②手打うどん たむら @2020 四国巡礼その15
2020年10月16日 (金)
今回も一泊二日の予定で巡礼してきましたが、目新しいお店はなく、と言うか
リピートばかりで全く新鮮味がありません。
例によって手抜きのブログですが、良ろしければおつきあいください。

1日目の2軒目 8時40着 8時54分実食 たむら @綾川町陶
がもうのお次は、あのおっちゃんの後をつけてこちらへと。

先月に続き今年は9度目、通算67回目の訪問となりました。


先月の訪問時にはなかったコロナ対策のアクリル板の衝立、
何でも知り合いに作って貰ったらしく、報酬は缶ビールだそう。

いつものように「できたよ」の一声でうどんを受け取るけど、最近9時前に
出来上がる確率が高くなってきたね。

☆ 釜抜きしょうゆ & 昆布天 (200+60=260円)

意味のない麺リフト、今日もやってしまいました!

安心安定のフワモチ麺、勿論小麦の風味が際立ち甘くって
メッチャうま~です。

ご馳走様でした

今日は大将と顔を合わすなり何を思ったのか↓↓のパンフレットを渡され
「こんなん始まってるで」だって。
10月1日から来年2月28日までの「かがわ きわ麺 スタンプラリー」の
やつで、私自身こういうのには全く興味がなく、今まで一度も参加したことが
なかったんですが「たむら」が絡んでるんやったらとの思いで取りあえず
パンフレットを受け取り、一つ目のQRコードはたむらの店内にあったのを
読み込んでおきましわ。





各店舗でスタンプを押印して貰うか、もしくは各店舗のQRコード読み取りをすると、
最低3店舗から参加出来るようで、取りあえず1軒はOKやね。
でも決して興味はありませんから

店内の様子やメニューはこちらをご覧ください。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店の前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
今回も一泊二日の予定で巡礼してきましたが、目新しいお店はなく、と言うか
リピートばかりで全く新鮮味がありません。
例によって手抜きのブログですが、良ろしければおつきあいください。


1日目の2軒目 8時40着 8時54分実食 たむら @綾川町陶
がもうのお次は、あのおっちゃんの後をつけてこちらへと。


先月に続き今年は9度目、通算67回目の訪問となりました。


先月の訪問時にはなかったコロナ対策のアクリル板の衝立、
何でも知り合いに作って貰ったらしく、報酬は缶ビールだそう。


いつものように「できたよ」の一声でうどんを受け取るけど、最近9時前に
出来上がる確率が高くなってきたね。


☆ 釜抜きしょうゆ & 昆布天 (200+60=260円)

意味のない麺リフト、今日もやってしまいました!

安心安定のフワモチ麺、勿論小麦の風味が際立ち甘くって
メッチャうま~です。


ご馳走様でした


今日は大将と顔を合わすなり何を思ったのか↓↓のパンフレットを渡され
「こんなん始まってるで」だって。
10月1日から来年2月28日までの「かがわ きわ麺 スタンプラリー」の
やつで、私自身こういうのには全く興味がなく、今まで一度も参加したことが
なかったんですが「たむら」が絡んでるんやったらとの思いで取りあえず
パンフレットを受け取り、一つ目のQRコードはたむらの店内にあったのを
読み込んでおきましわ。






各店舗でスタンプを押印して貰うか、もしくは各店舗のQRコード読み取りをすると、
最低3店舗から参加出来るようで、取りあえず1軒はOKやね。
でも決して興味はありませんから


店内の様子やメニューはこちらをご覧ください。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店の前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
スポンサーサイト