自家製うどん 天羽 @泉佐野市市場東
2020年9月13日 (日)
本日のランチは泉佐野市役所近くの「自家製うどん 天羽」に昨年9月以来、丁度1年
ぶりの訪問です。
お客さんの出足が遅いようで、10分前の到着でも駐車場には私の車1台だけ。
店舗前で開店を待っていると少し早く大将が招き入れて下さいました。


出入り口は写真右側にもあり。
カウンターの端っこに坐り久しぶりに店内をパシャッととしたけど殆ど変わりなし

増税の影響で価格が変わっているのでUPしておきましょう!

かけ定食が前回訪問時と比較して100円UPしていて、そこそこのUP率やね。

こっちは限定になるのかな?

定食にしようかと思ったけど、体重がやばいのでグッと我慢です。

☆ ちく天温玉ぶっかけうどん & 玉葱の天ぷら (770+220=990円)

チョット風変わりな器と大きなちく天が印象的

今日の麺は凄かった!!!

毎度ながら麺密度の高いやつでこの弾力たるや凄いことに!
またコシ感がハンパなく嬉し楽し口内暴力が溜まりません。

チョット早めに温玉を潰していただくと ・・・・

やや醤油が勝ったぶっかけ出汁が円やかになり、
また麺に卵黄が絡み合って
メチャクチャ旨~~~い!!!
☆ 玉葱の天ぷら

これはチョット期待外れというか。サクッと揚がってるのは良いんやけど
揚がりすぎて甘味が逃げてるように感じ、また食べやすいけどボリューム
感が寂しいかな。
ご馳走様でした

今日は道が空いていて我が家から1時間30分くらいで到着したけど
年に1度は必ず訪問したいお店です。
現在夜の営業はしてないようです。

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 天羽 》 (あもう)
住 所: 大阪府泉佐野市市場東2-298-2
電 話: 072-442-7501
営業時間: 11:00~15:00
18:15~20:00 (土曜日のみ)
定 休 日 : 月曜日(祝日でも休み)
駐 車 場 : あり (道路を挟んで向かい側に7台分あり)
本日のランチは泉佐野市役所近くの「自家製うどん 天羽」に昨年9月以来、丁度1年
ぶりの訪問です。
お客さんの出足が遅いようで、10分前の到着でも駐車場には私の車1台だけ。
店舗前で開店を待っていると少し早く大将が招き入れて下さいました。



出入り口は写真右側にもあり。
カウンターの端っこに坐り久しぶりに店内をパシャッととしたけど殆ど変わりなし

増税の影響で価格が変わっているのでUPしておきましょう!

かけ定食が前回訪問時と比較して100円UPしていて、そこそこのUP率やね。

こっちは限定になるのかな?

定食にしようかと思ったけど、体重がやばいのでグッと我慢です。


☆ ちく天温玉ぶっかけうどん & 玉葱の天ぷら (770+220=990円)

チョット風変わりな器と大きなちく天が印象的


今日の麺は凄かった!!!

毎度ながら麺密度の高いやつでこの弾力たるや凄いことに!
またコシ感がハンパなく嬉し楽し口内暴力が溜まりません。


チョット早めに温玉を潰していただくと ・・・・

やや醤油が勝ったぶっかけ出汁が円やかになり、
また麺に卵黄が絡み合って
メチャクチャ旨~~~い!!!
☆ 玉葱の天ぷら

これはチョット期待外れというか。サクッと揚がってるのは良いんやけど
揚がりすぎて甘味が逃げてるように感じ、また食べやすいけどボリューム
感が寂しいかな。
ご馳走様でした


今日は道が空いていて我が家から1時間30分くらいで到着したけど
年に1度は必ず訪問したいお店です。
現在夜の営業はしてないようです。

店内の様子はこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 天羽 》 (あもう)
住 所: 大阪府泉佐野市市場東2-298-2
電 話: 072-442-7501
営業時間: 11:00~15:00
定 休 日 : 月曜日(祝日でも休み)
駐 車 場 : あり (道路を挟んで向かい側に7台分あり)
スポンサーサイト