⑥UDON FACTRY エビス @2016 四国巡礼その12
2016年7月24日 (日)
今年9度目の渡讃は前回から丁度1か月ぶり、今回も一泊二日で巡礼する
予定を立て、日曜日を1日目にしたのは日曜日しか営業していないお店に
訪問することを主目的に、またちょっとマニアックなお店を訪問しようかなと
思ったりしています。
例によって単独行動なので一応訪問予定のお店はリストアップしていますが
道中色々と変更が出るものと予想します。
尚「その12」というのは今年の四国滞在の延べ日数でカウントしています。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
6軒目 10時24分入店 エビス @高松市香川町
先程のお店「富永うどん」を後にして、新店「UDON FACTRY エビス」に初訪問です。
(旧店舗へは3度訪問しています)
「エビス」の旧店は高松市中央卸売市場内に2012年にOpenして営業していたん
ですが、今年3月に閉店し、7月12日に現在のところ(元にしばた製麺跡地)に移転
Openしたもので、建屋は新しくなっていますが、なんとなく「にしばた製麺」に内外と
も似ているような感じがします。

限定のオススメってあったんやね。

11時前ですがお客さんがどんどん入ってきますね。


なにかこんなラップしていたら取りにくいですね。
でも清潔と言う意味では良いのでしょうけど。

天ぷらは結構な品数が揚がっていました。

メニューのご紹介

イリコが面白いアクセントになっています。


注文したのは「かけ小 そのまま」でちく天もいただきました。(220+120=340円)


綺麗な麺線と可愛いえくぼがステキです。

麺は喉ごし良く、プリンとしたハリのある弾力と適度のコシ感が良い感じ。
出汁もオーソドックスですが、円やかで旨味がタップリ出まくりで、麺との相性も
バッチリで美味しいですね。
☆ 鯛ちくわ天

このちく天、素材が良いのでしょう、メッチャうま~!!
最近食べたちく天では群を抜く美味しさで、大げさではなく感動しました。
皆さん、訪問の機会があれば是非食べてみて下さい。
いやぁ~美味しかった、そしてご馳走様でした。

私が座ったカウンター席の目の前にこの小さな幟がありました。
「さぬきの夢」を使用しているのでしょうね。

駐車場の様子ですが、お昼時は混み合って止めるのが難しいでしょうね。


《 UDON FACTRY エビス 》
住 所: 香川県高松市香川町浅野258-1
電 話: 087-899-6992
営業時間: 10:00~麺切れまで
定 休 日 : 月曜日 (祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に約15台分ある)
今年9度目の渡讃は前回から丁度1か月ぶり、今回も一泊二日で巡礼する
予定を立て、日曜日を1日目にしたのは日曜日しか営業していないお店に
訪問することを主目的に、またちょっとマニアックなお店を訪問しようかなと
思ったりしています。
例によって単独行動なので一応訪問予定のお店はリストアップしていますが
道中色々と変更が出るものと予想します。
尚「その12」というのは今年の四国滞在の延べ日数でカウントしています。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
6軒目 10時24分入店 エビス @高松市香川町
先程のお店「富永うどん」を後にして、新店「UDON FACTRY エビス」に初訪問です。
(旧店舗へは3度訪問しています)
「エビス」の旧店は高松市中央卸売市場内に2012年にOpenして営業していたん
ですが、今年3月に閉店し、7月12日に現在のところ(元にしばた製麺跡地)に移転
Openしたもので、建屋は新しくなっていますが、なんとなく「にしばた製麺」に内外と
も似ているような感じがします。

限定のオススメってあったんやね。

11時前ですがお客さんがどんどん入ってきますね。


なにかこんなラップしていたら取りにくいですね。
でも清潔と言う意味では良いのでしょうけど。

天ぷらは結構な品数が揚がっていました。

メニューのご紹介

イリコが面白いアクセントになっています。


注文したのは「かけ小 そのまま」でちく天もいただきました。(220+120=340円)


綺麗な麺線と可愛いえくぼがステキです。

麺は喉ごし良く、プリンとしたハリのある弾力と適度のコシ感が良い感じ。
出汁もオーソドックスですが、円やかで旨味がタップリ出まくりで、麺との相性も
バッチリで美味しいですね。
☆ 鯛ちくわ天

このちく天、素材が良いのでしょう、メッチャうま~!!
最近食べたちく天では群を抜く美味しさで、大げさではなく感動しました。
皆さん、訪問の機会があれば是非食べてみて下さい。
いやぁ~美味しかった、そしてご馳走様でした。

私が座ったカウンター席の目の前にこの小さな幟がありました。
「さぬきの夢」を使用しているのでしょうね。

駐車場の様子ですが、お昼時は混み合って止めるのが難しいでしょうね。


《 UDON FACTRY エビス 》
住 所: 香川県高松市香川町浅野258-1
電 話: 087-899-6992
営業時間: 10:00~麺切れまで
定 休 日 : 月曜日 (祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に約15台分ある)
スポンサーサイト