手打ち讃岐うどん かぐら @明石市
2014年5月24日
花月さんを出て次に向かったのはセルフの「かぐら」さんです。
結構近く車だったら5分くらいかな?
国道2号線沿いにあり、大きなかき揚げうどんの派手な看板があるので分かりやすいです。


店内は比較的空いていました。
注文は「冷やかけ中」と「ナス天」です。 350+120=470円
ここの「小」は本当に少ないので、余程お腹が一杯か小食の方以外は「中」以上を頼むべきでしょう。
うどんは茹でおきではないようで、薬味を小皿に入れ、支払いを済ませ、お水を入れて席で待っていたら
持って来てくれました。




どうですかこの麺、エッジがバッチリで良さそうでしょう。
がしかし、いざ実食するとパッキパキで芯が残っているような食感です。
私剛麺は好きですが、この硬いだけの麺はチョツト辛いですね。
ナス天は普通に美味しかったです。
ご馳走様でした。

メニューはこんな感じです。



店内は入り口を入って直ぐに麺打ち台が有り、その近辺に天ぷら粉や、小麦粉の袋が積んで
あり、塩にもこだわりがあるようです。


国道沿いにあるこの看板が目印になります。


【 手打ち讃岐うどん かぐら 】
住 所: 明石市大久保町松陰1115-1
電 話: 078-936-0038
営業時間: 11:00~20:00
定 休 日 : 月曜日(祝日は営業)
駐 車 場 : あり (店の前に共同の大きな駐車場)
花月さんを出て次に向かったのはセルフの「かぐら」さんです。
結構近く車だったら5分くらいかな?
国道2号線沿いにあり、大きなかき揚げうどんの派手な看板があるので分かりやすいです。


店内は比較的空いていました。
注文は「冷やかけ中」と「ナス天」です。 350+120=470円
ここの「小」は本当に少ないので、余程お腹が一杯か小食の方以外は「中」以上を頼むべきでしょう。
うどんは茹でおきではないようで、薬味を小皿に入れ、支払いを済ませ、お水を入れて席で待っていたら
持って来てくれました。




どうですかこの麺、エッジがバッチリで良さそうでしょう。
がしかし、いざ実食するとパッキパキで芯が残っているような食感です。
私剛麺は好きですが、この硬いだけの麺はチョツト辛いですね。
ナス天は普通に美味しかったです。
ご馳走様でした。

メニューはこんな感じです。



店内は入り口を入って直ぐに麺打ち台が有り、その近辺に天ぷら粉や、小麦粉の袋が積んで
あり、塩にもこだわりがあるようです。


国道沿いにあるこの看板が目印になります。


【 手打ち讃岐うどん かぐら 】
住 所: 明石市大久保町松陰1115-1
電 話: 078-936-0038
営業時間: 11:00~20:00
定 休 日 : 月曜日(祝日は営業)
駐 車 場 : あり (店の前に共同の大きな駐車場)
スポンサーサイト