④十河製麺所 @2018 四国巡礼その11
2018年6月2日 (土)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
4軒目 10時14分入店 十河製麺所 @三木町井上
先程のお店「うどん亭 みき」を出て、新店(なりた屋本店)がOpenすると聞き、
訪問したけど土日は営業してないらしく、急遽近くのこちらに2度目の訪問です。
三木町役場から数分のところで看板はなく、うどんの幟が目印です。


玉売りおよび卸が主なので、客席はそんなに多くはありません。

ご飯もの、天ぷら、練り物はこんな感じ。

完全セルフで、こちらで茹で出汁を注いでいただきます。

時間が早いせいか丼に麺が入った状態のものはなく、1玉を丼に入れて貰って
受け取り、麺がひっついてたので2~3秒茹で、揚げを乗せてきつねうどんとして
いただきます。
☆ 1玉 & 揚げ (145+100=245円)


数秒茹でていただきましたが、製麺所なので時間が経過してから食べることを
想定しているのでなかなかピンポイントの茹で加減にするのは難しく、もう少し
茹でるべきだったようで、まだ固コシ気味やったかな?
出汁は昔ながらの素朴なやつで、揚げもアッサリと、なかなか食べ応えのある
うどんです。
ご馳走様でした。

全店制覇の本にはしっかり紹介されていますがまだまだ穴場の製麺所ですネ。


《 十河製麺所 》
住 所: 香川県木田郡三木町井上717-8
電 話: 087-898-3358
営業時間: 10:00~14:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : なし (店舗前あたり、駐禁ではないので数台OK?)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
4軒目 10時14分入店 十河製麺所 @三木町井上
先程のお店「うどん亭 みき」を出て、新店(なりた屋本店)がOpenすると聞き、
訪問したけど土日は営業してないらしく、急遽近くのこちらに2度目の訪問です。
三木町役場から数分のところで看板はなく、うどんの幟が目印です。



玉売りおよび卸が主なので、客席はそんなに多くはありません。

ご飯もの、天ぷら、練り物はこんな感じ。

完全セルフで、こちらで茹で出汁を注いでいただきます。

時間が早いせいか丼に麺が入った状態のものはなく、1玉を丼に入れて貰って
受け取り、麺がひっついてたので2~3秒茹で、揚げを乗せてきつねうどんとして
いただきます。
☆ 1玉 & 揚げ (145+100=245円)


数秒茹でていただきましたが、製麺所なので時間が経過してから食べることを
想定しているのでなかなかピンポイントの茹で加減にするのは難しく、もう少し
茹でるべきだったようで、まだ固コシ気味やったかな?
出汁は昔ながらの素朴なやつで、揚げもアッサリと、なかなか食べ応えのある
うどんです。
ご馳走様でした。

全店制覇の本にはしっかり紹介されていますがまだまだ穴場の製麺所ですネ。



《 十河製麺所 》
住 所: 香川県木田郡三木町井上717-8
電 話: 087-898-3358
営業時間: 10:00~14:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : なし (店舗前あたり、駐禁ではないので数台OK?)
スポンサーサイト