③兼平屋 @2020 四国巡礼その7
2020年3月20日 (金)
今年4回目の巡礼は先月に続き一泊二日、お決まりのお店の他、超人気店に新店、
そして渋いお店にと、まあまあバラエティに富んだ巡礼となりました。
さて今回もサクッとご紹介したいと思います。
2日目の3軒目 9時36分着 10時08分実食 兼平屋 @まんのう町炭所西
先程の「岡田うどん」を出て、今回巡礼のもう一つのメイン、まんのう町の「兼平屋」に
もうどれくらいぶりか全く分からない程やけど、2回目の訪問です。
もう少し温かくなると外塀が緑に覆われて綺麗になるんでしょうネ!

この雰囲気は何も変わってないのかな?

定刻になり大将に迎い入れられ入店すると常連さんとおぼしき先客2名さん。
懐かしい光景が蘇ってきましたわ???


でもでも、うん、あれっ、こんな光景やったっけ?
絶対違うよね!!
メニューはこんな感じです、っていうかしょうゆが130円って驚愕の値段やん!

かけ・ぶっかけ・ゆだめが同じ価格で良心的やね。
左端の「まいまいうどん」が有名やけど、これは注文してのお楽しみやね。


開店早々やけど天ぷらは勢揃いしているよネ。

黄色い天ぷらが珍しく、善通寺のはなや食堂を思い出します。

今知ったけど天かすもこんな色やったんや!

まあ当然そうなるんやけどネ。
席で待つ間、常連さんと大将とのやり取りを聞いていると時間が経つのは
早いもので↓↓の出来上がり。
☆ ぶっかけうどん冷 & ちく天 (240+120=360円)


これがまたウットリするような綺麗な麺線と麺肌!!

やや細目の麺は鋭いエッジで口の中がキレそうやん。

勿論剛麺に相応しく、粘りゴシもあって口内暴力が凄く楽しく、
青唐辛子の佃煮を少し入れたぶっかけ出汁はキレも増して、
この剛麺との相性もバッチリ、
メチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~こんなに美味しかったんやと改めて認識した次第です。

☆ ちく天

色がついて美味しそうに見えるけど普通やったわ。
ご馳走様でした。

こちらのお店の名物? 結構大きな人形なんです。

立派なひな人形が飾られているけど、年中なのかな?

確か初回訪問時にはお客さんの目に付くところには置いてなかったはず??

青唐辛子の佃煮に引かれたんやけど ・・・・・

エエ雰囲気の看板です!

《 田舎の手造りうどん 兼平屋 》
住 所: 香川県まんのう炭所西(スミショニシ)1495-4
電 話: 0877-79-2868
営業時間: 10:00~16:00 (土日祝は17:00まで)
定 休 日 : 水曜日・第4火曜日
駐 車 場 : あり (お店の前に12台分)
今年4回目の巡礼は先月に続き一泊二日、お決まりのお店の他、超人気店に新店、
そして渋いお店にと、まあまあバラエティに富んだ巡礼となりました。
さて今回もサクッとご紹介したいと思います。
2日目の3軒目 9時36分着 10時08分実食 兼平屋 @まんのう町炭所西
先程の「岡田うどん」を出て、今回巡礼のもう一つのメイン、まんのう町の「兼平屋」に
もうどれくらいぶりか全く分からない程やけど、2回目の訪問です。
もう少し温かくなると外塀が緑に覆われて綺麗になるんでしょうネ!

この雰囲気は何も変わってないのかな?

定刻になり大将に迎い入れられ入店すると常連さんとおぼしき先客2名さん。
懐かしい光景が蘇ってきましたわ???



でもでも、うん、あれっ、こんな光景やったっけ?
絶対違うよね!!
メニューはこんな感じです、っていうかしょうゆが130円って驚愕の値段やん!

かけ・ぶっかけ・ゆだめが同じ価格で良心的やね。
左端の「まいまいうどん」が有名やけど、これは注文してのお楽しみやね。



開店早々やけど天ぷらは勢揃いしているよネ。

黄色い天ぷらが珍しく、善通寺のはなや食堂を思い出します。


今知ったけど天かすもこんな色やったんや!

まあ当然そうなるんやけどネ。
席で待つ間、常連さんと大将とのやり取りを聞いていると時間が経つのは
早いもので↓↓の出来上がり。
☆ ぶっかけうどん冷 & ちく天 (240+120=360円)


これがまたウットリするような綺麗な麺線と麺肌!!

やや細目の麺は鋭いエッジで口の中がキレそうやん。


勿論剛麺に相応しく、粘りゴシもあって口内暴力が凄く楽しく、
青唐辛子の佃煮を少し入れたぶっかけ出汁はキレも増して、
この剛麺との相性もバッチリ、
メチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~こんなに美味しかったんやと改めて認識した次第です。


☆ ちく天

色がついて美味しそうに見えるけど普通やったわ。
ご馳走様でした。

こちらのお店の名物? 結構大きな人形なんです。

立派なひな人形が飾られているけど、年中なのかな?

確か初回訪問時にはお客さんの目に付くところには置いてなかったはず??

青唐辛子の佃煮に引かれたんやけど ・・・・・

エエ雰囲気の看板です!

《 田舎の手造りうどん 兼平屋 》
住 所: 香川県まんのう炭所西(スミショニシ)1495-4
電 話: 0877-79-2868
営業時間: 10:00~16:00 (土日祝は17:00まで)
定 休 日 : 水曜日・第4火曜日
駐 車 場 : あり (お店の前に12台分)
スポンサーサイト