こだわり仕込みうどん 土佐屋 和泉中央店 @大阪府和泉市
2015年11月28日 (土)
本日の麺活は11月25日に新規Openした新店「こだわり仕込みうどん 土佐屋
和泉中央店」に初訪問です。
土佐屋は堺市南区にある本店、そして堺市中区にある「深井店」と2店舗だった
んですが、この度めでたく3店舗目をOpenされました。
当初11月上旬の開店予定だったんですが、諸問題をクリアするのに25日とな
ったようです。
お店は泉北高速鉄道の和泉中央駅から約500mと少し離れ、周囲は住宅街で、
静かな所に立派な店舗を構えられました。

入口前には開店記念のお花が飾られていました。

店内の様子ですが、入店して直ぐの所にも沢山のお花がありました。

そしてこんな所にも。
取引先や贔屓筋が多いのでしょうね。

カウンター席とテーブル席がありました。

こちらはテーブル席。

奥にも小グループが使用できる個室のような所もありました。

開放感タップリの高い天井が良いですね。

さて注文は「ざる大(1.5玉)+ちく天」(500+150=650円)です。
メニューでは確認できませんでしたが、本店と同様1.5玉、2玉と増量無料の
嬉しいサービスです。
(残念ながら注文時、増量無料のアナウンスはありませんでした。)
ざるを注文時、温いのか冷たいのかを聞かれビックリ!
若い女性のスタッフが聞いてきたので、知らないのではと思い厨房の男性に
確認したらどうも両方あるようで、宮武グループじゃないけど「あつあつ」「あつ
ひや」「ひやあつ」「ひやひや」という組み合わせが出来るようです。
そうこうしているうちにざるが登場しました。
このちく天も「トッピングですか?」と言う風に聞かれ「うん」と応えたらこういう
ことだったんですね。 (ちなみに別皿でもOKのようです。)

大盛りの1.5玉なんですがチョット物足りない感じ。

本店同様素晴らしい麺ですね。

薬味は途中で知ったんですが、生姜の横に山葵も付いていました。


麺は程良い太さでモッチリしていて、抜群の弾力とコシが楽しめます。
そしてこのつけ出汁の味加減が秀逸で、麺と良く絡み合ってざるうどんの
完成形という感じ美味しいですね!
メニューのご紹介。



お酒が好きな方のためにこのメニューをのせておきましょう。

食べ終わって製麺をどうしているのか聞いたら、この店が出来てからこちらで全て
製麺し、本店と深井店に麺を配達しているようです。
なるほど、距離的にも遠くないし、全店舗で同じ品質の麺が頂けるのは客としては
安心感があって良いですね。
名刺をのせておきます。

名刺の裏で見にくいですが、電車で行くには中々遠い感じですね。

《 こだわり仕込み うどん土佐屋 和泉中央店 》
住 所: 大阪府和泉市唐国町2-8-54
電 話: 0725-51-1038
営業時間: 11:00~14:30
17:30~22:00
※ 土日祝は通し営業
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (店舗前に14台で内2台は軽専用)
本日の麺活は11月25日に新規Openした新店「こだわり仕込みうどん 土佐屋
和泉中央店」に初訪問です。
土佐屋は堺市南区にある本店、そして堺市中区にある「深井店」と2店舗だった
んですが、この度めでたく3店舗目をOpenされました。
当初11月上旬の開店予定だったんですが、諸問題をクリアするのに25日とな
ったようです。
お店は泉北高速鉄道の和泉中央駅から約500mと少し離れ、周囲は住宅街で、
静かな所に立派な店舗を構えられました。

入口前には開店記念のお花が飾られていました。

店内の様子ですが、入店して直ぐの所にも沢山のお花がありました。

そしてこんな所にも。
取引先や贔屓筋が多いのでしょうね。

カウンター席とテーブル席がありました。

こちらはテーブル席。

奥にも小グループが使用できる個室のような所もありました。

開放感タップリの高い天井が良いですね。

さて注文は「ざる大(1.5玉)+ちく天」(500+150=650円)です。
メニューでは確認できませんでしたが、本店と同様1.5玉、2玉と増量無料の
嬉しいサービスです。
(残念ながら注文時、増量無料のアナウンスはありませんでした。)
ざるを注文時、温いのか冷たいのかを聞かれビックリ!
若い女性のスタッフが聞いてきたので、知らないのではと思い厨房の男性に
確認したらどうも両方あるようで、宮武グループじゃないけど「あつあつ」「あつ
ひや」「ひやあつ」「ひやひや」という組み合わせが出来るようです。
そうこうしているうちにざるが登場しました。
このちく天も「トッピングですか?」と言う風に聞かれ「うん」と応えたらこういう
ことだったんですね。 (ちなみに別皿でもOKのようです。)

大盛りの1.5玉なんですがチョット物足りない感じ。

本店同様素晴らしい麺ですね。

薬味は途中で知ったんですが、生姜の横に山葵も付いていました。


麺は程良い太さでモッチリしていて、抜群の弾力とコシが楽しめます。
そしてこのつけ出汁の味加減が秀逸で、麺と良く絡み合ってざるうどんの
完成形という感じ美味しいですね!
メニューのご紹介。






お酒が好きな方のためにこのメニューをのせておきましょう。

食べ終わって製麺をどうしているのか聞いたら、この店が出来てからこちらで全て
製麺し、本店と深井店に麺を配達しているようです。
なるほど、距離的にも遠くないし、全店舗で同じ品質の麺が頂けるのは客としては
安心感があって良いですね。
名刺をのせておきます。

名刺の裏で見にくいですが、電車で行くには中々遠い感じですね。

《 こだわり仕込み うどん土佐屋 和泉中央店 》
住 所: 大阪府和泉市唐国町2-8-54
電 話: 0725-51-1038
営業時間: 11:00~14:30
17:30~22:00
※ 土日祝は通し営業
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (店舗前に14台で内2台は軽専用)
スポンサーサイト