麺くいやまちゃん @堺市堺区
2014年6月20日
今日のお昼は堺区にある「麺くいやまちゃん」さんに初訪問です。
以前から来たかったのですが土曜のお昼と日曜が休みなので、なかなか来ることが
出来ませんでした。
お店は南海堺東駅から徒歩約10分くらいの所にあり、車だと一条通交差点付近の
中央環状線沿いにあり、比較的に分かりやすい場所にあります。


車をお店の横のコインパーキングに置き、開店2~3分前からお店の前で待っていたら、
定刻の11:30に開店です。
お店はカウンター7~8席?くらいで、こじんまりしたアットホームな感じです。


メニューは結構ありますね。


ミニ天丼とぶっかけ(又はかけ)のセット690円がお得でいいかな?とも思いましたが、
ネットで有名ブロガーさん達が食べていた、天ぷらぶっかけがどうしても頭から離れず、
同じものを注文しました。
天ぷらぶっかけ大 820+100=920円


しばらく待ってうどん登場です。
あ~見るだけで食欲をそそられます。
麺の太さは普通ぐらいで、ピカピカに光っており麺線、麺肌が綺麗ですね。
いざ実食するとチュルチュルと喉越しが良く、適度のコシがあり、モチ感もあり、特にグミ感が
素晴らしいですね。
天ぷらは、海老•大葉•竹輪•ナス•カボチャが乗っており、それぞれ結構大きく食べ応えがあり、
且つみんなサクサクで美味しいですね。
ご馳走様でした。

メニューは外にあったのを載せておきます。





車に乗って帰宅中、後で思い出すとあの麺は東住吉区の「ゆきの」さんに通じるところが
あるように思うのは私だけでしょうか?
お支払いの時、女将さんに土曜の休みがどうなのか確認しましたが、やはり現在は土曜
のお昼の営業は してないようです。
(ネット上では、土曜の昼の営業が休みだったり、営業していたりとか、統一してないようです)
また日曜も休みなので今後もハードルが高く、再訪問は難しいですね。


【 麺くいやまちゃん 】
住 所: 大阪府堺市堺区一条通16-24
電 話 : 072-238-8883
営業時間: 11:30~14:00 (土曜の昼なし)
18:30~21:30
定 休 日 : 日曜日・土曜日の昼
駐 車 場 : なし (店舗横および近隣にCPあり)
今日のお昼は堺区にある「麺くいやまちゃん」さんに初訪問です。
以前から来たかったのですが土曜のお昼と日曜が休みなので、なかなか来ることが
出来ませんでした。
お店は南海堺東駅から徒歩約10分くらいの所にあり、車だと一条通交差点付近の
中央環状線沿いにあり、比較的に分かりやすい場所にあります。


車をお店の横のコインパーキングに置き、開店2~3分前からお店の前で待っていたら、
定刻の11:30に開店です。
お店はカウンター7~8席?くらいで、こじんまりしたアットホームな感じです。


メニューは結構ありますね。


ミニ天丼とぶっかけ(又はかけ)のセット690円がお得でいいかな?とも思いましたが、
ネットで有名ブロガーさん達が食べていた、天ぷらぶっかけがどうしても頭から離れず、
同じものを注文しました。
天ぷらぶっかけ大 820+100=920円


しばらく待ってうどん登場です。
あ~見るだけで食欲をそそられます。
麺の太さは普通ぐらいで、ピカピカに光っており麺線、麺肌が綺麗ですね。
いざ実食するとチュルチュルと喉越しが良く、適度のコシがあり、モチ感もあり、特にグミ感が
素晴らしいですね。
天ぷらは、海老•大葉•竹輪•ナス•カボチャが乗っており、それぞれ結構大きく食べ応えがあり、
且つみんなサクサクで美味しいですね。
ご馳走様でした。

メニューは外にあったのを載せておきます。





車に乗って帰宅中、後で思い出すとあの麺は東住吉区の「ゆきの」さんに通じるところが
あるように思うのは私だけでしょうか?
お支払いの時、女将さんに土曜の休みがどうなのか確認しましたが、やはり現在は土曜
のお昼の営業は してないようです。
(ネット上では、土曜の昼の営業が休みだったり、営業していたりとか、統一してないようです)
また日曜も休みなので今後もハードルが高く、再訪問は難しいですね。


【 麺くいやまちゃん 】
住 所: 大阪府堺市堺区一条通16-24
電 話 : 072-238-8883
営業時間: 11:30~14:00 (土曜の昼なし)
18:30~21:30
定 休 日 : 日曜日・土曜日の昼
駐 車 場 : なし (店舗横および近隣にCPあり)
スポンサーサイト