④ふるかわうどん @2017 四国巡礼その12
2017年7月15日 (土)
今年8度目の渡讃の2日目、残念ながら初訪問のお店はありません。
全く新鮮みに欠けますが、よろしければおつきあい下さい。
尚、タイトルの「その12」というのは今年のうどん県滞在が延べ12日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目 4軒目 9時54分着 10時1分実食 ふるかわうどん @高松市太田上町
先程のお店「上田製麺所」を出て、どういう訳か予定のなかったこちらへ
2012年以来、超久々2度目の訪問。
蔵のような落ち着いたステキな店構え!!

到着した時から退店するまで、コカコーラの営業マンとコーラを積んだトラックに
やられてしまいました。

定刻より早く開店すると、すぐさま常連客がポツポツと入店。

天井が高く、ゆったりした店内で落ち着きます。

メニューのご紹介。

オーソドックスなメニューが並んでいますが「そのまんま」ってどんなんでしょうか?

別の所に写真付きのメニューがありましたが、これを見ると「そのまんま」とは、
かけを注文する際、麺を湯煎せずに熱いかけ出汁をかける、いわゆる「ひやあつ」の
ようですネ。

開店早々これだけの天ぷら達が勢揃いとは恐れ入ります。

事前にごぼう天を皿に取り、ぶっかけを注文して精算を済ませ席で待っていると、
麺が茹で上がったタイミングでうどんを席まで運んで頂きました。 (300+100=400円)

天かす、ネギ、おろしはデフォルトで入ってました。
関西では余り見かけないごぼう天、好きなんですヨ。


普段食べない繊維ものですが、これは美味しいですね!!
ゴチャゴチャ麺の上に乗っかっているようですが、相乗効果でまいう~

品行方正な麺で、大将の性格が分かるような。

やや細麺ながらしっかりしたコシ感、一種独特で他店とは一線を画すような
ポリシーが見え隠れしています。
とかややこしいこと言ってますが、要は程良いコシ感がありモッチリとして、
やや甘めお出汁と相まってメッチャうま~
いやぁ~久しぶりにただきましたが常連さんがわんさかいらっしゃるのが
目に見えそうな、毎日食べて飽きない美味しいうどん。
ご馳走様でした。

お店は高松中央ICからほど近く、表通りから一本入ったところで、八坂神社を
目印にすると分かり安いのかな?
なんでも1970年創業の老舗ですが、外観もそうですが、店内凄く清潔にされて
いてホントに気持ち良く、近くにあれば毎日でも通いたいステキなお店です。
《 ふるかわうどん 》
住 所: 香川県高松市木太町5016-1
電 話: 087-867-0994
営業時間: 10:00~15:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : あり (お店の横に約30台分)
今年8度目の渡讃の2日目、残念ながら初訪問のお店はありません。
全く新鮮みに欠けますが、よろしければおつきあい下さい。
尚、タイトルの「その12」というのは今年のうどん県滞在が延べ12日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目 4軒目 9時54分着 10時1分実食 ふるかわうどん @高松市太田上町
先程のお店「上田製麺所」を出て、どういう訳か予定のなかったこちらへ
2012年以来、超久々2度目の訪問。
蔵のような落ち着いたステキな店構え!!

到着した時から退店するまで、コカコーラの営業マンとコーラを積んだトラックに
やられてしまいました。


定刻より早く開店すると、すぐさま常連客がポツポツと入店。

天井が高く、ゆったりした店内で落ち着きます。

メニューのご紹介。

オーソドックスなメニューが並んでいますが「そのまんま」ってどんなんでしょうか?

別の所に写真付きのメニューがありましたが、これを見ると「そのまんま」とは、
かけを注文する際、麺を湯煎せずに熱いかけ出汁をかける、いわゆる「ひやあつ」の
ようですネ。

開店早々これだけの天ぷら達が勢揃いとは恐れ入ります。

事前にごぼう天を皿に取り、ぶっかけを注文して精算を済ませ席で待っていると、
麺が茹で上がったタイミングでうどんを席まで運んで頂きました。 (300+100=400円)

天かす、ネギ、おろしはデフォルトで入ってました。
関西では余り見かけないごぼう天、好きなんですヨ。



普段食べない繊維ものですが、これは美味しいですね!!
ゴチャゴチャ麺の上に乗っかっているようですが、相乗効果でまいう~

品行方正な麺で、大将の性格が分かるような。

やや細麺ながらしっかりしたコシ感、一種独特で他店とは一線を画すような
ポリシーが見え隠れしています。
とかややこしいこと言ってますが、要は程良いコシ感がありモッチリとして、
やや甘めお出汁と相まってメッチャうま~
いやぁ~久しぶりにただきましたが常連さんがわんさかいらっしゃるのが
目に見えそうな、毎日食べて飽きない美味しいうどん。
ご馳走様でした。

お店は高松中央ICからほど近く、表通りから一本入ったところで、八坂神社を
目印にすると分かり安いのかな?
なんでも1970年創業の老舗ですが、外観もそうですが、店内凄く清潔にされて
いてホントに気持ち良く、近くにあれば毎日でも通いたいステキなお店です。
《 ふるかわうどん 》
住 所: 香川県高松市木太町5016-1
電 話: 087-867-0994
営業時間: 10:00~15:00
定 休 日 : 日曜日
駐 車 場 : あり (お店の横に約30台分)
スポンサーサイト