⑤ふる里うどん @2018 四国巡礼その11
2018年6月2日 (土)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
5軒目 11時02分入店 11時19分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程のお店「十河製麺所」を出て、〆のうどんをということでこちらに訪問、
4月21日以来、通算10度目となりました。
駐車場には開店10分程前に到着し、車内で待つことに。

「すだちうどん」が始まっており、また変わり種の「お茶漬け冷かけ」なども
登場したようです。

しかし色々とユニークなメニューを考案されるものですネ。
15分ほど待って出来上がりをコールされたので受け取りに。
☆ カレーうどん (550円)

濃いめのルーのいつものカレーうどんですが ・・・・・

少し食べた後、薬味と鬼ビックリの七味を投入!!!

もうどう表現したら良いのでしょうか??
超モッチリした麺にスパイスの効いた濃いめのルーが混ざり合い、
もう旨いのに決まってるやん。

ご馳走様でした。


店内の様子はこちらをご覧ください。
《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 第1・3水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に共同で相当台数OK)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
5軒目 11時02分入店 11時19分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程のお店「十河製麺所」を出て、〆のうどんをということでこちらに訪問、
4月21日以来、通算10度目となりました。
駐車場には開店10分程前に到着し、車内で待つことに。

「すだちうどん」が始まっており、また変わり種の「お茶漬け冷かけ」なども
登場したようです。

しかし色々とユニークなメニューを考案されるものですネ。
15分ほど待って出来上がりをコールされたので受け取りに。
☆ カレーうどん (550円)

濃いめのルーのいつものカレーうどんですが ・・・・・

少し食べた後、薬味と鬼ビックリの七味を投入!!!

もうどう表現したら良いのでしょうか??
超モッチリした麺にスパイスの効いた濃いめのルーが混ざり合い、
もう旨いのに決まってるやん。


ご馳走様でした。


店内の様子はこちらをご覧ください。
《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 第1・3水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に共同で相当台数OK)
スポンサーサイト