⑤ふる里うどん @2020 四国巡礼その14
2020年9月19日 (土)
先月に続いての香川入り、一泊二日での予定ですが訪問先がなかなか決めきれず、
懐かしいお店と初訪問の老舗だけはと決め、あとは行き当たりばったり的な感じで
進めます。
手抜きのブログですが、よろしかったらご覧ください。

2日目 5軒目 11時30分入店 11時34分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程の4軒目「I style (井口流)」で食べた私のお腹はほぼ満杯!
でも美味しいカレーうどんは別腹で食べられる体質で、今回巡礼のラストは
やっぱりこちら「ふる里うどん」に今年5度目、通算28回目の訪問です。

こちらでもコロナ対策には凄く気を使われているようですネ


入店してすぐに注文したけど、何とこの日はビックリするくらい早い出来上がり!
☆ 特製カレーうどん (580円)

もうお馴染みの光景ですね!!
早速ぐちゃぐちゃっと混ぜてっと!

この力強い麺が旨いんだな~

釜抜きの麺やけどホントこの力強さには惚れ惚れするような!
もうチョット優しくても良いかもと思ったりするけど、これが大将の
狙っているところやろうからこれで良いんです。

今日もスパイシーな中にも旨味、甘味も感じられとにかく
メチャクチャうま~~!!!
ご馳走様でした

いつになったらこのおでんを食べられるんやろ


店内の様子はこちらを、メニューはこちらをご覧ください。
そうそう、このブログがアップされる頃にはふる里うどんの真骨頂、創作系で
色々アレンジされた美味しい卓袱うどん数種類が提供されているはず!!
皆さんに一度食べてみられてはいかがでしょうか、超オススメです。

《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と周辺に共同で相当台数OK)
先月に続いての香川入り、一泊二日での予定ですが訪問先がなかなか決めきれず、
懐かしいお店と初訪問の老舗だけはと決め、あとは行き当たりばったり的な感じで
進めます。
手抜きのブログですが、よろしかったらご覧ください。


2日目 5軒目 11時30分入店 11時34分実食 ふる里うどん
@高松市川島東町
先程の4軒目「I style (井口流)」で食べた私のお腹はほぼ満杯!
でも美味しいカレーうどんは別腹で食べられる体質で、今回巡礼のラストは
やっぱりこちら「ふる里うどん」に今年5度目、通算28回目の訪問です。

こちらでもコロナ対策には凄く気を使われているようですネ



入店してすぐに注文したけど、何とこの日はビックリするくらい早い出来上がり!
☆ 特製カレーうどん (580円)

もうお馴染みの光景ですね!!
早速ぐちゃぐちゃっと混ぜてっと!

この力強い麺が旨いんだな~


釜抜きの麺やけどホントこの力強さには惚れ惚れするような!
もうチョット優しくても良いかもと思ったりするけど、これが大将の
狙っているところやろうからこれで良いんです。


今日もスパイシーな中にも旨味、甘味も感じられとにかく
メチャクチャうま~~!!!
ご馳走様でした


いつになったらこのおでんを食べられるんやろ



店内の様子はこちらを、メニューはこちらをご覧ください。
そうそう、このブログがアップされる頃にはふる里うどんの真骨頂、創作系で
色々アレンジされた美味しい卓袱うどん数種類が提供されているはず!!
皆さんに一度食べてみられてはいかがでしょうか、超オススメです。


《 ふる里うどん 》
住 所: 香川県高松市川島東町523-4
電 話: 080-6399-9509
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と周辺に共同で相当台数OK)
スポンサーサイト