讃岐うどん 凡蔵 @神戸市須磨区
2016年3月5日 (土)
本日の麺活は神戸市須磨区の見晴らしの良い場所に立地している「讃岐うどん 凡蔵」に
2014年1月以来、久々の訪問です。
皆さんご承知の通り「凡蔵」という名のうどん屋は、本家は丸亀のあったものの閉店し、
それ以前に関西には寝屋川の「凡蔵」、そして滝井の「凡蔵」とありましたがいずれも
閉店しています。
また丸亀の本家で修行した天王寺の「志のん」というお店ががあったんですがこちらも
閉店しており、現在凡蔵系で残っているのはこちらと、「志のん」の兄弟弟子の「かどっこ」
だけとなり、貴重な存在となっています。
(間違っていたらゴメンナサイ)

駐車場からの眺めですが、お店は妙法寺上の界の高台にあります。

開店前、車内で待っていると少し早かったんですが呼びに来てくれました。


店内は落ち着いた大人の雰囲気が漂っているよう、またお客さんが少ないこともあり
静寂に包まれているようです。

店内には所々にお花が生けてあり、おっさんの自分が見ていても気持ちの良いもので、
何かホッとさせてくれるようです。


レギュラーメニューのご紹介。







期間限定のごく一部。

しっかり待って「しょゆ大」(650+215=865円)の登場です。
(前回訪問時よりやや値上がりしてますね。)


麺は瑞々しく滑らかです。
また喉ごしの良い、そしてしっかりした弾力があり、コシ感が心地良いですね。
小麦の風味もしっかりと旨~い!!!
うんうん、やっぱり老舗の風格を感じる素晴らしいうどんです。
半分くらい食べたところでスダチ酢をチョット垂らしてみましたが、これは好みで
入れるのもヨシ、また入れなくても全然OKという感じ。
ただ残念だったのは「凡蔵」の代名詞、デフォルトで入っているちく天がメッチャ
小さくなっていたことでしょうか。

前回訪問時も小さくなっていたんですが、今回更に小さくなっていたのは時の
流れなのかな?
ご馳走様でした。

毎週月曜日がお休みですが、祝日は営業されています。

私が食べ終えてお店を出る際にはそこそこのお客さんが来店されていて、当然上の
駐車場は満車でした。 (この下にも駐車場あり)

こんな地図で分かります?


《 讃岐うどん 凡蔵 》
住 所: 神戸市須磨区妙法寺上の界1182-1
電 話: 078-741-9124
営業時間: 11:00~14:30
17:00~20:45 (LO)
定 休 日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (お店の前とその下に約20数台)
本日の麺活は神戸市須磨区の見晴らしの良い場所に立地している「讃岐うどん 凡蔵」に
2014年1月以来、久々の訪問です。
皆さんご承知の通り「凡蔵」という名のうどん屋は、本家は丸亀のあったものの閉店し、
それ以前に関西には寝屋川の「凡蔵」、そして滝井の「凡蔵」とありましたがいずれも
閉店しています。
また丸亀の本家で修行した天王寺の「志のん」というお店ががあったんですがこちらも
閉店しており、現在凡蔵系で残っているのはこちらと、「志のん」の兄弟弟子の「かどっこ」
だけとなり、貴重な存在となっています。
(間違っていたらゴメンナサイ)

駐車場からの眺めですが、お店は妙法寺上の界の高台にあります。

開店前、車内で待っていると少し早かったんですが呼びに来てくれました。


店内は落ち着いた大人の雰囲気が漂っているよう、またお客さんが少ないこともあり
静寂に包まれているようです。

店内には所々にお花が生けてあり、おっさんの自分が見ていても気持ちの良いもので、
何かホッとさせてくれるようです。


レギュラーメニューのご紹介。







期間限定のごく一部。

しっかり待って「しょゆ大」(650+215=865円)の登場です。
(前回訪問時よりやや値上がりしてますね。)


麺は瑞々しく滑らかです。
また喉ごしの良い、そしてしっかりした弾力があり、コシ感が心地良いですね。
小麦の風味もしっかりと旨~い!!!
うんうん、やっぱり老舗の風格を感じる素晴らしいうどんです。
半分くらい食べたところでスダチ酢をチョット垂らしてみましたが、これは好みで
入れるのもヨシ、また入れなくても全然OKという感じ。
ただ残念だったのは「凡蔵」の代名詞、デフォルトで入っているちく天がメッチャ
小さくなっていたことでしょうか。

前回訪問時も小さくなっていたんですが、今回更に小さくなっていたのは時の
流れなのかな?
ご馳走様でした。

毎週月曜日がお休みですが、祝日は営業されています。

私が食べ終えてお店を出る際にはそこそこのお客さんが来店されていて、当然上の
駐車場は満車でした。 (この下にも駐車場あり)

こんな地図で分かります?


《 讃岐うどん 凡蔵 》
住 所: 神戸市須磨区妙法寺上の界1182-1
電 話: 078-741-9124
営業時間: 11:00~14:30
17:00~20:45 (LO)
定 休 日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
駐 車 場 : あり (お店の前とその下に約20数台)
スポンサーサイト