うどん処 天つる @西宮市常磐町
2016年度最後のブログアップです。
今年も当ブログの記事は ”うどん” ばかり。
読者の皆様の殆どはラーメン好きの方がいらっしゃる訳ですが、残念ながら
こちらにはラーメンの記事がホントUPされないですよね。
というのも私は好き嫌いが激しく「豚」「鶏」が嫌いで食べることが出来ません。
ラーメン自体は大好きなんですが、どういう訳かラーメンには「かけラーメン」
といった素のものがなく、全てに「豚」か「鶏」がのっている訳で必然的に足が
遠のいてしまいます。
まあ少し酔っ払っての記事で全くまとまりはありませんが今年一年、当ブログ
に訪問して下さり誠に有り難うございました。
来年も ”うどん” ばかりの記事となりますが、訪問して頂ければ幸いです。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
------------------------------------------------------------------------
2016年12月13日 (火)
西宮市常盤町にある「うどん処 天つる」さんに2012年11月以来2度目の訪問。
今日も車で行きましたが、2号線と171号線が合流する「札場筋」交差点より171
号線方面に進み、最初の信号「江上町」を左折するとすぐの所です。
最寄りの駅は阪神電車 西宮駅から400~500m、JR西宮駅からだと少し距離が
ありそう。
「江上町」の交差点

一歩通行を入るとすぐ王将があり、その隣が「天つる」です。


ゆったりした店内、また清潔にされていて気持ちが良いもんです。

天かすは大きな容器に入って目の前に。

この案内には罠がありました。 (*^o^*)

大盛りと、かやくご飯を同時に注文すると、このサービスはどちらか一方がOKで
片方は有料となるようで、よく見ると下部に「いずれかをセットできます。」と書かれ
ていて納得。
☆ ざるうどん大盛り&かやくご飯 (ざる600+大盛り50+かやくご飯130=780円)

結構なボリュームですね。

角度を変えてパシャ

☆ かやくご飯

☆ 香の物(口直し)

薬味はこの状態で提供されますが、もうチョット欲しいな。

麺肌の荒れが気になるね!!

今日の麺は結構な太麺。
しかも麺密度が高く、前回感じた「伸びがあってグミ感も」というのは全く当たらず
固コシではないですが、自分的にはチョット違う方向に向いているような ・・・・・
そしてつけ出汁はしょうゆが勝ちすぎで、辛くはないんですが自分的には少し甘さ
が欲しかったかな?
出汁の味がしっかり染みこんだ優しい味わいのかやくご飯は美味しいネ。

いやぁ~お腹パンパン、ご馳走様でした。

☆ メニューのご案内 (前回訪問時より価格改定されているようです。)



前回ブログでも案内しましたが、JR線路沿いにあるお店の駐車場。

2号線からだとJRをくぐってすぐ左側にあります。

12時10分過ぎに駐車場に戻ってくると、駐車場で空きを待っている車が2台も
いましたね。
お店を出る直前にはお昼時ということもあって結構なお客さんが訪れていて、もう
少ししたら満席になるような客の入りで、もう地元に根付いた人気店になっている
んでしょう。
《 うどん処 天つる 》
住 所: 兵庫県西宮市常磐町1-3
電 話: 0798-22-1010
営業時間: 11:30~14:30
18:30~20:30 (LO) 月曜の夜はなし
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (JRの線路沿いに3台分)
今年も当ブログの記事は ”うどん” ばかり。
読者の皆様の殆どはラーメン好きの方がいらっしゃる訳ですが、残念ながら
こちらにはラーメンの記事がホントUPされないですよね。
というのも私は好き嫌いが激しく「豚」「鶏」が嫌いで食べることが出来ません。
ラーメン自体は大好きなんですが、どういう訳かラーメンには「かけラーメン」
といった素のものがなく、全てに「豚」か「鶏」がのっている訳で必然的に足が
遠のいてしまいます。
まあ少し酔っ払っての記事で全くまとまりはありませんが今年一年、当ブログ
に訪問して下さり誠に有り難うございました。
来年も ”うどん” ばかりの記事となりますが、訪問して頂ければ幸いです。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
------------------------------------------------------------------------
2016年12月13日 (火)
西宮市常盤町にある「うどん処 天つる」さんに2012年11月以来2度目の訪問。
今日も車で行きましたが、2号線と171号線が合流する「札場筋」交差点より171
号線方面に進み、最初の信号「江上町」を左折するとすぐの所です。
最寄りの駅は阪神電車 西宮駅から400~500m、JR西宮駅からだと少し距離が
ありそう。
「江上町」の交差点

一歩通行を入るとすぐ王将があり、その隣が「天つる」です。


ゆったりした店内、また清潔にされていて気持ちが良いもんです。

天かすは大きな容器に入って目の前に。

この案内には罠がありました。 (*^o^*)

大盛りと、かやくご飯を同時に注文すると、このサービスはどちらか一方がOKで
片方は有料となるようで、よく見ると下部に「いずれかをセットできます。」と書かれ
ていて納得。
☆ ざるうどん大盛り&かやくご飯 (ざる600+大盛り50+かやくご飯130=780円)

結構なボリュームですね。

角度を変えてパシャ

☆ かやくご飯

☆ 香の物(口直し)

薬味はこの状態で提供されますが、もうチョット欲しいな。

麺肌の荒れが気になるね!!

今日の麺は結構な太麺。
しかも麺密度が高く、前回感じた「伸びがあってグミ感も」というのは全く当たらず
固コシではないですが、自分的にはチョット違う方向に向いているような ・・・・・
そしてつけ出汁はしょうゆが勝ちすぎで、辛くはないんですが自分的には少し甘さ
が欲しかったかな?
出汁の味がしっかり染みこんだ優しい味わいのかやくご飯は美味しいネ。

いやぁ~お腹パンパン、ご馳走様でした。

☆ メニューのご案内 (前回訪問時より価格改定されているようです。)





前回ブログでも案内しましたが、JR線路沿いにあるお店の駐車場。

2号線からだとJRをくぐってすぐ左側にあります。

12時10分過ぎに駐車場に戻ってくると、駐車場で空きを待っている車が2台も
いましたね。
お店を出る直前にはお昼時ということもあって結構なお客さんが訪れていて、もう
少ししたら満席になるような客の入りで、もう地元に根付いた人気店になっている
んでしょう。
《 うどん処 天つる 》
住 所: 兵庫県西宮市常磐町1-3
電 話: 0798-22-1010
営業時間: 11:30~14:30
18:30~20:30 (LO) 月曜の夜はなし
定 休 日 : 水曜日
駐 車 場 : あり (JRの線路沿いに3台分)
スポンサーサイト