手打ちうどん ひだりうま @茨木市下穂積
2018年1月17日 (水)
今日のランチは大阪高槻京都線沿いで、イオンモール茨木の斜め前にある「ひだりうま」
に昨年2月以来、通算5度目の訪問です。
生憎の雨模様で開店時は私一人だけ。

入店すると大将が大きな声で迎えていただきました。


奥の席はこんな感じ。

ポールゲットするとカウンター席の左端に案内されますが、目の前にはこんな
一升瓶が並んでるんよね。


奥にも色々な銘柄が置いてあり、仕事帰りに美味しいアテで一杯飲むって良いですネ。

本日の日替わりやセットの案内は外にもありましたが、今日は雨で見にくかったので
店内のボードでご案内。

平日ランチセットもバッチリ勢揃い!!

こちらは今月の新しいメニューのよう。

さらにお勧めがあったりして。

17~8分待って出てきたのが↓↓
☆ 鯛ちく天ぶっかけ冷の大盛り (700+100=800円)

来る前から冷たい麺が食べたかったのでついつい前回と同じものを!
☆ 鯛ちく天

エエちくわを使っているのが直ぐ分かるやつで、揚げ方もバッチリで超旨いやん。

レモンは取ってしまったけど、見るからに美味しそう!!

今日の麺も絶好調!! エエ表情してまっせ。


伸びの良い中太麺はグミ感があり、粘りゴシが凄いことになっていて、
一人にやついていたかも?
またスッキリまとまった旨味十分の出汁との相性も良く、
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~驚きです。
前回訪問時より更にパワーアップしてるやん。

美味しかった、そしてご馳走様でした。

レギュラーメニューのご案内。




開店時こそ私一人だけだったんですが、その後すぐ満席に。
お客さんは地元にお勤めの方が多いようで、すっかり地域に根付いた
人気店なんですね。

《 手打ちうどん ひだりうま 》
住 所: 大阪府茨木市下穂積1-2-8
電 話: 072-626-6006
営業時間: 11:30~14:30 (LO)
18:00~21:45 (LO) 日曜日は夜営業なし
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (イオンモール茨木の駐車場がお勧め)
今日のランチは大阪高槻京都線沿いで、イオンモール茨木の斜め前にある「ひだりうま」
に昨年2月以来、通算5度目の訪問です。
生憎の雨模様で開店時は私一人だけ。

入店すると大将が大きな声で迎えていただきました。



奥の席はこんな感じ。

ポールゲットするとカウンター席の左端に案内されますが、目の前にはこんな
一升瓶が並んでるんよね。



奥にも色々な銘柄が置いてあり、仕事帰りに美味しいアテで一杯飲むって良いですネ。

本日の日替わりやセットの案内は外にもありましたが、今日は雨で見にくかったので
店内のボードでご案内。

平日ランチセットもバッチリ勢揃い!!

こちらは今月の新しいメニューのよう。

さらにお勧めがあったりして。

17~8分待って出てきたのが↓↓
☆ 鯛ちく天ぶっかけ冷の大盛り (700+100=800円)

来る前から冷たい麺が食べたかったのでついつい前回と同じものを!
☆ 鯛ちく天

エエちくわを使っているのが直ぐ分かるやつで、揚げ方もバッチリで超旨いやん。


レモンは取ってしまったけど、見るからに美味しそう!!

今日の麺も絶好調!! エエ表情してまっせ。



伸びの良い中太麺はグミ感があり、粘りゴシが凄いことになっていて、
一人にやついていたかも?
またスッキリまとまった旨味十分の出汁との相性も良く、
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
いやぁ~驚きです。
前回訪問時より更にパワーアップしてるやん。


美味しかった、そしてご馳走様でした。

レギュラーメニューのご案内。




開店時こそ私一人だけだったんですが、その後すぐ満席に。
お客さんは地元にお勤めの方が多いようで、すっかり地域に根付いた
人気店なんですね。


《 手打ちうどん ひだりうま 》
住 所: 大阪府茨木市下穂積1-2-8
電 話: 072-626-6006
営業時間: 11:30~14:30 (LO)
18:00~21:45 (LO) 日曜日は夜営業なし
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (イオンモール茨木の駐車場がお勧め)
スポンサーサイト