっ、そんなに期待してなかったのにメッチャ綺麗な麺やん。


麺肌がツルツルしていて喉ごしが良いですね。
そしてモッチリとしつつ、弾力のあるコシ感はエエ感じ。
また出汁はイリコをそんなに主張することなく、昆布と節類とのバランスが
絶妙で麺との相性もバッチリ。
しかし揚げが値段の割にはチョット貧弱で、ジューシーさも物足りないかな?
こりゃまたまたレベルの高い新店が登場したね。
ご馳走様でした。

入口横にはまだお祝いの花が飾ってあり、綺麗ですね。

高松市役所が近くにあり、またホワイトカラーのリーマン達が大勢働いている地域に
あり、お昼は大変な数のお客さんが一気に押し寄せてくると思うんですが、それを
どうこなせるかが存続の大きなポイントとなりそう。
また近くには「森製麺所」「さか枝」「番丁」「こだわり麺や 高松店」「めんや七福」「竹清」
等蒼々たるお店があるので余程頑張らないと難しいでしょうね。
大将頑張って下さい。
尼崎からジジイが応援しています。
《 手打ちうどん のぶ屋 》
住 所: 香川県高松市番町2-4-11
電 話: 087-802-1070
営業時間: 10:00~15:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : なし (市内なのでCPあるが数少ない)
今年3度目の渡讃、一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、その後
久しぶりのお店を廻りつつ、新しいお店もピックアップして巡礼を楽しみたいと
思います。
勿論今回も単独なので自由気ままに、且つ適当にアレンジしながら行動します。
尚、タイトルの「その4」というのは今年のうどん県滞在が延べ4日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目の4軒目 10時01分頃着 のぶ屋 @高松市番町
先程のお店「兵郷」を出て、今回巡礼でプチ目玉のお店、今年1月12日に
Openした新店の「のぶ屋」に訪問。
お店は高松高校の向かい、信号を挟んでは森製麺所があり、以前もうどん屋
「聖風うどん」があったところで、香南町にある人気店「のぶや」とは何の関係も
ないようです。

テーブルは新調され、厨房が狭くなったのかな?


開店早々でもご飯類はしっかり準備されてます。

ご飯類の横にはおでんもネ。

天ぷらは置かれているのが分からず、そのまま注文口カウンターに行ったんですが、
座った席から見えたのでパシャ。

オーソドックスでかなり絞ったメニューですね。

注文口に揚げが置いてあったのでうどんの上にONし、精算を済ませました。

薬味はこんな感じですが、大きなスダチが置いてあるのはポイントアップやね。

☆ かけ小そのまま & 揚げ (220+120=340円)

今日の1軒目で食べた「麺太郎」の揚げと比較してしまうよね。
あれっ、そんなに期待してなかったのにメッチャ綺麗な麺やん。



麺肌がツルツルしていて喉ごしが良いですね。
そしてモッチリとしつつ、弾力のあるコシ感はエエ感じ。
また出汁はイリコをそんなに主張することなく、昆布と節類とのバランスが
絶妙で麺との相性もバッチリ。
しかし揚げが値段の割にはチョット貧弱で、ジューシーさも物足りないかな?
こりゃまたまたレベルの高い新店が登場したね。
ご馳走様でした。

入口横にはまだお祝いの花が飾ってあり、綺麗ですね。

高松市役所が近くにあり、またホワイトカラーのリーマン達が大勢働いている地域に
あり、お昼は大変な数のお客さんが一気に押し寄せてくると思うんですが、それを
どうこなせるかが存続の大きなポイントとなりそう。
また近くには「森製麺所」「さか枝」「番丁」「こだわり麺や 高松店」「めんや七福」「竹清」
等蒼々たるお店があるので余程頑張らないと難しいでしょうね。
大将頑張って下さい。
尼崎からジジイが応援しています。
《 手打ちうどん のぶ屋 》
住 所: 香川県高松市番町2-4-11
電 話: 087-802-1070
営業時間: 10:00~15:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : なし (市内なのでCPあるが数少ない)
スポンサーサイト