手打ちうどん 上を向いて @寝屋川市香里南之町
2020年8月30日 (日)
今日は奈良に行こうと思ってたけど、そういや今月まだ香里園に行ってないなと
いうことになり、先月以来の訪問で今年はこれで7回目かな?
それで通算では28回目となるはず。

車を降りてからなんやかんやと時間がかかったけど、10分前の到着で1等賞!

来る前から注文が決まっているので、聞きに来てくれたら直ぐにオーダー!
そして暫く待って出てきたのが↓↓です。
☆ 冷やかけ & 野菜かき揚げ (650+280=930円)

前回訪問時と全く同じやけど、こればっかりはしょうがない。

どう、この威風堂々たる冷やかけ!!

折角なので薬味をのせてもう一丁!

もうちょっと真ん中にのせた方が良かったのかな?
もうなんちゅうか、芸術品みたい!!!

まずは出汁からズズと ・・・・・
飲む前から既にメッチャ旨いのは分かりながらいただくんやけど、なんか毎回
その思い描いてる美味しさの上をいってる感じで、ずっと永遠に啜ってしまい
たい程の美味しさ!!
で、そこをグッとこらえて麺をいただくんやけど、これまたどう表現して良いのか
分からんくらいのやつでいやぁ~参ったネ!!
本来ならここらで「ウルトラメチャ・・・・・」なんて言うんやけど、あえておさえて
おきたいと思います。

しかし、ホントまじで無茶苦茶美味しいんよネ。




☆ 野菜のかき揚げ

これがまた旨くって ・・・・・
☆ ちくわ磯辺揚げ

毎度毎度大将有り難うございます。
これまた美味しゅうございました。
ご馳走様でした

ここに来ると満足感がそうさせているのか、それとも大将が大いに
盛ってくれてボリュームがあるからなのか? まあ両方だとは思うけど
ホントこれだけでお腹パンパンになってしまいます。
陰で分かりにくいけど、今日も沢山のお客さんがお待ちです

店内の様子はこちらをご覧ください。
※ 冷やかけは11月1日(日)がラストのようです。
《 手打ちうどん 上を向いて 》
住 所: 大阪府寝屋川市香里南之町34-5
電 話: 050-5316-2341
営業時間: 11:00~14:30
18:00~21:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : なし (近くのスーパー「TOP WORLD」がお勧めかな?)
今日は奈良に行こうと思ってたけど、そういや今月まだ香里園に行ってないなと
いうことになり、先月以来の訪問で今年はこれで7回目かな?
それで通算では28回目となるはず。


車を降りてからなんやかんやと時間がかかったけど、10分前の到着で1等賞!

来る前から注文が決まっているので、聞きに来てくれたら直ぐにオーダー!
そして暫く待って出てきたのが↓↓です。
☆ 冷やかけ & 野菜かき揚げ (650+280=930円)

前回訪問時と全く同じやけど、こればっかりはしょうがない。


どう、この威風堂々たる冷やかけ!!

折角なので薬味をのせてもう一丁!

もうちょっと真ん中にのせた方が良かったのかな?
もうなんちゅうか、芸術品みたい!!!

まずは出汁からズズと ・・・・・
飲む前から既にメッチャ旨いのは分かりながらいただくんやけど、なんか毎回
その思い描いてる美味しさの上をいってる感じで、ずっと永遠に啜ってしまい
たい程の美味しさ!!
で、そこをグッとこらえて麺をいただくんやけど、これまたどう表現して良いのか
分からんくらいのやつでいやぁ~参ったネ!!
本来ならここらで「ウルトラメチャ・・・・・」なんて言うんやけど、あえておさえて
おきたいと思います。


しかし、ホントまじで無茶苦茶美味しいんよネ。





☆ 野菜のかき揚げ

これがまた旨くって ・・・・・
☆ ちくわ磯辺揚げ

毎度毎度大将有り難うございます。
これまた美味しゅうございました。
ご馳走様でした


ここに来ると満足感がそうさせているのか、それとも大将が大いに
盛ってくれてボリュームがあるからなのか? まあ両方だとは思うけど
ホントこれだけでお腹パンパンになってしまいます。
陰で分かりにくいけど、今日も沢山のお客さんがお待ちです


店内の様子はこちらをご覧ください。
※ 冷やかけは11月1日(日)がラストのようです。
《 手打ちうどん 上を向いて 》
住 所: 大阪府寝屋川市香里南之町34-5
電 話: 050-5316-2341
営業時間: 11:00~14:30
18:00~21:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : なし (近くのスーパー「TOP WORLD」がお勧めかな?)
スポンサーサイト