饂飩本格手打 小麦の実り 甲南店 @神戸市東灘区
2015年6月21日 (日)
本日の麺活は久しぶりに「小麦の実り 甲南店」で実に3年ぶりの訪問です。
最寄りの駅は摂津本山駅で、車だったら2号線の「田中」という交差点を山側に少し入った
ところです。
お店の直ぐ隣にはコインパーキングがあり便利です。(200円/H)

お店の前にはお勧めのセットがありましたが、鶏はダメなのでこれは無理。

ほぼ開店時間と同時に暖簾が掛かり、ポールゲットで入店し写真の許可を頂いてパシャ。


さて今日の注文は冷やかけがあるようなので「冷やかけちくわ天」 620円 をお願いしました。
セット価格ですがコスパ良いですね。
私の後1組のお客さんが来られましたが、まだゆったりした空気が流れています。
そして暫く待ってうどんの登場です。

少しアップでパシャ。

シャープでもあり、優しそうでもある麺線がステキです。

ちく天は別皿での提供です。

お出汁からいただきましたが、円やかで旨味がぎゅっと凝縮されているようで雑味なく
美味しいですね。
また麺は艶々でしっとりとしていながらモッチリ感が強く、弾力もありつつ喉ごしが良くこの
出汁と相まって旨いですね。
大盛りにしておくべきでした。
あっそうそう、ちく天は揚げたてサクサクで甘くて美味しかったですね。
御馳走様でした。

メニューはこんな感じです。
この炊き込み定食の500円は超お得ですね。





こちらの甲南店が一番早く営業を開始されているので本来はこちらが本店かなとも思うん
ですが、あとで営業開始した灘区の店が本店になっています。
深江店は1度しか訪問してなく、しかも随分と前の訪問でどんな味だったか忘れてしまってます。

やっぱり自分的には灘本店よりこちらの甲南店の方が落ち着くようで好きですね。
ただ本店は駐車場があるのが強みで、また機会を見つけて来ることにしましょう。


《 饂飩本格手打 小麦の実り 甲南店 》
住 所: 兵庫県神戸市東灘区田中町3-10-25
電 話: 078-413-8455
営業時間: 11:00~15:00
17:00~23:00 (LO22:30)
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : なし (店舗横と道路を隔てた前にCPあり)
本日の麺活は久しぶりに「小麦の実り 甲南店」で実に3年ぶりの訪問です。
最寄りの駅は摂津本山駅で、車だったら2号線の「田中」という交差点を山側に少し入った
ところです。
お店の直ぐ隣にはコインパーキングがあり便利です。(200円/H)

お店の前にはお勧めのセットがありましたが、鶏はダメなのでこれは無理。

ほぼ開店時間と同時に暖簾が掛かり、ポールゲットで入店し写真の許可を頂いてパシャ。


さて今日の注文は冷やかけがあるようなので「冷やかけちくわ天」 620円 をお願いしました。
セット価格ですがコスパ良いですね。
私の後1組のお客さんが来られましたが、まだゆったりした空気が流れています。
そして暫く待ってうどんの登場です。

少しアップでパシャ。

シャープでもあり、優しそうでもある麺線がステキです。

ちく天は別皿での提供です。

お出汁からいただきましたが、円やかで旨味がぎゅっと凝縮されているようで雑味なく
美味しいですね。
また麺は艶々でしっとりとしていながらモッチリ感が強く、弾力もありつつ喉ごしが良くこの
出汁と相まって旨いですね。
大盛りにしておくべきでした。
あっそうそう、ちく天は揚げたてサクサクで甘くて美味しかったですね。
御馳走様でした。

メニューはこんな感じです。
この炊き込み定食の500円は超お得ですね。





こちらの甲南店が一番早く営業を開始されているので本来はこちらが本店かなとも思うん
ですが、あとで営業開始した灘区の店が本店になっています。
深江店は1度しか訪問してなく、しかも随分と前の訪問でどんな味だったか忘れてしまってます。

やっぱり自分的には灘本店よりこちらの甲南店の方が落ち着くようで好きですね。
ただ本店は駐車場があるのが強みで、また機会を見つけて来ることにしましょう。


《 饂飩本格手打 小麦の実り 甲南店 》
住 所: 兵庫県神戸市東灘区田中町3-10-25
電 話: 078-413-8455
営業時間: 11:00~15:00
17:00~23:00 (LO22:30)
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : なし (店舗横と道路を隔てた前にCPあり)
スポンサーサイト