②ヨコクラうどん @2019 四国巡礼その21
2019年12月14日 (土)
今年13度目のうどん県入りは一泊二日の予定で新店2店舗と今月末に閉店する
老舗、他はいつもながらのお店ばかりで軽~くご紹介したいと思います。
2日目の2軒目 8時10分入店 ヨコクラうどん @高松市鬼無町
本来こちらが今日の1軒目の予定やったけど急遽変更して2軒目となりましたが
こちらも久しぶり、2017年以来で通算3回目の訪問となりました。
出入り口は2か所ありますが今日も駐車場側から入店です。

この暖簾は新しいのかな?

当然こちらを通ってと。

店舗に入る手前にはこんな案内が!

店内の写真付きメニューはこんな様子

珍しく創作系のメニューを選択してみました。
☆ 温玉めんたい小 (470円)

温かいぶっかけ出汁をかけてパシャ!

特段どおってことはないのかな?

もう最初から豪快に混ぜ混ぜしていただきます。


モッチリした優しい麺やけど、当然麺本来の味は分からず。

麺肌が荒れた捻じれのある麺に明太子が絡みまくりですが、
全然辛くなくって食べやすく、またチョット固まりすぎた温玉の
影響もあってマイルドで美味しいですね。
ご馳走様でした。

やっぱり出る際はこちらから!

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 ヨコクラうどん 》
住 所: 香川県高松市鬼無町鬼無136-1
電 話: 087-881-4471
営業時間: 8:00~16:00
定 休 日 : 無休 (正月の三が日)
駐 車 場 : あり (お店の前に約15台OK)
今年13度目のうどん県入りは一泊二日の予定で新店2店舗と今月末に閉店する
老舗、他はいつもながらのお店ばかりで軽~くご紹介したいと思います。
2日目の2軒目 8時10分入店 ヨコクラうどん @高松市鬼無町
本来こちらが今日の1軒目の予定やったけど急遽変更して2軒目となりましたが
こちらも久しぶり、2017年以来で通算3回目の訪問となりました。
出入り口は2か所ありますが今日も駐車場側から入店です。

この暖簾は新しいのかな?

当然こちらを通ってと。

店舗に入る手前にはこんな案内が!

店内の写真付きメニューはこんな様子

珍しく創作系のメニューを選択してみました。
☆ 温玉めんたい小 (470円)

温かいぶっかけ出汁をかけてパシャ!

特段どおってことはないのかな?

もう最初から豪快に混ぜ混ぜしていただきます。



モッチリした優しい麺やけど、当然麺本来の味は分からず。


麺肌が荒れた捻じれのある麺に明太子が絡みまくりですが、
全然辛くなくって食べやすく、またチョット固まりすぎた温玉の
影響もあってマイルドで美味しいですね。
ご馳走様でした。

やっぱり出る際はこちらから!

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 ヨコクラうどん 》
住 所: 香川県高松市鬼無町鬼無136-1
電 話: 087-881-4471
営業時間: 8:00~16:00
定 休 日 : 無休 (正月の三が日)
駐 車 場 : あり (お店の前に約15台OK)
スポンサーサイト