②上田製麺所 @2018 四国巡礼その11
2018年6月2日 (土)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
2軒目 8時45分着 9時4分入店 上田製麺所 @高松市太田上町
1軒目のお店「とにかく とに麺」の次に向かった先は当ブログで何度も登場する
「上田製麺所」で、先月も訪問していてまだ2週間足らず、通算32回目となりました。
本来の予定していたお店は別の所で「がもう」や「たむら」にも行きかけたんです
が、土曜日なので大行列になっていると予測し、グッとこらえて途中で時間調整
しつつこちらに変更です。

ポールで入店し天ぷらを物色します。

ご飯類もしっかりスタンバイOK!

今回いただいたのは↓↓です。
☆ つけ小 & ちく天 (230+110=340円)


特に見た目どおってことはないような。


いざつけ出汁に付けていただくと、
甘っ!!
旨っ!!!
喉ごし抜群のプリンとしたハリのある麺、これを甘めの出汁に付けて
いただくのが上田の真骨頂やね。

今日のちく天はチョット油が鼻についてイマイチ。

ご馳走様でした。

リニューアル後の店内の様子はこちらをご覧ください。
《 上田製麺所 》 ・・・・・ 「手打うどん 上田」が正式な店名になったようですが、当ブログは旧店名で続けます。
住 所: 香川県高松市太田上町763-3
電 話: 087-865-8037
営業時間: 9:00~15:00 ・・・・・ 日曜・祝日は14時まで
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (店舗前に5台分、そしてすぐ近くに4台分あり)
今年8度目のうどん県入りは急遽思い立っての巡礼で東讃のお店ばかり。
例によって編集の負担が大きくならないようにサクッとお伝えしたいと思います。
尚「その11」というのは、今年のうどん県滞在日数が述べ11日目ということで
ご理解下さい。
2軒目 8時45分着 9時4分入店 上田製麺所 @高松市太田上町
1軒目のお店「とにかく とに麺」の次に向かった先は当ブログで何度も登場する
「上田製麺所」で、先月も訪問していてまだ2週間足らず、通算32回目となりました。
本来の予定していたお店は別の所で「がもう」や「たむら」にも行きかけたんです
が、土曜日なので大行列になっていると予測し、グッとこらえて途中で時間調整
しつつこちらに変更です。

ポールで入店し天ぷらを物色します。

ご飯類もしっかりスタンバイOK!

今回いただいたのは↓↓です。
☆ つけ小 & ちく天 (230+110=340円)


特に見た目どおってことはないような。



いざつけ出汁に付けていただくと、
甘っ!!
旨っ!!!
喉ごし抜群のプリンとしたハリのある麺、これを甘めの出汁に付けて
いただくのが上田の真骨頂やね。


今日のちく天はチョット油が鼻についてイマイチ。

ご馳走様でした。

リニューアル後の店内の様子はこちらをご覧ください。
《 上田製麺所 》 ・・・・・ 「手打うどん 上田」が正式な店名になったようですが、当ブログは旧店名で続けます。
住 所: 香川県高松市太田上町763-3
電 話: 087-865-8037
営業時間: 9:00~15:00 ・・・・・ 日曜・祝日は14時まで
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (店舗前に5台分、そしてすぐ近くに4台分あり)
スポンサーサイト