②純手打うどん よしや @2017 四国巡礼その4
2017年2月17日 (金)
今年3度目の渡讃、一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、その後
久しぶりのお店を廻りつつ、新しいお店もピックアップして巡礼を楽しみたいと
思います。
勿論今回も単独なので自由気ままに、且つ適当にアレンジしながら行動します。
尚、タイトルの「その4」というのは今年のうどん県滞在が延べ4日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目の2軒目 7時27分頃着 よしや @丸亀市飯野町
先程のお店「麺太郎」を出て、早朝から営業していて使い勝手の良い人気店
「純手打うどん よしや」に昨年4月以来、通算20度目の訪問。
店舗前の道路は通勤ラッシュなんでしょうか?
皆さん仕事に向かっているのに、うどん屋巡りなんかしてていいんやろか。


この季節メニューと別に、手打ちそばも季節限定で販売されています。(2/Eで終了)

店内のメニューはこんな感じです。

こちらの天かすとネギが美味しいんよね。

テーブル席の一番端に座り店内をパシャ。

☆ かけ小そのまま (230円)

まずは出汁からズズッといただくと、イリコがガツンと効いていて朝一番では
ないけど目が覚めるようで旨いネ!!
また手打ち、手切り感満載の麺は太さバラバラで捻れもあって食感が面白い。
勿論モッチリと、そして何とも言えないコシ感抜群でメッチャ旨~~い!!!
久しぶりに大将の顔を見たのかな、ご馳走様でした。

屋根の上に少しだけ顔を出しているのは讃岐富士ですね。

《 純手打うどん よしや 》
住 所: 香川県丸亀市飯野町東二343-1
電 話: 0877-21-7523
営業時間: 7:00~15:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約15台)
今年3度目の渡讃、一泊二日の予定で定番のお店からスタートを切り、その後
久しぶりのお店を廻りつつ、新しいお店もピックアップして巡礼を楽しみたいと
思います。
勿論今回も単独なので自由気ままに、且つ適当にアレンジしながら行動します。
尚、タイトルの「その4」というのは今年のうどん県滞在が延べ4日目ということで
ご理解下さい。
ご紹介するブログは編集の負担を考慮し、今回からホントに簡潔に!!
2日目の2軒目 7時27分頃着 よしや @丸亀市飯野町
先程のお店「麺太郎」を出て、早朝から営業していて使い勝手の良い人気店
「純手打うどん よしや」に昨年4月以来、通算20度目の訪問。
店舗前の道路は通勤ラッシュなんでしょうか?
皆さん仕事に向かっているのに、うどん屋巡りなんかしてていいんやろか。



この季節メニューと別に、手打ちそばも季節限定で販売されています。(2/Eで終了)

店内のメニューはこんな感じです。

こちらの天かすとネギが美味しいんよね。

テーブル席の一番端に座り店内をパシャ。

☆ かけ小そのまま (230円)

まずは出汁からズズッといただくと、イリコがガツンと効いていて朝一番では
ないけど目が覚めるようで旨いネ!!
また手打ち、手切り感満載の麺は太さバラバラで捻れもあって食感が面白い。
勿論モッチリと、そして何とも言えないコシ感抜群でメッチャ旨~~い!!!
久しぶりに大将の顔を見たのかな、ご馳走様でした。

屋根の上に少しだけ顔を出しているのは讃岐富士ですね。

《 純手打うどん よしや 》
住 所: 香川県丸亀市飯野町東二343-1
電 話: 0877-21-7523
営業時間: 7:00~15:00
定 休 日 : 火曜日
駐 車 場 : あり (お店の前と横に約15台)
スポンサーサイト