手打ちうどん ひだりうま @茨木市下穂積
2017年1月18日 (水)
今日は阪急茨木市駅近くの病院に行く日で、昼からの予約だったのでその前に
ランチをということでやってきたのは「手打ちうどん ひだりうま」で昨年10月以来
3度目の訪問です。
大阪高槻京都線沿い、イオンモール茨木の斜め前当たり。

なぜかこちらに来る時は天気が凄く良いんです。
やっぱりこちらは要チェックやけど ”とり” なのでアウトやね。


前客2名、定刻に開店です。

店内は細長くカウンター中心で、奥に小さなテーブルセットが置かれています。

奥のテーブルセットですが写真は初回訪問時(2015年5月)のもの。

前客のカップルがカウンター左端に座ったので私は右端に、すると目の前には
兄弟関係のお店の焼酎ボトルがどどーんと置いてありましたヨ。

そう、何を隠そうやしま系のお店ですね。
ボトルは左端から「四八」「うどん日和」「和豊」(そば屋さん)「山善」「なかや」「麦笑」
と、どのお店も人気店になってますよね。
今日は平日ランチメニューからカレーランチセットをお願いしました。


☆ レギュラーメニュー


約15分待ってカレーランチセットの出来上がり。

小鉢には上品なカボチャが添えられていましたヨ。

ひやあつでお願いしたので、あつあつと比較すると湯気は大したことは
なかったですネ。

写真では分からないでしょうけどドロッとしたタイプのカレーです。

綺麗な麺にルーが良く絡みます。 (*^o^*)

いやぁ~、久しぶりにカレーうどん食べたけど旨いネ!!
麺は(当然)ぬるくて、もうチョット温い方が好みなんですが、残念ながらそこまで
ピンポイントで温さ加減を厚かましくお願いは出来ません。
でもモッチリした麺はしっかりと弾力があり、ドロッとしたカレーのルーが絡みまくり
メチャクチャ旨~~~い!!!
またカレー出汁が良く効いており、最初は甘く感じるんですが、少々遅れてスパイス
感がきてなかなか奥深い味わいでナイスです。
このような薄揚げが結構な量が入っていて、自分的には肉より嬉しいかな。

配膳される際、ベテランの店員さんが「よろしかったら天かすもお入れ下さい」と
説明していたのを思い出し、辛さもプラスしたかったので唐辛子も追加してみました。

うんうん、旨味がグッと増し良い感じ。 (唐辛子はもっと入れてもイイネ)
麺を食べ終えたところでお約束のこれを!!

もう旨いに決まってるやん!!
ご飯粒を一粒残さず、またルーも感汁してお腹パンパン。
(あれっ写真で見ると茶碗に一粒残ってるような?)
ご馳走様でした。

この字は表から反対向きに書いてるんですね。

今日もこちらの駐車場にお世話になりました。

買い物はせず、コーヒーだけいただきましたヨ。
もうすっかり地域の人気店なんですね。
私が食べ終わる頃はまだお昼前だったんですが、それでも店内満席となり、
入口内にお待ちが出るほどの人気。
今日も大将の声が良く出ていて、店員さんの接客も素晴らしく、気持ち良く
入店し、そして食事ができ、またお店を出た後も気持ちの良さの余韻が残る
ようで、また行きたいなと思わせてくれるお店です。
《 手打ちうどん ひだりうま 》
住 所: 大阪府茨木市下穂積1-2-8
電 話: 072-626-6006
営業時間: 11:30~15:00 (LO14:30)
17:00~22:30 (LO22:00) 日曜日は夜営業なし
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (イオンモール茨木の駐車場がお勧め)
今日は阪急茨木市駅近くの病院に行く日で、昼からの予約だったのでその前に
ランチをということでやってきたのは「手打ちうどん ひだりうま」で昨年10月以来
3度目の訪問です。
大阪高槻京都線沿い、イオンモール茨木の斜め前当たり。

なぜかこちらに来る時は天気が凄く良いんです。
やっぱりこちらは要チェックやけど ”とり” なのでアウトやね。



前客2名、定刻に開店です。

店内は細長くカウンター中心で、奥に小さなテーブルセットが置かれています。

奥のテーブルセットですが写真は初回訪問時(2015年5月)のもの。

前客のカップルがカウンター左端に座ったので私は右端に、すると目の前には
兄弟関係のお店の焼酎ボトルがどどーんと置いてありましたヨ。

そう、何を隠そうやしま系のお店ですね。
ボトルは左端から「四八」「うどん日和」「和豊」(そば屋さん)「山善」「なかや」「麦笑」
と、どのお店も人気店になってますよね。
今日は平日ランチメニューからカレーランチセットをお願いしました。




☆ レギュラーメニュー


約15分待ってカレーランチセットの出来上がり。

小鉢には上品なカボチャが添えられていましたヨ。

ひやあつでお願いしたので、あつあつと比較すると湯気は大したことは
なかったですネ。

写真では分からないでしょうけどドロッとしたタイプのカレーです。

綺麗な麺にルーが良く絡みます。 (*^o^*)

いやぁ~、久しぶりにカレーうどん食べたけど旨いネ!!
麺は(当然)ぬるくて、もうチョット温い方が好みなんですが、残念ながらそこまで
ピンポイントで温さ加減を厚かましくお願いは出来ません。
でもモッチリした麺はしっかりと弾力があり、ドロッとしたカレーのルーが絡みまくり
メチャクチャ旨~~~い!!!
またカレー出汁が良く効いており、最初は甘く感じるんですが、少々遅れてスパイス
感がきてなかなか奥深い味わいでナイスです。
このような薄揚げが結構な量が入っていて、自分的には肉より嬉しいかな。

配膳される際、ベテランの店員さんが「よろしかったら天かすもお入れ下さい」と
説明していたのを思い出し、辛さもプラスしたかったので唐辛子も追加してみました。

うんうん、旨味がグッと増し良い感じ。 (唐辛子はもっと入れてもイイネ)
麺を食べ終えたところでお約束のこれを!!


もう旨いに決まってるやん!!
ご飯粒を一粒残さず、またルーも感汁してお腹パンパン。
(あれっ写真で見ると茶碗に一粒残ってるような?)
ご馳走様でした。

この字は表から反対向きに書いてるんですね。

今日もこちらの駐車場にお世話になりました。

買い物はせず、コーヒーだけいただきましたヨ。
もうすっかり地域の人気店なんですね。
私が食べ終わる頃はまだお昼前だったんですが、それでも店内満席となり、
入口内にお待ちが出るほどの人気。
今日も大将の声が良く出ていて、店員さんの接客も素晴らしく、気持ち良く
入店し、そして食事ができ、またお店を出た後も気持ちの良さの余韻が残る
ようで、また行きたいなと思わせてくれるお店です。
《 手打ちうどん ひだりうま 》
住 所: 大阪府茨木市下穂積1-2-8
電 話: 072-626-6006
営業時間: 11:30~15:00 (LO14:30)
17:00~22:30 (LO22:00) 日曜日は夜営業なし
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (イオンモール茨木の駐車場がお勧め)
スポンサーサイト