鶴喜屋 @守口市梶町
2018年4月29日 (日)
今日のランチは3月30日に守口市にオープンした鶴喜屋に初訪問。
商店街の近くにあるのかなと勝手に思っていたんですが静かな住宅街にあり、
居抜きでの営業。
また前店主が以前看板屋だったこともあり、外側には色々な細工が施され、
年季が入った渋いお店です。

入店前デジカメでお店の外を撮っていて、席について画像を確認したらメモリーカード
がないことに気がつき、仕方なくiPhone6で撮影しましたが、全体的にチョット暗い画像
となってしまう失敗をまたまたやっちゃいましたわ。
入店してすぐの所には、開店祝いの胡蝶蘭が元気に咲いています。

前店舗「鶴喜屋」同様、店内はこんな感じです。

カウンター席に座り大将と色々とお話しさせていただいていたら、あっという間に
出来上がってきました。
☆ ちく玉天ぶっかけ冷 (800円)

ビシッとしたエッジが「この麺旨いぞ!」と訴えているようです。

この日はマシンが故障で手切りだったようですが、流石ベテラン大将、もっと
太さバラバラのが出てくるかと思いきや、メッチャ綺麗じゃないですか!!
いざ実食すると伸びがありグニュムニュとした食感が心地良く、また弾力の
あるコシ感もあって、やや甘みの節を利かしたぶっかけ出汁との相性は抜群、
メチャクチャ旨~~~い!!!
ちく天も、半熟玉子天も美味しくて一心不乱に食べてしまいました。

美味しかった、そしてご馳走様でした。

大きな招き猫は結構な力作ですネ。

お店や大将の経緯は、こちらの有名ブロガーの方が詳しく書かれているので
そちらをご覧ください。 (師匠勝手にスミマセン
)
《 鶴喜屋 》
住 所: 大阪府守口市梶町2-16-15
電 話: 06-6904-1770
営業時間: 11:30~14:00
18:00~22:00
定 休 日 : 不定休
駐 車 場 : あり (店舗横に1台分、そのすぐ横にCPあり)
今日のランチは3月30日に守口市にオープンした鶴喜屋に初訪問。
商店街の近くにあるのかなと勝手に思っていたんですが静かな住宅街にあり、
居抜きでの営業。
また前店主が以前看板屋だったこともあり、外側には色々な細工が施され、
年季が入った渋いお店です。

入店前デジカメでお店の外を撮っていて、席について画像を確認したらメモリーカード
がないことに気がつき、仕方なくiPhone6で撮影しましたが、全体的にチョット暗い画像
となってしまう失敗をまたまたやっちゃいましたわ。


入店してすぐの所には、開店祝いの胡蝶蘭が元気に咲いています。

前店舗「鶴喜屋」同様、店内はこんな感じです。

カウンター席に座り大将と色々とお話しさせていただいていたら、あっという間に
出来上がってきました。
☆ ちく玉天ぶっかけ冷 (800円)

ビシッとしたエッジが「この麺旨いぞ!」と訴えているようです。

この日はマシンが故障で手切りだったようですが、流石ベテラン大将、もっと
太さバラバラのが出てくるかと思いきや、メッチャ綺麗じゃないですか!!
いざ実食すると伸びがありグニュムニュとした食感が心地良く、また弾力の
あるコシ感もあって、やや甘みの節を利かしたぶっかけ出汁との相性は抜群、
メチャクチャ旨~~~い!!!
ちく天も、半熟玉子天も美味しくて一心不乱に食べてしまいました。


美味しかった、そしてご馳走様でした。

大きな招き猫は結構な力作ですネ。

お店や大将の経緯は、こちらの有名ブロガーの方が詳しく書かれているので
そちらをご覧ください。 (師匠勝手にスミマセン


《 鶴喜屋 》
住 所: 大阪府守口市梶町2-16-15
電 話: 06-6904-1770
営業時間: 11:30~14:00
18:00~22:00
定 休 日 : 不定休
駐 車 場 : あり (店舗横に1台分、そのすぐ横にCPあり)
スポンサーサイト