③手打うどん たむら @2019 四国巡礼その9
2019年5月17日 (金)
今年6度目のうどん県入りは一泊二日で当然ながら一人旅!
何時ものように好き勝手に巡礼しますが毎度お馴染みのお店が多く
登場することでしょう。

以前よりお伝えしていますがだんだん編集がきつくなり、負担をぐっと
軽くしたいのでサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その9」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ9日目ということで
ご理解下さい。
1日目の3軒目 8時40分着 9時00分実食 たむら @綾川町陶
こちらも「がもう」と同じく先月に引き続き今年5度目、通算では53回目の訪問となりました。
途中コンビニでトイレ休憩して着いたらやっぱりあのおっちゃんが!


がもうでは今日は一番客ではなかったけど、こちらではしっかりポールゲットしてはる。
最近外に「さぬきの夢」の大きな幟を出してなく、店内に可愛いのがあるだけやね。

天ぷらをチェックして、

といつもは見るだけやのに昆布天を取ってみました。
☆ 釜抜きしょうゆ(釜しょうゆ) & 昆布天 (200+60=260円)

☆ 昆布天

どなたかがSNSでこの昆布天が旨いと絶賛されたけど、成る程納得の味やね!!
昆布の旨味が強いけど、麺の美味しさを邪魔しないのが良いネ。

勿論麺はモッチリとそしてふんわりと、また何とも言えない甘さがあって
ホント馬鹿うまです!!!
ご馳走様でした。


※ 店内の様子やメニューはこちらをご覧ください。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店の前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
今年6度目のうどん県入りは一泊二日で当然ながら一人旅!
何時ものように好き勝手に巡礼しますが毎度お馴染みのお店が多く
登場することでしょう。


以前よりお伝えしていますがだんだん編集がきつくなり、負担をぐっと
軽くしたいのでサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その9」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ9日目ということで
ご理解下さい。
1日目の3軒目 8時40分着 9時00分実食 たむら @綾川町陶
こちらも「がもう」と同じく先月に引き続き今年5度目、通算では53回目の訪問となりました。
途中コンビニでトイレ休憩して着いたらやっぱりあのおっちゃんが!



がもうでは今日は一番客ではなかったけど、こちらではしっかりポールゲットしてはる。
最近外に「さぬきの夢」の大きな幟を出してなく、店内に可愛いのがあるだけやね。

天ぷらをチェックして、

といつもは見るだけやのに昆布天を取ってみました。
☆ 釜抜きしょうゆ(釜しょうゆ) & 昆布天 (200+60=260円)

☆ 昆布天

どなたかがSNSでこの昆布天が旨いと絶賛されたけど、成る程納得の味やね!!
昆布の旨味が強いけど、麺の美味しさを邪魔しないのが良いネ。

勿論麺はモッチリとそしてふんわりと、また何とも言えない甘さがあって
ホント馬鹿うまです!!!
ご馳走様でした。


※ 店内の様子やメニューはこちらをご覧ください。
《 手打うどん たむら 》
住 所: 香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
電 話: 087-876-0922
営業時間: 9:00~13:00 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・祝日
駐 車 場 : あり (お店の前と自販機の前、そして信号を右折したところ)
スポンサーサイト