京武うどん @鳥取県米子市
2019年6月8日 (土)
珍しく友人と2人でお出かけして3日目!
昨夜旧友とその家族とお会いし、美味しいお料理とお酒を堪能し、この日は帰るだけ、
でも時間もあるので美保関の方を散策した後、境港のランドマークタワー「夢みなと
タワー」の地上43mより360度のパノラマを見て、隣接している海産物市場で買い物
をし、最寄りの高速のインターへ!
海産物市場を出たのが11時過ぎで、お昼はと考えた時に、市場のすぐ横に新鮮な
海産物がいただけるお店があったんやけど、ここは私のリクエストで、最寄りのうどん
屋さんへ。
”スマホ” ってこういう時便利やね、
ちょこっと探すと美味しそうなお店がヒットしたので早速レッツGO-!
ちょうど12時頃の訪問だったけどスンナリ駐車場に止めることが出来、席も空いて
いてラッキー!

住宅街に突如現れるって感じです。
「湯だめうどん」が一番人気とは何とも変わっているというか ・・・・・

壁メニューがこんな感じで貼ってあってメッチャ分かりやすい

注文後友人はすぐにビールを飲んでたけど、これがまた突き出しが二皿も出てきて
それぞれがエエ味出してて美味しかったと、言ってたけど写真は残念ながら撮りそびれ。
そしてやっぱり友人の温かいうどんが先に登場です。
☆ 肉入り卵とじうどん (750円)

とても美味しかったと!
暫くして私の注文したこちら↓↓が運ばれてきました。
☆ イカ天ぶっかけうどん (700円)

ポップの説明通り大きなイカ天が2本も入ってました。


新鮮なイカなんでしょう、甘くて美味しかった!!
なかなか綺麗な麺が出てきましたヨ

適度な伸びのある麺は喉ごし良く、モッチリ感重視なのか
凄く食感が心地良く、またコシもエエ感じ!!
そして切れ味鋭いぶっかけ出汁との相性も良くってホント
美味しいですネ!!
意図しているのかどうかは定かではありませんが、ネギがシャキシャキと
いうか、ジャキジャキというかチョット違和感を感じたけど、まあそういうスタ
イルなんでしょう。

ご馳走様でした。

メニューのご紹介




店内ほぼ満席で写真は撮れなかったけど、素敵な店内で全体的に少し安く感じ
人気があるのが分かります。
また可愛い愛想の良いお姉さんの接客もあったりして居心地が良く、このお姉さん
に会うためにでももう一度訪問したいお店になりました。

《 京武うどん 》
住 所: 鳥取県米子市西福原9-7-11
電 話: 0859-57-2057
営業時間: 11:00~15:00 (LO14:30)
18:00~21:00 (土日のみ)
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (6~7台くらい?)
----------------------------------------------------------------------------------------------
【これからは備忘録なんでスルーしてください!】
3日目はもう帰るだけ。
でも折角ここまで来てるんやからと、ホテルを出て向かった先は美保関。
昔来たことがあると思ったけど美保関でもチョット場所が違ったかな?


隠岐はうっすら見えたけど、流石に竹島はネ


趣のある灯台やったわ!


敷地内にレストランがあったけどまだ開いてなくコーヒーは断念。
ラストは「夢みなとタワー」へ上がり景色を満喫!!



心に残る2泊3日の旅
素晴らしい時間をともに過ごせたことに感謝です。
友よ ありがとう!!
-おしまい-
---------------------------------------------------------------------------------------------
珍しく友人と2人でお出かけして3日目!
昨夜旧友とその家族とお会いし、美味しいお料理とお酒を堪能し、この日は帰るだけ、
でも時間もあるので美保関の方を散策した後、境港のランドマークタワー「夢みなと
タワー」の地上43mより360度のパノラマを見て、隣接している海産物市場で買い物
をし、最寄りの高速のインターへ!
海産物市場を出たのが11時過ぎで、お昼はと考えた時に、市場のすぐ横に新鮮な
海産物がいただけるお店があったんやけど、ここは私のリクエストで、最寄りのうどん
屋さんへ。
”スマホ” ってこういう時便利やね、
ちょこっと探すと美味しそうなお店がヒットしたので早速レッツGO-!
ちょうど12時頃の訪問だったけどスンナリ駐車場に止めることが出来、席も空いて
いてラッキー!

住宅街に突如現れるって感じです。
「湯だめうどん」が一番人気とは何とも変わっているというか ・・・・・

壁メニューがこんな感じで貼ってあってメッチャ分かりやすい

注文後友人はすぐにビールを飲んでたけど、これがまた突き出しが二皿も出てきて
それぞれがエエ味出してて美味しかったと、言ってたけど写真は残念ながら撮りそびれ。
そしてやっぱり友人の温かいうどんが先に登場です。
☆ 肉入り卵とじうどん (750円)

とても美味しかったと!
暫くして私の注文したこちら↓↓が運ばれてきました。
☆ イカ天ぶっかけうどん (700円)

ポップの説明通り大きなイカ天が2本も入ってました。



新鮮なイカなんでしょう、甘くて美味しかった!!
なかなか綺麗な麺が出てきましたヨ

適度な伸びのある麺は喉ごし良く、モッチリ感重視なのか
凄く食感が心地良く、またコシもエエ感じ!!
そして切れ味鋭いぶっかけ出汁との相性も良くってホント
美味しいですネ!!
意図しているのかどうかは定かではありませんが、ネギがシャキシャキと
いうか、ジャキジャキというかチョット違和感を感じたけど、まあそういうスタ
イルなんでしょう。


ご馳走様でした。

メニューのご紹介




店内ほぼ満席で写真は撮れなかったけど、素敵な店内で全体的に少し安く感じ
人気があるのが分かります。
また可愛い愛想の良いお姉さんの接客もあったりして居心地が良く、このお姉さん
に会うためにでももう一度訪問したいお店になりました。


《 京武うどん 》
住 所: 鳥取県米子市西福原9-7-11
電 話: 0859-57-2057
営業時間: 11:00~15:00 (LO14:30)
18:00~21:00 (土日のみ)
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (6~7台くらい?)
----------------------------------------------------------------------------------------------
【これからは備忘録なんでスルーしてください!】
3日目はもう帰るだけ。
でも折角ここまで来てるんやからと、ホテルを出て向かった先は美保関。
昔来たことがあると思ったけど美保関でもチョット場所が違ったかな?


隠岐はうっすら見えたけど、流石に竹島はネ


趣のある灯台やったわ!


敷地内にレストランがあったけどまだ開いてなくコーヒーは断念。
ラストは「夢みなとタワー」へ上がり景色を満喫!!



心に残る2泊3日の旅
素晴らしい時間をともに過ごせたことに感謝です。
友よ ありがとう!!
-おしまい-
---------------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト