讃岐麺房 すずめ @神戸市中央区
2018年1月8日 (月)
正月休みの長期連休最終日は三宮の人気実力店「讃岐麺房 すずめ」にレッツゴー!
昨年8月以来の訪問となりました。
開店5分前に着くと今日も一組のお客さん。

カウンター席奥に着席し店内をパシャ。

入店時といえどもこんなに空いている時があるんやね。
入店して直ぐのとこですが、天ぷらとおでんがあり、小上がりが見えます。

天ぷらは素材ごとにまとめて揚げていき、出来上がったらこちらに並べられます。
また「**が揚がりました」なんてアナウンスしていますので、食べたい方はセルフでどうぞ!
その際は自己申告でお店の方に一言を。
期間限定メニューはこんな感じ。

「山形豚と白菜うどん」だけが前回訪問時より変わってます。
☆ レギュラーメニュー

いつも思うけど ”かけ” と ”ひやかけ” が390円とは有り難い!!
注文は決まってます。
と言うよりこれを食べたくてこちらに来たんですから!!
☆ かけ大盛り(ひやあつ) (390+100=490円)

こちらでは「ひやあつ」がすんなり通り、今日はチョット早めに着丼で約18分待ちでした。

優しいエクボがステキです。

まずはお出汁をデッドにズズッといただきますと、
う~ん、これこれ!!
鰹風味で節類と昆布の旨味をギュッと詰め込んだ上品な出汁は
超絶旨し!!
麺はモチモチっとして、そして弾力感溢れる食感は実に心地良く、
絶品お出汁を引き連れて喉を通ると、
メチャクチャ旨~~~い!!!
2/3くらい食べ進んだところに↓↓を投入。

油分がエエ具合に出汁と混じり合い、更に美味しさアップで大満足!
ご馳走様でした。

暖簾を潜ると3本柱のメニューがあり、お客さんを迎えます!!

お店を出る際も店内は1/3程度の入り、こんなに空いている時もあるんやね。

《 讃岐麺房 すずめ 》
住 所: 神戸市中央区雲井通4-1-23
電 話: 078-251-1319
営業時間: 11:00~14:00
17:00~20:00
定 休 日 : 土曜日
駐 車 場 : なし (近隣にCPあるが満車の場合が多い)
・・・・ 隣のビルにあった立体駐車場は廃業していました。
正月休みの長期連休最終日は三宮の人気実力店「讃岐麺房 すずめ」にレッツゴー!
昨年8月以来の訪問となりました。
開店5分前に着くと今日も一組のお客さん。

カウンター席奥に着席し店内をパシャ。

入店時といえどもこんなに空いている時があるんやね。
入店して直ぐのとこですが、天ぷらとおでんがあり、小上がりが見えます。

天ぷらは素材ごとにまとめて揚げていき、出来上がったらこちらに並べられます。
また「**が揚がりました」なんてアナウンスしていますので、食べたい方はセルフでどうぞ!
その際は自己申告でお店の方に一言を。
期間限定メニューはこんな感じ。

「山形豚と白菜うどん」だけが前回訪問時より変わってます。
☆ レギュラーメニュー

いつも思うけど ”かけ” と ”ひやかけ” が390円とは有り難い!!
注文は決まってます。
と言うよりこれを食べたくてこちらに来たんですから!!
☆ かけ大盛り(ひやあつ) (390+100=490円)

こちらでは「ひやあつ」がすんなり通り、今日はチョット早めに着丼で約18分待ちでした。


優しいエクボがステキです。

まずはお出汁をデッドにズズッといただきますと、
う~ん、これこれ!!
鰹風味で節類と昆布の旨味をギュッと詰め込んだ上品な出汁は
超絶旨し!!
麺はモチモチっとして、そして弾力感溢れる食感は実に心地良く、
絶品お出汁を引き連れて喉を通ると、
メチャクチャ旨~~~い!!!
2/3くらい食べ進んだところに↓↓を投入。

油分がエエ具合に出汁と混じり合い、更に美味しさアップで大満足!
ご馳走様でした。

暖簾を潜ると3本柱のメニューがあり、お客さんを迎えます!!

お店を出る際も店内は1/3程度の入り、こんなに空いている時もあるんやね。



《 讃岐麺房 すずめ 》
住 所: 神戸市中央区雲井通4-1-23
電 話: 078-251-1319
営業時間: 11:00~14:00
17:00~20:00
定 休 日 : 土曜日
駐 車 場 : なし (近隣にCPあるが満車の場合が多い)
・・・・ 隣のビルにあった立体駐車場は廃業していました。
スポンサーサイト