釜揚げうどん 桂ちゃん @大阪市平野区
2016年10月9日 (日)
本日の麺活は地下鉄谷町線 長原駅直ぐの「釜揚げうどん 桂ちゃん」で昨年3月の
訪問以来、1年半ぶりの訪問です。
中央環状線沿い「長吉第3住宅西」交差点を過ぎてすぐのところ、駐車もOKです。

店舗前には「飲み干せる出汁で***」のPRがされていますが、もう少しすると
「ざるうどん」の画像が「釜揚げうどん」に変わるんでしょうね。 (*^o^*)

定刻に暖簾が掛けられ、今日も一番客で入店。
いつ来ても清潔感溢れる店内は気持ちの良いものです。

豆だぬき:1.5玉 たぬき:2玉ちょい おたぬき:3玉
と玉数によって呼び名が決まっています。

目の前には薬味や昆布が常設されていて、この昆布がいけるんです。
そして座るとすぐに生姜が用意されました。
当然のごとく、うどんが出来上がるまでにスリスリして準備しておきましょう。 (*^o^*)

新鮮なネギがたっぷりと用意されています。

この昆布をいただきつつ待つんですが、これが旨いんだな!

注文後約15分で着丼で、最初の出汁は大将が注いでくださいます。

少ないように見えるんですが、約2玉入っていてそこそこのボリューム。

太麺と細麺が選択可能でこちらは太麺です。

最初は何も入れずに出汁をグビッといただきますが、出汁が自慢と言うだけあって
複雑な旨味が凝縮された味わいの中、実にスッキリと仕上がっているのは流石と
いうほかありません。
そしてそこにぬめりの残ったモチモチの麺を出汁にくぐらしていただくとこりゃ堪らん
旨さやね。
途中で薬味を加えたりしていただきますが、最後までしっかりしたコシが残っていて
「釜揚げ食べたんや」という実感が。
ただ正直な感想は、自身釜揚げが根っから好きではないので最後の方は飽きがきて、
天ぷらの一つでもあればもっと違った食べ方があるんだろうと思ったりしてしまいます。 (>_<)
ご馳走様でした。

出汁についてのうんちくと、お勧めの食べ方が記載されています。

うんうん、なるほど!

木曜日の祝日は営業されているようです。

《 釜揚げうどん 桂ちゃん 》
住 所: 大阪市平野区長吉長原東3-1-68
電 話: 06-6790-1555
営業時間: 11:00~15:00
18:00~24:00 (LO23:00)
定 休 日 : 木曜日 (祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分)
本日の麺活は地下鉄谷町線 長原駅直ぐの「釜揚げうどん 桂ちゃん」で昨年3月の
訪問以来、1年半ぶりの訪問です。
中央環状線沿い「長吉第3住宅西」交差点を過ぎてすぐのところ、駐車もOKです。

店舗前には「飲み干せる出汁で***」のPRがされていますが、もう少しすると
「ざるうどん」の画像が「釜揚げうどん」に変わるんでしょうね。 (*^o^*)

定刻に暖簾が掛けられ、今日も一番客で入店。
いつ来ても清潔感溢れる店内は気持ちの良いものです。

豆だぬき:1.5玉 たぬき:2玉ちょい おたぬき:3玉
と玉数によって呼び名が決まっています。

目の前には薬味や昆布が常設されていて、この昆布がいけるんです。
そして座るとすぐに生姜が用意されました。
当然のごとく、うどんが出来上がるまでにスリスリして準備しておきましょう。 (*^o^*)

新鮮なネギがたっぷりと用意されています。


この昆布をいただきつつ待つんですが、これが旨いんだな!

注文後約15分で着丼で、最初の出汁は大将が注いでくださいます。

少ないように見えるんですが、約2玉入っていてそこそこのボリューム。

太麺と細麺が選択可能でこちらは太麺です。

最初は何も入れずに出汁をグビッといただきますが、出汁が自慢と言うだけあって
複雑な旨味が凝縮された味わいの中、実にスッキリと仕上がっているのは流石と
いうほかありません。
そしてそこにぬめりの残ったモチモチの麺を出汁にくぐらしていただくとこりゃ堪らん
旨さやね。
途中で薬味を加えたりしていただきますが、最後までしっかりしたコシが残っていて
「釜揚げ食べたんや」という実感が。
ただ正直な感想は、自身釜揚げが根っから好きではないので最後の方は飽きがきて、
天ぷらの一つでもあればもっと違った食べ方があるんだろうと思ったりしてしまいます。 (>_<)
ご馳走様でした。

出汁についてのうんちくと、お勧めの食べ方が記載されています。

うんうん、なるほど!

木曜日の祝日は営業されているようです。

《 釜揚げうどん 桂ちゃん 》
住 所: 大阪市平野区長吉長原東3-1-68
電 話: 06-6790-1555
営業時間: 11:00~15:00
18:00~24:00 (LO23:00)
定 休 日 : 木曜日 (祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分)
スポンサーサイト