②手打うどん たむら @四国巡礼 その19
2015年11月27日 (金)
今年13回目の渡讃で今回は日帰りです。
タイトルの「その19」というのは、宿泊した日も含めて今年の四国滞在が延べ19日目と
いうことでご理解下さい。
今回も急遽思い立っての巡礼のため、初訪問のお店は2店だけにとなり、マンネリ化して
いるかもですが、さらっと流してご覧下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
2軒目 8時37分着 9時00分実食 たむら @綾歌町陶
1軒目のがもうと同じく前回は10月30日の訪問で約1か月ぶり、今年9度目になるのかな。
シャッターや扉も閉まっていて寒そうですね。

前回訪問時にはなかったのが貼ってありました。

もう一枚。

注文は自動的に「温いん1玉」(200円)


今日はチョット醤油をかけすぎたけど全く問題なし。
モッチリ感が強烈で麺が甘くて旨~~~い!!!
もう一杯食べたいけどグッと我慢やね。
ご馳走様でした。


店内の詳細は過去ブログをご参照下さい。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店のすぐ前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
今年13回目の渡讃で今回は日帰りです。
タイトルの「その19」というのは、宿泊した日も含めて今年の四国滞在が延べ19日目と
いうことでご理解下さい。
今回も急遽思い立っての巡礼のため、初訪問のお店は2店だけにとなり、マンネリ化して
いるかもですが、さらっと流してご覧下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
2軒目 8時37分着 9時00分実食 たむら @綾歌町陶
1軒目のがもうと同じく前回は10月30日の訪問で約1か月ぶり、今年9度目になるのかな。
シャッターや扉も閉まっていて寒そうですね。

前回訪問時にはなかったのが貼ってありました。

もう一枚。

注文は自動的に「温いん1玉」(200円)


今日はチョット醤油をかけすぎたけど全く問題なし。
モッチリ感が強烈で麺が甘くて旨~~~い!!!
もう一杯食べたいけどグッと我慢やね。
ご馳走様でした。


店内の詳細は過去ブログをご参照下さい。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店のすぐ前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
スポンサーサイト