自家製うどん 讃匠 (さんたく) @京都市中京区
2021年2月6日 (土)
気合いを入れて出てきたら結構早く着き、時間をみはらかって約30分前に
お店の前の駐車場に車を駐め開店を待つことに。
昨年8月以来、通算8回目の訪問です。

撮り忘れたので以前の写真でご勘弁を。


綺麗な青空が広がっていて道中気持ち良かった。


ほぼ定刻通りの開店で、入店したら速限定メニューが案内されている
ボードのチェックやね。

限定メニューの中から注文しようと考えていたけど、ビビッとくるものが
なかったのでレギュラーメニューから決めましょう。
ということで、そこそこ待って登場したのは↓↓です。
☆ ざるうどん大盛り & 野菜天 (620+大盛り100+野菜天320=1060円)

注文の際、薬味を生姜にするか、山葵にするか聞かれたので「両方下さい」
って頼んだら、つけ出汁まで2つ来ちゃいました。

あとで大将と話したらつけ出汁が一つだったら味が変わってしまうので2つに
したとのこと。 いやぁ~ご迷惑をかけて申し訳ありません。

おっと盛り方が変わったのかな?

茹で釜と圧力釜の2段階で茹でられた麺は見るからに瑞々しくて艶っつや!!
何とも食欲をそそられるやつで、箸で掴むとフワフワ加減がハッキリ分かり
スッキリした深い旨味のつけ出汁に潜らせ喉を通ると
メチャクチャ旨~~~い!!!
しっかしこの麺、グニュムニュ感がハンパなく、また粘りゴシが心地良くって
何とも楽しい食感。

☆ 野菜天

綺麗に並べられた野菜天、つけ出汁につけて美味しくいただきました!!

ご馳走様でした。

※ 店内の様子はこちらを、またレギュラーメニューはこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 讃匠 》 (さんたく)
住 所: 京都市中京区西ノ京小堀池町7-3
電 話: 075-821-8822
営業時間: 11:00~15:00
17:30~21:00 (LO20:30で金曜日と土曜日は19:30がLO)
定 休 日 : 木曜日 ほか不定休あり
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分あり)
気合いを入れて出てきたら結構早く着き、時間をみはらかって約30分前に
お店の前の駐車場に車を駐め開店を待つことに。
昨年8月以来、通算8回目の訪問です。

撮り忘れたので以前の写真でご勘弁を。



綺麗な青空が広がっていて道中気持ち良かった。



ほぼ定刻通りの開店で、入店したら速限定メニューが案内されている
ボードのチェックやね。

限定メニューの中から注文しようと考えていたけど、ビビッとくるものが
なかったのでレギュラーメニューから決めましょう。
ということで、そこそこ待って登場したのは↓↓です。
☆ ざるうどん大盛り & 野菜天 (620+大盛り100+野菜天320=1060円)

注文の際、薬味を生姜にするか、山葵にするか聞かれたので「両方下さい」
って頼んだら、つけ出汁まで2つ来ちゃいました。


あとで大将と話したらつけ出汁が一つだったら味が変わってしまうので2つに
したとのこと。 いやぁ~ご迷惑をかけて申し訳ありません。

おっと盛り方が変わったのかな?

茹で釜と圧力釜の2段階で茹でられた麺は見るからに瑞々しくて艶っつや!!
何とも食欲をそそられるやつで、箸で掴むとフワフワ加減がハッキリ分かり
スッキリした深い旨味のつけ出汁に潜らせ喉を通ると
メチャクチャ旨~~~い!!!
しっかしこの麺、グニュムニュ感がハンパなく、また粘りゴシが心地良くって
何とも楽しい食感。


☆ 野菜天

綺麗に並べられた野菜天、つけ出汁につけて美味しくいただきました!!

ご馳走様でした。


※ 店内の様子はこちらを、またレギュラーメニューはこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 讃匠 》 (さんたく)
住 所: 京都市中京区西ノ京小堀池町7-3
電 話: 075-821-8822
営業時間: 11:00~15:00
17:30~21:00 (LO20:30で金曜日と土曜日は19:30がLO)
定 休 日 : 木曜日 ほか不定休あり
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分あり)
スポンサーサイト