④田舎うどん 源 @2020 四国巡礼その4
2020年2月21日 (金)
今年3回目の巡礼は先月に続き一泊二日ですが、開店時間や場所的になかなか
未訪問店を巡るのは難しく、ほとんどが複数回訪問したお店ばかり。
その中で一店だけ初訪問店がありどんなお店か楽しみです。
さて今回もサクッとご紹介したいと思います。
1日目の4軒目 10時38分入店 源 @観音寺市大野原町
箕浦の「上戸」を出て、上戸に行く途中で気になったこちらに予定を変更して
訪ねてみることに。
もう何年、いや十何年ぶりになるんかな? ホント超久しぶり2度目の訪問です。
表通りから少し引っ込んだところにあり、周りは田んぼで長閑なところです。



こんな田舎でというのは失礼やけど結構なキャパ。

おでんもしっかりスタンバイ

メニューは王道がずらりやね

肉うどんも気になったけどシンプルにかけをいただきます。
☆ かけ小(そのまま) (250円)

竹輪がエエ感じで乗ってるネ。

麺は無骨というか素朴というか店名通りの田舎麺風!
それでもしっかりと手打ちの良さが出て、またモッチリ感もあり、
”小麦” をこれでもかっていうぐらい感じるのが凄いよネ!!
出汁は場所柄イリコがガツンと効いているかと思いきや、カツオと昆布が
主役でイリコはうっすら感じる程度、これがまた素朴でなにかホッコリする
ようで美味しいですネ!!
ご馳走様でした。

こんなん見てまたまたホッコリ。


《 田舎うどん 源 》
住 所: 香川県観音寺市大野原町大野原7279
電 話: 0875-54-3568
営業時間: 10:00~18:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 月曜日 (祝日の場合営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に20台くらいOK)
今年3回目の巡礼は先月に続き一泊二日ですが、開店時間や場所的になかなか
未訪問店を巡るのは難しく、ほとんどが複数回訪問したお店ばかり。
その中で一店だけ初訪問店がありどんなお店か楽しみです。
さて今回もサクッとご紹介したいと思います。
1日目の4軒目 10時38分入店 源 @観音寺市大野原町
箕浦の「上戸」を出て、上戸に行く途中で気になったこちらに予定を変更して
訪ねてみることに。
もう何年、いや十何年ぶりになるんかな? ホント超久しぶり2度目の訪問です。
表通りから少し引っ込んだところにあり、周りは田んぼで長閑なところです。



こんな田舎でというのは失礼やけど結構なキャパ。

おでんもしっかりスタンバイ

メニューは王道がずらりやね

肉うどんも気になったけどシンプルにかけをいただきます。
☆ かけ小(そのまま) (250円)

竹輪がエエ感じで乗ってるネ。

麺は無骨というか素朴というか店名通りの田舎麺風!
それでもしっかりと手打ちの良さが出て、またモッチリ感もあり、
”小麦” をこれでもかっていうぐらい感じるのが凄いよネ!!
出汁は場所柄イリコがガツンと効いているかと思いきや、カツオと昆布が
主役でイリコはうっすら感じる程度、これがまた素朴でなにかホッコリする
ようで美味しいですネ!!
ご馳走様でした。

こんなん見てまたまたホッコリ。



《 田舎うどん 源 》
住 所: 香川県観音寺市大野原町大野原7279
電 話: 0875-54-3568
営業時間: 10:00~18:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 月曜日 (祝日の場合営業)
駐 車 場 : あり (店舗前に20台くらいOK)
スポンサーサイト