釜揚げうどん 千舟屋 @伊丹市中央
2018年8月24日 (金)
今日のランチは伊丹市にある「釜揚げうどん 千舟屋」に今年2月以来の訪問。
駐車場内で時間調整し、お店の前に10分前に到着するとなんと珍しいことに
どなたも並んでなく1番客となったようです。

お勧めメニューをひと目見て、今日の注文はランチセットの「C」に決定!

ポールで入店したらカウンター席の一番手前に案内されます。
そして並んでいる際に注文を聞いてくれるのでさほど待たずに↓↓の
ランチセットが登場。
☆ 冷やかけ & ちく天 & 小鉢 & かやくご飯 (950円)

トルネードはやや乱れてるけどご愛敬と言うことで。


嬉しいことにスダチの輪切りを全てうどんの上に乗せてしまうのではなく、
自分で調整できるように別皿で提供と、女性ならではの気配りが素晴らしい。

この麺が旨いんだな!!

キンキンに冷えた出汁を一口含むと外の暑さも忘れるような爽快感!!
また冷えた出汁の中でも優しくもあり、そして力強さも合わせ持った
モッチリとした麺が心地良く、スルッと喉を通ると、
メチャクチャ旨~~~い!!!
☆ 小鉢

お袋の味って感じでしみじみ旨~~!!
☆ ちく天

配膳された際に一番ビックリしたのがこのちく天。
大きくて太くって捻れが入りサクサクで甘く、これまたメッチャうま~~!!
☆ かやくご飯

美味しい出汁で炊かれたご飯に素材の旨味が加わり美味しさ倍増!!
ご馳走様でした。

麺を大盛りにすべきやったと激しく後悔。

今日の店内は満席ではなく、当然外待ちもなくゆったりした雰囲気!

偶にこういう日もあるんやね。
本来なら金曜と土曜、一泊二日で香川に行くつもりやったんやけど、台風20号の
影響で土曜日だけの日帰りとしてこちらに来たんやけど満足感があるよネ!!
今日も女性同士のチームワークでホッコリした雰囲気がステキでした。


店内の様子はこちら、またメニューはこちらをご覧ください。
《 釜揚げうどん 千舟屋 》
住 所: 大阪府伊丹市中央5-2-18
電 話: 072-779-1062
営業時間: 11:00~15:00 (LO14:45)
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : なし (少し離れて安いCPあり)
お勧めのコインパーキングは県道13号線(産業道路)沿い「伊丹4丁目」
交差点近くにあり 「焼肉 天狗」の道路向かい。 (100円/H)
今日のランチは伊丹市にある「釜揚げうどん 千舟屋」に今年2月以来の訪問。
駐車場内で時間調整し、お店の前に10分前に到着するとなんと珍しいことに
どなたも並んでなく1番客となったようです。

お勧めメニューをひと目見て、今日の注文はランチセットの「C」に決定!

ポールで入店したらカウンター席の一番手前に案内されます。
そして並んでいる際に注文を聞いてくれるのでさほど待たずに↓↓の
ランチセットが登場。
☆ 冷やかけ & ちく天 & 小鉢 & かやくご飯 (950円)

トルネードはやや乱れてるけどご愛敬と言うことで。



嬉しいことにスダチの輪切りを全てうどんの上に乗せてしまうのではなく、
自分で調整できるように別皿で提供と、女性ならではの気配りが素晴らしい。

この麺が旨いんだな!!

キンキンに冷えた出汁を一口含むと外の暑さも忘れるような爽快感!!
また冷えた出汁の中でも優しくもあり、そして力強さも合わせ持った
モッチリとした麺が心地良く、スルッと喉を通ると、
メチャクチャ旨~~~い!!!
☆ 小鉢

お袋の味って感じでしみじみ旨~~!!
☆ ちく天

配膳された際に一番ビックリしたのがこのちく天。
大きくて太くって捻れが入りサクサクで甘く、これまたメッチャうま~~!!
☆ かやくご飯

美味しい出汁で炊かれたご飯に素材の旨味が加わり美味しさ倍増!!
ご馳走様でした。

麺を大盛りにすべきやったと激しく後悔。


今日の店内は満席ではなく、当然外待ちもなくゆったりした雰囲気!

偶にこういう日もあるんやね。
本来なら金曜と土曜、一泊二日で香川に行くつもりやったんやけど、台風20号の
影響で土曜日だけの日帰りとしてこちらに来たんやけど満足感があるよネ!!
今日も女性同士のチームワークでホッコリした雰囲気がステキでした。



店内の様子はこちら、またメニューはこちらをご覧ください。
《 釜揚げうどん 千舟屋 》
住 所: 大阪府伊丹市中央5-2-18
電 話: 072-779-1062
営業時間: 11:00~15:00 (LO14:45)
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : なし (少し離れて安いCPあり)
お勧めのコインパーキングは県道13号線(産業道路)沿い「伊丹4丁目」
交差点近くにあり 「焼肉 天狗」の道路向かい。 (100円/H)
スポンサーサイト