うどん屋 山善 @豊中市服部本町
2015年8月13日 (木)
本日の麺活は豊中市にある「うどん屋 山善」に2010年以来実に久しぶりの訪問です。
お店は阪急宝塚線 服部駅から徒歩約5分くらい、車だと176号線の服部駅前の交差点
をりそな銀行側に少し入った所にあります。
今月8月末から始まる「関西讃岐うどん巡礼」に先だってのフライング巡礼を決行です。


ポールゲットで入店すると入って直ぐのところに掲示されていました。

店内の様子です。

夜は居酒屋使いが出来るのが分かります。

さて注文はお勧めもあったんですが(メニュー下げられて撮影できず)豚が入っていた
のでパスし、オーソドックスに「ぶっかけ大盛り」と「ちく天」をお願いしました。
600+100(大盛り)+150(ちく天)=850円 です。
何時もだったら子供連れやらで賑やかな店内なんですが、今日はお盆ということもあり、
店内私1人で貸し切り状態です。 (結局食べ終わりまで私1人だけでした。)
さて15分くらい待ったでしょうか?
うどんの登場です。

大盛りは2玉入っているのでしょうか? 結構な量があるようです。

出汁を入れてパシャ。 ネギ・ごま等はデフォルトでONされていました。

結構長いちく天です。

こんな綺麗な麺だったんですね、食べる前から美味しいのが分かります。

麺はやや細麺で喉ごし良く、適度な弾力もあり気持ちよく喉を通っていく感じです。
またグニュッという感じの伸びが心地良く、円やかな出汁と相まって旨いネ。
大盛りだったんですが、別皿の生姜や、またスダチ酢や天かす等も入れるのを忘れる
ほどがっついていただいてしまいました。
いや~久々いただきましたが大満足、そして御馳走様でした。


メニューの紹介です。






名刺の地図部分だけ貼り付けておきましょう。

《 うどん屋 山善 》
住 所: 大阪府豊中市服部本町1-6-7
電 話: 06-6864-0770
営業時間: 11:00~15:00
17:00~23:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : なし (りそな銀行横にCPあり・・・・結構高いので少し池田方面に行った所のCPがお勧め)
本日の麺活は豊中市にある「うどん屋 山善」に2010年以来実に久しぶりの訪問です。
お店は阪急宝塚線 服部駅から徒歩約5分くらい、車だと176号線の服部駅前の交差点
をりそな銀行側に少し入った所にあります。
今月8月末から始まる「関西讃岐うどん巡礼」に先だってのフライング巡礼を決行です。


ポールゲットで入店すると入って直ぐのところに掲示されていました。

店内の様子です。

夜は居酒屋使いが出来るのが分かります。

さて注文はお勧めもあったんですが(メニュー下げられて撮影できず)豚が入っていた
のでパスし、オーソドックスに「ぶっかけ大盛り」と「ちく天」をお願いしました。
600+100(大盛り)+150(ちく天)=850円 です。
何時もだったら子供連れやらで賑やかな店内なんですが、今日はお盆ということもあり、
店内私1人で貸し切り状態です。 (結局食べ終わりまで私1人だけでした。)
さて15分くらい待ったでしょうか?
うどんの登場です。

大盛りは2玉入っているのでしょうか? 結構な量があるようです。

出汁を入れてパシャ。 ネギ・ごま等はデフォルトでONされていました。

結構長いちく天です。

こんな綺麗な麺だったんですね、食べる前から美味しいのが分かります。

麺はやや細麺で喉ごし良く、適度な弾力もあり気持ちよく喉を通っていく感じです。
またグニュッという感じの伸びが心地良く、円やかな出汁と相まって旨いネ。
大盛りだったんですが、別皿の生姜や、またスダチ酢や天かす等も入れるのを忘れる
ほどがっついていただいてしまいました。
いや~久々いただきましたが大満足、そして御馳走様でした。


メニューの紹介です。






名刺の地図部分だけ貼り付けておきましょう。

《 うどん屋 山善 》
住 所: 大阪府豊中市服部本町1-6-7
電 話: 06-6864-0770
営業時間: 11:00~15:00
17:00~23:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : なし (りそな銀行横にCPあり・・・・結構高いので少し池田方面に行った所のCPがお勧め)
スポンサーサイト