①讃岐うどん がもう @2019 四国巡礼その6
2019年3月23日 (土)
今年4度目のうどん巡礼に行ってきました。
実は先週一泊二日で予定していたんですが都合が悪くなり、1週間延ばして
日帰りで!
今回は初訪問店は1軒もなく、何時もながらですが新鮮味に欠けるお店ばかり、
まあしょうがないですよネ。
そんなこんなでブログもサクッと流します。
1軒目 7時05分着 7時50分入店 がもう @坂出市加茂町
何時もよりは早めの到着やけど駐車場には既に1台の車があり、しかももう
並んではる!
先月に引き続き今年3度目で、通算では60回目となりました。

今日は春休みに入っているのでお客さんも多く予想され、8時前には開店する
やろうと思っていたら換気扇から白い湯気がもうもうと出だし、予想通り8時前に
入店することができました。

何時もは「そのまま小」と告げ麺を受け取るんですが、今日は「チョットだけ温めて」と
お願いするとスンナリOKとなり「これくらい?」と確認して温めてくれました。
勿論揚げをONしてきつねうどんとしていただきます。
☆ かけ小 & 揚げ (150+100=250円)

奥の特等席でいただくうどんは今日も絶好調!!!

チョット温めてもらっただけやけどバッチリの温さ加減、その分麺がいつも以上に
ピチピチしているように感じ、旨さ爆発の出汁と相まってもう至福の一時ですが、
残念ながら瞬く間になくなってしまいます。

いやぁ~ホント何時もにも増して美味しかった!!
外待ちはそこそこやね。

ご近所さんの畑やけど、色合いが鮮やかだrったので思わずパチリ!

こんなジジイでもほんわかする光景です。

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 讃岐うどん がもう(蒲生) 》
住 所: 香川県坂出市加茂町420-3
電 話: 087-48-0409
営業時間: 8:30~14:00頃 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・月曜日
駐 車 場 : あり (お店の前に大きな駐車場があります)
今年4度目のうどん巡礼に行ってきました。
実は先週一泊二日で予定していたんですが都合が悪くなり、1週間延ばして
日帰りで!
今回は初訪問店は1軒もなく、何時もながらですが新鮮味に欠けるお店ばかり、
まあしょうがないですよネ。
そんなこんなでブログもサクッと流します。
1軒目 7時05分着 7時50分入店 がもう @坂出市加茂町
何時もよりは早めの到着やけど駐車場には既に1台の車があり、しかももう
並んではる!
先月に引き続き今年3度目で、通算では60回目となりました。

今日は春休みに入っているのでお客さんも多く予想され、8時前には開店する
やろうと思っていたら換気扇から白い湯気がもうもうと出だし、予想通り8時前に
入店することができました。

何時もは「そのまま小」と告げ麺を受け取るんですが、今日は「チョットだけ温めて」と
お願いするとスンナリOKとなり「これくらい?」と確認して温めてくれました。
勿論揚げをONしてきつねうどんとしていただきます。
☆ かけ小 & 揚げ (150+100=250円)

奥の特等席でいただくうどんは今日も絶好調!!!

チョット温めてもらっただけやけどバッチリの温さ加減、その分麺がいつも以上に
ピチピチしているように感じ、旨さ爆発の出汁と相まってもう至福の一時ですが、
残念ながら瞬く間になくなってしまいます。


いやぁ~ホント何時もにも増して美味しかった!!
外待ちはそこそこやね。

ご近所さんの畑やけど、色合いが鮮やかだrったので思わずパチリ!

こんなジジイでもほんわかする光景です。


店内の様子はこちらをご覧ください。
《 讃岐うどん がもう(蒲生) 》
住 所: 香川県坂出市加茂町420-3
電 話: 087-48-0409
営業時間: 8:30~14:00頃 (麺切れ終了)
定 休 日 : 日曜日・月曜日
駐 車 場 : あり (お店の前に大きな駐車場があります)
スポンサーサイト