さぬき手打うどん 銭形 @豊中市服部西町
2016年2月22日 (月)
今日のお昼は服部にある老舗「さぬき手打うどん 銭形」に2014年11月以来の訪問です。
野暮用でお昼時間をかなり過ぎ、もうコンビニのおにぎりでも良いかな?思ったところに
こちらを思い出し突撃です。

14時ごろの訪問で先客は3名、大将もお元気そうで笑顔で迎えて下さいました。
何時ものようにカウンター席に着き、お水を持ってきてもらった際に即注文。
今日も注文は「ひやかけ」(500円)です。

上の写真を見てあれっ?と思った方は銭形をよくご存じの方ですね。
いつもの○○○がのっていません。 (たまたま今日だけ?)
天かすは今まで付いてなかったですよね。


まずは出汁をゴクリ。
旨~~~い!!!
うわぁ~メチャ旨で感動もんやわ。
クリアで繊細な奥深い味わい。
う~ん、私にはこの美味しさを表現出来るボキャブラリーがありません。
麺は手切り感があり、見た目もえくぼがステキで男らしいビシッとした剛麺、
でも固さだけを強調していることなく、適度な弾力を合わせ持ち、噛み切る
寸前で反発するような心地良い食感が素晴らしく、旨味たっぷりの出汁と
融合してメチャ旨!!!
やっぱり大盛りにすべきやったかな。
ご馳走様でした。

店内の様子は前回ブログをご覧下さい。
《 さぬき手打うどん 銭形 》
住 所:大阪府豊中市服部西町2-2-21
電 話:06-6862-9090
営業時間:11:30~14:30 (LO)
17:30~21:00 (LO)
定 休 日 : 水曜日・第3火曜日
駐 車 場 : あり (道路を隔てて2台分)
今日のお昼は服部にある老舗「さぬき手打うどん 銭形」に2014年11月以来の訪問です。
野暮用でお昼時間をかなり過ぎ、もうコンビニのおにぎりでも良いかな?思ったところに
こちらを思い出し突撃です。

14時ごろの訪問で先客は3名、大将もお元気そうで笑顔で迎えて下さいました。
何時ものようにカウンター席に着き、お水を持ってきてもらった際に即注文。
今日も注文は「ひやかけ」(500円)です。

上の写真を見てあれっ?と思った方は銭形をよくご存じの方ですね。
いつもの○○○がのっていません。 (たまたま今日だけ?)
天かすは今まで付いてなかったですよね。


まずは出汁をゴクリ。
旨~~~い!!!
うわぁ~メチャ旨で感動もんやわ。
クリアで繊細な奥深い味わい。
う~ん、私にはこの美味しさを表現出来るボキャブラリーがありません。
麺は手切り感があり、見た目もえくぼがステキで男らしいビシッとした剛麺、
でも固さだけを強調していることなく、適度な弾力を合わせ持ち、噛み切る
寸前で反発するような心地良い食感が素晴らしく、旨味たっぷりの出汁と
融合してメチャ旨!!!
やっぱり大盛りにすべきやったかな。
ご馳走様でした。

店内の様子は前回ブログをご覧下さい。
《 さぬき手打うどん 銭形 》
住 所:大阪府豊中市服部西町2-2-21
電 話:06-6862-9090
営業時間:11:30~14:30 (LO)
17:30~21:00 (LO)
定 休 日 : 水曜日・第3火曜日
駐 車 場 : あり (道路を隔てて2台分)
スポンサーサイト