自家製麺 黄金の穂 @明石市朝霧町
2014年11月30日 (日)
本日の麺活は明石大橋の麓近く?にある「黄金の穂」さんに今年2回目の訪問です。
いつものように車での移動で、当初別のお店に行こうとして下道を走っていたんですが、
明石大橋が近づくにつれてこの店の「げそ天ぶっかけ」のことを思い出し、急に食べたく
なったので予定変更です。


茹でたての提供です。

遅い時間の訪問の際はTwitterで麺切れしてないかチェックしていって下さい。

開店時間になってポールゲットで入店しましたが、開店前には既に15名以上並んでいて、地元で
人気店になっているんですね。
開店直後の店内の様子です。

こじんまりした店内で直ぐ満席になりました。



注文は「げそ天ぶっかけ」の予定だったんですが、今日は出来ないようで「天ぷらぶっかけ」 780円
にしました。
注文時「大」と頼んだところ「普通で冷凍麺の2.5玉、大は3.5玉ありますけど・・・」と説明され、
最近の体重オーバーのことを考え大盛りは自重しました。
暫く待ってると、まずは別盛りの天ぷらから先に登場しました。

角度を変えて。
見えてないですが海老天が2匹も入っていたのには嬉しビックリ。

その後直ぐにうどんが運ばれてきました。


ここの器は結構深さがあります。

剛麺好きにはたまらないルックスです。

麺肌・麺線がステキです。

麺は昨日の「かどっこ」さんとどこか通じるところがある男前の剛麺で、密度の濃い、ど真ん中
ストライクでこのコシが剛麺好きにはたまりません。
剛麺と言っても決して固い訳ではありませんので念のため。
そして伸びは少ないものの弾力が心地よく、大好きな口内暴力が続きます。
天ぷらはどれもサクサクで美味しいですね。
まずは人参の天ぷら

インゲン豆の天ぷら

海老天が2匹

そしてカボチャ天

美味しいうどんと天ぷらをいただき、またお腹一杯になり大満足です。
ご馳走様でした。

メニューはこんな感じです。 (メニューは注文後直ぐに持って行かれるので手早く撮らないと!)





私は食べられないんですが、ここのかしわ天が美味しいらしく、隣のテーブルのかしわ天を見ると凄い
ボリュームだったんですが、皆さん美味しそうに食べてましたね。
あっそうそう、ここは大盛り無料ですが注文時はくれぐれもよく考えてからにして下さい。
普通でも凄いボリュームなんですから。
今日はまだお客さん少ないのかな?

店舗横には5台分の駐車場があります。 皆さん路上駐車はやめましょう!
車で行かれる方はなるべく早く行くことをお勧めします。


【 黄金の穂 】
住 所: 兵庫県明石市朝霧町3-13-5
電 話: 078-911-1866
営業時間: 11:30~15:00
17:00~21:00 (水曜日は夜営業なし)
定 休 日 : 木曜日
駐 車 場 : あり (店舗横に5台分)
本日の麺活は明石大橋の麓近く?にある「黄金の穂」さんに今年2回目の訪問です。
いつものように車での移動で、当初別のお店に行こうとして下道を走っていたんですが、
明石大橋が近づくにつれてこの店の「げそ天ぶっかけ」のことを思い出し、急に食べたく
なったので予定変更です。


茹でたての提供です。

遅い時間の訪問の際はTwitterで麺切れしてないかチェックしていって下さい。

開店時間になってポールゲットで入店しましたが、開店前には既に15名以上並んでいて、地元で
人気店になっているんですね。
開店直後の店内の様子です。

こじんまりした店内で直ぐ満席になりました。



注文は「げそ天ぶっかけ」の予定だったんですが、今日は出来ないようで「天ぷらぶっかけ」 780円
にしました。
注文時「大」と頼んだところ「普通で冷凍麺の2.5玉、大は3.5玉ありますけど・・・」と説明され、
最近の体重オーバーのことを考え大盛りは自重しました。
暫く待ってると、まずは別盛りの天ぷらから先に登場しました。

角度を変えて。
見えてないですが海老天が2匹も入っていたのには嬉しビックリ。

その後直ぐにうどんが運ばれてきました。


ここの器は結構深さがあります。

剛麺好きにはたまらないルックスです。

麺肌・麺線がステキです。

麺は昨日の「かどっこ」さんとどこか通じるところがある男前の剛麺で、密度の濃い、ど真ん中
ストライクでこのコシが剛麺好きにはたまりません。
剛麺と言っても決して固い訳ではありませんので念のため。
そして伸びは少ないものの弾力が心地よく、大好きな口内暴力が続きます。
天ぷらはどれもサクサクで美味しいですね。
まずは人参の天ぷら

インゲン豆の天ぷら

海老天が2匹

そしてカボチャ天

美味しいうどんと天ぷらをいただき、またお腹一杯になり大満足です。
ご馳走様でした。

メニューはこんな感じです。 (メニューは注文後直ぐに持って行かれるので手早く撮らないと!)





私は食べられないんですが、ここのかしわ天が美味しいらしく、隣のテーブルのかしわ天を見ると凄い
ボリュームだったんですが、皆さん美味しそうに食べてましたね。
あっそうそう、ここは大盛り無料ですが注文時はくれぐれもよく考えてからにして下さい。
普通でも凄いボリュームなんですから。
今日はまだお客さん少ないのかな?

店舗横には5台分の駐車場があります。 皆さん路上駐車はやめましょう!
車で行かれる方はなるべく早く行くことをお勧めします。


【 黄金の穂 】
住 所: 兵庫県明石市朝霧町3-13-5
電 話: 078-911-1866
営業時間: 11:30~15:00
17:00~21:00 (水曜日は夜営業なし)
定 休 日 : 木曜日
駐 車 場 : あり (店舗横に5台分)
スポンサーサイト