釜出しうどん こと平本店 @神戸市須磨区
2015年5月16日 (土)
本日の麺活は板宿近くにある「釜出しうどん こと平本店」に訪問で、昨年3月以来と
なりました。
今日の訪問先は色々と悩んだあげく、明石市の「黄金の穂」に決定し、11時丁度ぐらい
にお店の駐車場に着くと車が1台も止まってなく、おかしいな?と思ったら「臨時休業」
の張り紙がありショック。
急遽悪い頭をぐるぐる回転させたところ、須磨区の「よつ葉」とこちら「こと平」が候補に
あがり、こと平カードの特典が受けられるこちらを選び、開店2分前くらいに到着しました。
既にお店の前には一組のお客さんが待っていらっしゃいましたが、何時もより出足が遅い
ようでお客さん少なめですね。

店舗前には大きなメニューが置いてありました。

また季節のおすすめメニューが案内されています。

皆さんいかがですか?

入店すると直ぐにこんな待合場所があります。

店内はこんな感じです。(見えているのはお店の半分くらいでしょうか?)
奥にもテーブル席があり、ゆったりした感じで凄く落ち着いて食事ができるお店です。

さて今日の注文は、こと平カードのサービスセットのお勧めがなかったようなので、
春メニューの「はぜ天+ぶっかけ」の麺大盛り(無料)でお願いしました。
また「こと平カード」で頂ける無料トッピングは玉子天にしました。 (880+税=950円)
そうそう、この「こと平カード」は一度行くと精算の際に頂けると思います。

注文時はこの「こと平カード」を店員さんに提示しましょう。

店員さんが注文を聞きに来る時に持ってきてくれたのがこの白菜。
以前はテーブルの上に常に置いてあって食べ放題だったんですが、こうなったんですね。
それでも十分な量がありました。

この白菜が新鮮でシャキシャキしていて、また繊細な味付けで実に美味しく、これだけで
ビール1本飲めるんですが、残念ながら車なので白菜だけで我慢します。
そして暫く待って出てきたうどんと天ぷらがこれ。


ビューティフル!

麺だけの味見を済ませ、レモンを絞って出汁を入れてパシャ。

天ぷらは、はぜ・まいたけ・三度豆。

そしてサービスで頂いた玉子天。

こうして見てもやっぱりス・テ・キ!

麺は固くなく、また柔らかくもなく適度なコシがあり伸びもそこそこ。
そしてモッチリしていて美味しいですね。
またこちらのぶっかけ出汁はやや甘目で自分好み、うどんに絡めていただいたら旨いネ。
はぜの天ぷらは少なくてもうどん屋で頂くのは初めてで、非常に珍しいんではないでしょ
うか?
食べると白身のほっこりした淡泊な感じを受けますが、天ぷらのお皿に付いていたお塩が
味をキリリと引き締め美味しく頂けます。
またまいたけ天はやや小振りですがサクサクして、三度豆も新鮮さが伝わるようなお味で
これまた旨し。
あっ玉子天は火が通り過ぎて半熟ではなく、ごくごく普通でした。
オープン当初のお店(ダイエーの近く)の頃から通っていますが、何時も安定した麺を提供
され、接客も気持ちよく、また来たいなと思わせてくれるお店です。
御馳走様でした。


《 釜出しうどん こと平本店 》
住 所: 兵庫県神戸市須磨区大田町1-2-4
電 話: 078-797-4113
営業時間: ランチ 11:30~15:30 (LO15:00)
平日・土曜 17:30~ 25:00 (LO24:00)
日曜・祝日・連休最終日は23:00まで
定 休 日 : 無休 (大晦日・元旦のみ)
駐 車 場 : あり (お店の横に第1・第2駐車場があり計12台OK)
本日の麺活は板宿近くにある「釜出しうどん こと平本店」に訪問で、昨年3月以来と
なりました。
今日の訪問先は色々と悩んだあげく、明石市の「黄金の穂」に決定し、11時丁度ぐらい
にお店の駐車場に着くと車が1台も止まってなく、おかしいな?と思ったら「臨時休業」
の張り紙がありショック。
急遽悪い頭をぐるぐる回転させたところ、須磨区の「よつ葉」とこちら「こと平」が候補に
あがり、こと平カードの特典が受けられるこちらを選び、開店2分前くらいに到着しました。
既にお店の前には一組のお客さんが待っていらっしゃいましたが、何時もより出足が遅い
ようでお客さん少なめですね。

店舗前には大きなメニューが置いてありました。

また季節のおすすめメニューが案内されています。

皆さんいかがですか?

入店すると直ぐにこんな待合場所があります。

店内はこんな感じです。(見えているのはお店の半分くらいでしょうか?)
奥にもテーブル席があり、ゆったりした感じで凄く落ち着いて食事ができるお店です。

さて今日の注文は、こと平カードのサービスセットのお勧めがなかったようなので、
春メニューの「はぜ天+ぶっかけ」の麺大盛り(無料)でお願いしました。
また「こと平カード」で頂ける無料トッピングは玉子天にしました。 (880+税=950円)
そうそう、この「こと平カード」は一度行くと精算の際に頂けると思います。

注文時はこの「こと平カード」を店員さんに提示しましょう。

店員さんが注文を聞きに来る時に持ってきてくれたのがこの白菜。
以前はテーブルの上に常に置いてあって食べ放題だったんですが、こうなったんですね。
それでも十分な量がありました。

この白菜が新鮮でシャキシャキしていて、また繊細な味付けで実に美味しく、これだけで
ビール1本飲めるんですが、残念ながら車なので白菜だけで我慢します。
そして暫く待って出てきたうどんと天ぷらがこれ。


ビューティフル!

麺だけの味見を済ませ、レモンを絞って出汁を入れてパシャ。

天ぷらは、はぜ・まいたけ・三度豆。

そしてサービスで頂いた玉子天。

こうして見てもやっぱりス・テ・キ!

麺は固くなく、また柔らかくもなく適度なコシがあり伸びもそこそこ。
そしてモッチリしていて美味しいですね。
またこちらのぶっかけ出汁はやや甘目で自分好み、うどんに絡めていただいたら旨いネ。
はぜの天ぷらは少なくてもうどん屋で頂くのは初めてで、非常に珍しいんではないでしょ
うか?
食べると白身のほっこりした淡泊な感じを受けますが、天ぷらのお皿に付いていたお塩が
味をキリリと引き締め美味しく頂けます。
またまいたけ天はやや小振りですがサクサクして、三度豆も新鮮さが伝わるようなお味で
これまた旨し。
あっ玉子天は火が通り過ぎて半熟ではなく、ごくごく普通でした。
オープン当初のお店(ダイエーの近く)の頃から通っていますが、何時も安定した麺を提供
され、接客も気持ちよく、また来たいなと思わせてくれるお店です。
御馳走様でした。


《 釜出しうどん こと平本店 》
住 所: 兵庫県神戸市須磨区大田町1-2-4
電 話: 078-797-4113
営業時間: ランチ 11:30~15:30 (LO15:00)
平日・土曜 17:30~ 25:00 (LO24:00)
日曜・祝日・連休最終日は23:00まで
定 休 日 : 無休 (大晦日・元旦のみ)
駐 車 場 : あり (お店の横に第1・第2駐車場があり計12台OK)
スポンサーサイト