⑤手打ちうどん清水屋 @2019 四国巡礼その14
2019年7月27日 (土)
今年8度目のうどん県入りは、いつものように一泊二日で一人旅。
2日目の今日、初訪問店は一軒もなく超久しぶりなお店ばかり、
いつものごとく全く面白みのないブログです。
なおタイトルの「その14」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ
14日目ということでご理解下さい。
お伝えするのは「サクッとだけ」 ・・・・・
2日目 5軒目 11時16分入店 清水屋 @高松市成合町
まんのう町の「梅木」を出て、最後のお店は成合町の中野うどん学校の前に
立地するこちら「手打ちうどん 清水屋」に昨年10月以来、通算9回目の訪問です。

前回訪問時よりチョット値上がりしてますね


美味しそうな天ぷらもそこそこの品揃え

レジで支払いを済ませ薬味コーナーで仕上げます

ということでいただいたのは↓↓です。
☆ 冷やしカレーうどん小 (440円)

あれっ、以前入っていたレンコンがなく、チョット野菜が元気不足で寂しいかな。
麺は文句なしに素晴らしい!

伸びがありモチモチ感が凄いんよネ。
マイルドなカレーを引き連れ喉を通る心地良さったら!!
もう少しスパイシーな方が自分的には好みやけど万人受けを
考えたらこういうところで落ちつくのでしょう。
美味しゅうございました。
ご馳走様でした

11時20分ごろの店内ですがチョットお客さん少なめやね

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 手打ちうどん 清水屋 》
住 所: 香川県高松市成合町8
電 話: 087-886-3212
営業時間: 10:00~14:00
定 休 日 : 日曜日 (中野うどん学校の都合により駐車場が使用できない場合は休みとなる場合あり)
駐 車 場 : あり (お店の前に相当台数OK)
今年8度目のうどん県入りは、いつものように一泊二日で一人旅。
2日目の今日、初訪問店は一軒もなく超久しぶりなお店ばかり、
いつものごとく全く面白みのないブログです。
なおタイトルの「その14」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ
14日目ということでご理解下さい。
お伝えするのは「サクッとだけ」 ・・・・・
2日目 5軒目 11時16分入店 清水屋 @高松市成合町
まんのう町の「梅木」を出て、最後のお店は成合町の中野うどん学校の前に
立地するこちら「手打ちうどん 清水屋」に昨年10月以来、通算9回目の訪問です。

前回訪問時よりチョット値上がりしてますね


美味しそうな天ぷらもそこそこの品揃え

レジで支払いを済ませ薬味コーナーで仕上げます

ということでいただいたのは↓↓です。
☆ 冷やしカレーうどん小 (440円)

あれっ、以前入っていたレンコンがなく、チョット野菜が元気不足で寂しいかな。
麺は文句なしに素晴らしい!

伸びがありモチモチ感が凄いんよネ。
マイルドなカレーを引き連れ喉を通る心地良さったら!!
もう少しスパイシーな方が自分的には好みやけど万人受けを
考えたらこういうところで落ちつくのでしょう。
美味しゅうございました。
ご馳走様でした

11時20分ごろの店内ですがチョットお客さん少なめやね

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 手打ちうどん 清水屋 》
住 所: 香川県高松市成合町8
電 話: 087-886-3212
営業時間: 10:00~14:00
定 休 日 : 日曜日 (中野うどん学校の都合により駐車場が使用できない場合は休みとなる場合あり)
駐 車 場 : あり (お店の前に相当台数OK)
スポンサーサイト