⑤ふる里うどん @2020 四国巡礼その15
2020年10月16日 (金)
今回も一泊二日の予定で巡礼してきましたが、目新しいお店はなく、と言うか
リピートばかりで全く新鮮味がありません。
例によって手抜きのブログですが、良ろしければおつきあいください。

1日目の5軒目 11時15分入店 11時23分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程の「清水屋」の次は、本来なら2日目のラストにいただくことが多いこちら
「ふる里うどん」に先月に続き今年7度目、通算では29回目の訪問です。

珍しく店の前に車が停まってないやん。

店舗前のメニューですがしっぽくうどんが増殖中です。

「しっぽく白あん」なんてもう名前だけで美味しいのん決定やん

しかし、しっぽくを食べようとしたらあれと、あれを、おっとそれものけて
もらわんと食べられへんから、チョット難しいんよネ。

エエ歳こいて超食べずぎらい、こればっかりはどうにもなりまへん。


いつものマイシートに座ったらこの光景が目に入るんです。
でもね、お腹に余裕がないので今日も食べることはできません。

☆ 特製カレーうどん (580円)


早速全部のせちゃいました!

グチャグチャと混ぜ、粗挽きも既に混ざってるけど更に鬼びっくりを
振りかけいざ実食!

力強い麺にスパイスと甘味のバランスが素晴らしいカレルーが絡みまくり、
うどんの旨味とカレーの旨味が合体してメッチャうま~~!!
ご馳走様でした

《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と周辺に共同で相当台数OK)
今回も一泊二日の予定で巡礼してきましたが、目新しいお店はなく、と言うか
リピートばかりで全く新鮮味がありません。
例によって手抜きのブログですが、良ろしければおつきあいください。


1日目の5軒目 11時15分入店 11時23分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程の「清水屋」の次は、本来なら2日目のラストにいただくことが多いこちら
「ふる里うどん」に先月に続き今年7度目、通算では29回目の訪問です。

珍しく店の前に車が停まってないやん。

店舗前のメニューですがしっぽくうどんが増殖中です。


「しっぽく白あん」なんてもう名前だけで美味しいのん決定やん


しかし、しっぽくを食べようとしたらあれと、あれを、おっとそれものけて
もらわんと食べられへんから、チョット難しいんよネ。


エエ歳こいて超食べずぎらい、こればっかりはどうにもなりまへん。



いつものマイシートに座ったらこの光景が目に入るんです。
でもね、お腹に余裕がないので今日も食べることはできません。


☆ 特製カレーうどん (580円)


早速全部のせちゃいました!

グチャグチャと混ぜ、粗挽きも既に混ざってるけど更に鬼びっくりを
振りかけいざ実食!

力強い麺にスパイスと甘味のバランスが素晴らしいカレルーが絡みまくり、
うどんの旨味とカレーの旨味が合体してメッチャうま~~!!
ご馳走様でした


《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と周辺に共同で相当台数OK)
スポンサーサイト