讃歌うどん はんげしょう @西宮市本町
2020年3月29日 (月)
日曜日の夕飯は外食にすることはまずないんですが、この日はなんと諸事情が
あって孫2人と嫁を連れて西宮神社近くの「はんげしょう」へやってきました。
当初丸亀製麺に行こかって言ってたけど、ここはじじいのエエとこ見せようと思って、
いやいや美味しいモン食べさせたくって車をブーンと西宮まで走らせ、2018年5月
以来久々の訪問です。
18時過ぎの入店で外待ちはありませんでしたが、店内はそこそこの賑わい!

夜のオススメのようです

孫がそばにいてもしっかり撮らなくてはいけません。




あらかじめ茹でているんでしょうか、15分程待った頃に次々と出来上がってきました。
☆ 他人丼セット? (うどんは冷ぶっかけ)

☆ 天ぷらうどん

逆から写しているので変なアングルですがご容赦を。
☆ ちく玉天ぶっかけ冷の中盛り

そして私がいただいたやつが↓↓です。
☆ ざるカツセット (1080円)

☆ カツ丼

こちらのセットを注文したけど私が食べられる訳がなく孫にプレゼント!
この麺が旨いのなんのって ・・・・・

お昼も郡山の満天うどんで腹いっぱい食べたこともあり、このざる(400g)
だけいただきましたが ・・・・・
もう見ただけで旨いのん確定!

やや硬コシかなと思いつつ、付け出汁に潜らせていただくと
モッチリ感が心地良く、適度なコシ感も合わせ持ち、ツルッとした
喉ごしが楽しめてメッチャうま~~!!
いやぁ~暫く来なかったけどやっぱり定期的に食べておくべき
うどんやね!
☆ えび天

そうそう嫁から海老天を1尾貰ったけどそこそこの大きさで、またサクッと揚がり
プリンとしてウマウマでした。
ご馳走様でした。

営業時間と定休日が変更されているのでご注意下さい。

食べている途中の皆の表情や、食べ終えた後の「美味しかった」と言うのを
聞いて、連れてきて良かったと、じじいの面目躍如といったところで、素敵な
また楽しいディナーとなりました。

しかしよう食べるわ!!
《 讃歌うどん はんげしょう 》
住 所: 兵庫県西宮市本町9-5
電 話: 079-834-2568
営業時間: 11:30~14:30 (LO14:00)
17:30~20:30 (LO20:00)
定 休 日 : 木曜 ・ 第1/第3水曜日の夜
駐 車 場 : なし (近隣にCPあり)
日曜日の夕飯は外食にすることはまずないんですが、この日はなんと諸事情が
あって孫2人と嫁を連れて西宮神社近くの「はんげしょう」へやってきました。
当初丸亀製麺に行こかって言ってたけど、ここはじじいのエエとこ見せようと思って、
いやいや美味しいモン食べさせたくって車をブーンと西宮まで走らせ、2018年5月
以来久々の訪問です。
18時過ぎの入店で外待ちはありませんでしたが、店内はそこそこの賑わい!

夜のオススメのようです

孫がそばにいてもしっかり撮らなくてはいけません。





あらかじめ茹でているんでしょうか、15分程待った頃に次々と出来上がってきました。
☆ 他人丼セット? (うどんは冷ぶっかけ)

☆ 天ぷらうどん

逆から写しているので変なアングルですがご容赦を。
☆ ちく玉天ぶっかけ冷の中盛り

そして私がいただいたやつが↓↓です。
☆ ざるカツセット (1080円)

☆ カツ丼

こちらのセットを注文したけど私が食べられる訳がなく孫にプレゼント!
この麺が旨いのなんのって ・・・・・

お昼も郡山の満天うどんで腹いっぱい食べたこともあり、このざる(400g)
だけいただきましたが ・・・・・
もう見ただけで旨いのん確定!

やや硬コシかなと思いつつ、付け出汁に潜らせていただくと
モッチリ感が心地良く、適度なコシ感も合わせ持ち、ツルッとした
喉ごしが楽しめてメッチャうま~~!!
いやぁ~暫く来なかったけどやっぱり定期的に食べておくべき
うどんやね!
☆ えび天

そうそう嫁から海老天を1尾貰ったけどそこそこの大きさで、またサクッと揚がり
プリンとしてウマウマでした。
ご馳走様でした。

営業時間と定休日が変更されているのでご注意下さい。

食べている途中の皆の表情や、食べ終えた後の「美味しかった」と言うのを
聞いて、連れてきて良かったと、じじいの面目躍如といったところで、素敵な
また楽しいディナーとなりました。


しかしよう食べるわ!!
《 讃歌うどん はんげしょう 》
住 所: 兵庫県西宮市本町9-5
電 話: 079-834-2568
営業時間: 11:30~14:30 (LO14:00)
17:30~20:30 (LO20:00)
定 休 日 : 木曜 ・ 第1/第3水曜日の夜
駐 車 場 : なし (近隣にCPあり)
スポンサーサイト