四国巡礼その15 ⑥セルフうどん キリン
2015年9月19日 (土)
今年10回目の渡讃で今回は1泊2日の予定で、今日は2日目です。
タイトルの「その15」というのは今年の四国滞在が延べ15日目ということでご理解下さい。
今回もノープランに近い状態で来てしまい、結局開店時間や場所の関係で過去に訪問した
お店が殆どとなってしまいましたがまあ仕方がないところでしょう。
でも一番の目的は「美味しいうどんを食べる」ですからこれでいいんです。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
2日目6軒目 11時14分着 キリン @高松市新田甲
善通寺の「手打うどん 白川」を出て、自宅に帰りつつ最後にもう一軒ということで、今年8
月にリニューアルオープンしたこちら「セルフうどん キリン」に初訪問です。
いわずと知れた平本店グループで、今回初訪問してグループ全5店舗制覇できました。
リニューアル前の店舗も訪問出来ていなかったんですが、スレートぶきの大型倉庫を改装
したようなところで営業されて(ネットで情報収集)いて、昨年10月に一旦閉店し、約10か
月かけて全面新築とし、今年8月にめでたく新装開店となったようです。
その後皆さんのブログでステキな内外装が紹介されてから非常に興味を持ち、興味本意で
(写真が撮りたくて)行きたいなと思っていたんですが、やっと訪問することが出来ました。
外観は子供は勿論、大人が見ても楽しいイラストがいっぱい描かれていて、とてもうどん屋
さんには見えません。
ましてや店名が「キリン」とは。 (笑)



入店するとこの広さに圧倒されますが、旨い具合にパーティションされています。


小上がりもあり年配やお子様連れでにも配慮されています。

メニューは豊富で和そばや、中華そばまであるようですが、一部のみ紹介します。



トッピングは天ぷらからおむすび系まで。
選ぶのに迷ってしまうほど豊富に揃っていました。


注文は「かけ小」(180円)。
支払いを済ませうどんを受け取り、湯煎はセルフで行います。

薬味は2箇所?に置いてありました。

さて、いただきましょうか。


うんうん、平本店グループのうどんはどのお店で食べてもハズレなし。
安心していただけます。
モッチリ感のある細麺で適度のコシ、そして出汁もシンプルでホッコリ
美味しいネ。
そしてこちらは一緒に頂いたごぼう天(90円)ですが、まあ普通に美味しかった。

こちらはお店の裏側になりますが、置いてある置物は前店舗から持ってきたようですね。

とにかく大きな綺麗な店舗で、駐車場も大きく大通り沿いにあります。
また隣にパチンコ屋があったり、それでいていつ訪問しても美味しい
うどんが食べられるとなったら、流行らない訳がないですね。
《 セルフどん キリン 》
住 所: 香川県高松市新田甲4-1
電 話: 087-841-0083
営業時間: 9:00~18:00
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : あり (広大な駐車場で約50台OK)
今年10回目の渡讃で今回は1泊2日の予定で、今日は2日目です。
タイトルの「その15」というのは今年の四国滞在が延べ15日目ということでご理解下さい。
今回もノープランに近い状態で来てしまい、結局開店時間や場所の関係で過去に訪問した
お店が殆どとなってしまいましたがまあ仕方がないところでしょう。
でも一番の目的は「美味しいうどんを食べる」ですからこれでいいんです。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、簡潔に ・・・・・
2日目6軒目 11時14分着 キリン @高松市新田甲
善通寺の「手打うどん 白川」を出て、自宅に帰りつつ最後にもう一軒ということで、今年8
月にリニューアルオープンしたこちら「セルフうどん キリン」に初訪問です。
いわずと知れた平本店グループで、今回初訪問してグループ全5店舗制覇できました。
リニューアル前の店舗も訪問出来ていなかったんですが、スレートぶきの大型倉庫を改装
したようなところで営業されて(ネットで情報収集)いて、昨年10月に一旦閉店し、約10か
月かけて全面新築とし、今年8月にめでたく新装開店となったようです。
その後皆さんのブログでステキな内外装が紹介されてから非常に興味を持ち、興味本意で
(写真が撮りたくて)行きたいなと思っていたんですが、やっと訪問することが出来ました。
外観は子供は勿論、大人が見ても楽しいイラストがいっぱい描かれていて、とてもうどん屋
さんには見えません。
ましてや店名が「キリン」とは。 (笑)



入店するとこの広さに圧倒されますが、旨い具合にパーティションされています。


小上がりもあり年配やお子様連れでにも配慮されています。

メニューは豊富で和そばや、中華そばまであるようですが、一部のみ紹介します。



トッピングは天ぷらからおむすび系まで。
選ぶのに迷ってしまうほど豊富に揃っていました。


注文は「かけ小」(180円)。
支払いを済ませうどんを受け取り、湯煎はセルフで行います。

薬味は2箇所?に置いてありました。

さて、いただきましょうか。


うんうん、平本店グループのうどんはどのお店で食べてもハズレなし。
安心していただけます。
モッチリ感のある細麺で適度のコシ、そして出汁もシンプルでホッコリ
美味しいネ。
そしてこちらは一緒に頂いたごぼう天(90円)ですが、まあ普通に美味しかった。

こちらはお店の裏側になりますが、置いてある置物は前店舗から持ってきたようですね。

とにかく大きな綺麗な店舗で、駐車場も大きく大通り沿いにあります。
また隣にパチンコ屋があったり、それでいていつ訪問しても美味しい
うどんが食べられるとなったら、流行らない訳がないですね。
《 セルフどん キリン 》
住 所: 香川県高松市新田甲4-1
電 話: 087-841-0083
営業時間: 9:00~18:00
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : あり (広大な駐車場で約50台OK)
スポンサーサイト