がいな製麺所 @兵庫県加西市
2019年8月10日 (土)
今日のランチは加西の人気店「がいな製麺所」に昨年12月以来の訪問です。
前日寝る前に今日の行き先は船場センタービルの4号館地下って決めてた
のに、どういう訳か早く目が覚め、天気が良かったのでちょこっと遠出しようと
こちらまで。
開店5分前に到着した際は先客3名だけ、

開店時には少し増えたけど、盆休み期間に入って皆さんどこかへ行ってるのかな?
入店してすぐ目に飛び込んでくるメニュー

ここ何回か、来る度に値段が上がっているような !
でもまだまだ安いんやけどネ。

いやいや、そんなことなくなってきたんちゃう!!
いずれも税抜き価格での表示です

こんなセットも登場してますね


うどん2杯注文するとどちらを先にするか、同時でも良いかと聞いてくれますが
冷と冷なので同時でも問題なし!
☆ 冷やかけ & しょうゆ冷 & かさい盛り ((410+410+250)+税=1156円)

☆ 冷やかけ

ネギはお店の方で入れてきます。
エクボが素敵で美味しそう!

麺は余り締めてなくモッチリ感もあってメッチャ旨~~!!
出汁は旨味がガツンとくる感じで結構強烈な印象やね。
でも食べていると途中から出汁の塩っぱさが気になり出し、
美味しいけれどチョット気になるわ!
この気温でわざと少しだけ塩分濃度を上げてるのかな?
でも本音はメッチャ美味しいんよネ。

☆ しょうゆ冷

今日は何も言わなかったけど水切りバッチリ!
適度に膨らんだ麺は小麦の風味を感じ、また甘さもあって
この何とも心地良い食感もステキで
メチャクチャ旨~~~い!!!
やっぱりここの麺はしょうゆでいただくと、ホントに素晴らしいのが
実感出来るよね。
☆ かさい盛り

季節によって野菜が変わるけど、今日のは可もなく不可もなく
美味しゅうございました。
ご馳走様でした

初めて名刺を見たので貼っておきましょう


ルミばあちゃん、元気にしてはんのかな?
今日も庭の方から大将やスタッフの仕事ぶりを見つめつつ、商売繁盛を祈り、
そして皆さんの安全を見守り続けてくれてます


店内の様子はこちらをご覧ください。
《 がいな製麺所 》
住 所: 兵庫県加西市和泉町25-2
電 話: 0790-45-0848
営業時間: 10:30~15:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (店舗周辺に15台くらいかな?)
今日のランチは加西の人気店「がいな製麺所」に昨年12月以来の訪問です。
前日寝る前に今日の行き先は船場センタービルの4号館地下って決めてた
のに、どういう訳か早く目が覚め、天気が良かったのでちょこっと遠出しようと
こちらまで。
開店5分前に到着した際は先客3名だけ、

開店時には少し増えたけど、盆休み期間に入って皆さんどこかへ行ってるのかな?
入店してすぐ目に飛び込んでくるメニュー

ここ何回か、来る度に値段が上がっているような !
でもまだまだ安いんやけどネ。


いやいや、そんなことなくなってきたんちゃう!!
いずれも税抜き価格での表示です

こんなセットも登場してますね


うどん2杯注文するとどちらを先にするか、同時でも良いかと聞いてくれますが
冷と冷なので同時でも問題なし!
☆ 冷やかけ & しょうゆ冷 & かさい盛り ((410+410+250)+税=1156円)

☆ 冷やかけ

ネギはお店の方で入れてきます。
エクボが素敵で美味しそう!

麺は余り締めてなくモッチリ感もあってメッチャ旨~~!!
出汁は旨味がガツンとくる感じで結構強烈な印象やね。
でも食べていると途中から出汁の塩っぱさが気になり出し、
美味しいけれどチョット気になるわ!
この気温でわざと少しだけ塩分濃度を上げてるのかな?
でも本音はメッチャ美味しいんよネ。


☆ しょうゆ冷

今日は何も言わなかったけど水切りバッチリ!
適度に膨らんだ麺は小麦の風味を感じ、また甘さもあって
この何とも心地良い食感もステキで
メチャクチャ旨~~~い!!!
やっぱりここの麺はしょうゆでいただくと、ホントに素晴らしいのが
実感出来るよね。
☆ かさい盛り

季節によって野菜が変わるけど、今日のは可もなく不可もなく
美味しゅうございました。
ご馳走様でした

初めて名刺を見たので貼っておきましょう


ルミばあちゃん、元気にしてはんのかな?
今日も庭の方から大将やスタッフの仕事ぶりを見つめつつ、商売繁盛を祈り、
そして皆さんの安全を見守り続けてくれてます



店内の様子はこちらをご覧ください。
《 がいな製麺所 》
住 所: 兵庫県加西市和泉町25-2
電 話: 0790-45-0848
営業時間: 10:30~15:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (店舗周辺に15台くらいかな?)
スポンサーサイト