③大喜多うどん店 @2020 四国巡礼その17
2020年11月13日 (金)
勝手気ままな一人旅は今回も一泊二日で巡礼してきましたが、新店が1軒、
そして初訪問店が1軒、その他はリピートばかりで今回もほとんど新鮮味が
ありません。
もし良ろしければおつきあいください。

1日目の3軒目 9時44分入店 大喜多うどん店 @観音寺市池之尻町
先程の「たむら」出て、高瀬町の大好きなお店へ向かっていたんやけど途中で
気が変わり、地元客がわんさか訪れるこちらへ、昨年1月以来、通算3回目の
訪問です。

出入り口は暖簾の掛かっているところと、その左手にもあり常連さんは
左手の出入り口から入ってくるのが多かったような。



ご飯物はこんなショーケースに入れられています。

そしてこちらにも。

今日も既にお客さんが何人かいらっしゃって店内の写真は撮れず。


この写真を撮る時も恥ずかしかった。

こちらはサービス店で坐ると注文を聞きにくれますが、出てくるのが早いこと!
☆ わかめうどん小(ぬるめ) (370円)


今日の麺も暴れん坊で、なかなか綺麗な麺リフトの写真を
撮らせてくれません。

ここの出汁、パンチが効いてる!!
勿論イリコ風味でガツンとくるやつで、素朴な力強い麺との
相性もバッチリ、美味しいですネ!!

ご馳走様でした。

土曜も休みになって訪問するのが難しくなってきましたね。
《 大喜多うどん 》
住 所: 香川県観音寺市池之尻町718
電 話: 0875-27-6411
営業時間: 9:30~14:30
定 休 日 : 土曜日・日曜日
駐 車 場 : あり (道路を隔てた所に40台くらいはOKでは?)
勝手気ままな一人旅は今回も一泊二日で巡礼してきましたが、新店が1軒、
そして初訪問店が1軒、その他はリピートばかりで今回もほとんど新鮮味が
ありません。
もし良ろしければおつきあいください。


1日目の3軒目 9時44分入店 大喜多うどん店 @観音寺市池之尻町
先程の「たむら」出て、高瀬町の大好きなお店へ向かっていたんやけど途中で
気が変わり、地元客がわんさか訪れるこちらへ、昨年1月以来、通算3回目の
訪問です。

出入り口は暖簾の掛かっているところと、その左手にもあり常連さんは
左手の出入り口から入ってくるのが多かったような。




ご飯物はこんなショーケースに入れられています。

そしてこちらにも。

今日も既にお客さんが何人かいらっしゃって店内の写真は撮れず。



この写真を撮る時も恥ずかしかった。


こちらはサービス店で坐ると注文を聞きにくれますが、出てくるのが早いこと!
☆ わかめうどん小(ぬるめ) (370円)


今日の麺も暴れん坊で、なかなか綺麗な麺リフトの写真を
撮らせてくれません。


ここの出汁、パンチが効いてる!!
勿論イリコ風味でガツンとくるやつで、素朴な力強い麺との
相性もバッチリ、美味しいですネ!!

ご馳走様でした。


土曜も休みになって訪問するのが難しくなってきましたね。
《 大喜多うどん 》
住 所: 香川県観音寺市池之尻町718
電 話: 0875-27-6411
営業時間: 9:30~14:30
定 休 日 : 土曜日・日曜日
駐 車 場 : あり (道路を隔てた所に40台くらいはOKでは?)
スポンサーサイト