うどん蔵ふじたや @岸和田市筋海町
2016年9月22日 (木)
本日の麺活は岸和田市にある「うどん蔵ふじたや」に昨年12月以来の訪問です。
実は今年3度目の訪問なんですが、その内2度臨時休業に当たってしまい、今日
やっとリベンジすることができました。
お店は南海本線 岸和田駅から短い商店街を抜けて少し歩いたところで、旧26号
線沿いにあり、出入り口は旧国道側と裏側にもあります。
今日は裏口から入店。

毎週木曜日は数量限定できしめんが食べられるようですね。
(ひょっとして水曜日? 写真では分かりにくい。)

前回訪問時と同じ場所に座ってパシャ。


流石暑い時期、2位に冷やかけが入っていましたヨ。

うどんが出来上がるまでこれをいただいちゃいましょう。
これメッチャ旨~!!

前回も気になったけど私の座った席の横には美味しそうなお酒が ・・・・・

こりゃ~目に毒やわ!!
そして注文したのは勿論こちら、また中盛り(1.5玉)でお願いしてしまいました。

しっかり20分待って登場です。


☆ イリコ天

スダチが付くのは珍しいかな?

うんうん、何とも色気のある麺やね!

上品なレンゲが用意されていましたが私には不要、当然デットにグビグビッと。
するとどうでしょう、もうビックリ仰天腰を抜かしそうなくらいのイリコの風味が
ガツンと広がり、う~んと唸ってしまいそう。
しかしこれだけイリコが強烈なのにエグミがないのは流石とは思いますが、ここ
まで強烈だったら好き嫌いが分かれるかも知れません。
麺はというと、しなやかで喉ごし良く、遠慮気味にモッチリ感を出していて、ソフト
な仕上がりで、出汁とは対照的な感じです。
そしてイリコ天はサックサクの揚げ具合はプロの技。
またほんの少し苦みがあるのが良いですね!
いやぁ~たっぷりカルシウムを補給することが出来ました。
ご馳走様でした。

メニューのご紹介





旧国道側の出入り口はこんな感じです。

今日の駐車場はお店の直ぐ横ではなく、この商店街をほんの少し過ぎたところを利用。

100円/30分のコインパーキングだったんですが、残念ながら30分以内とは
いかず、これだったら店舗横にとめても同じやったねとちょっぴり後悔。
《 うどん蔵ふじたや 》
住 所: 大阪府岸和田市筋海町8-9
電 話: 072-432-7712
営業時間: 11:00~14:00 (第3日曜日は7:00から早朝営業)
17:00~22:00 (第1水曜・第3日曜は夜の営業なし)
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (店舗横にCPあり)
本日の麺活は岸和田市にある「うどん蔵ふじたや」に昨年12月以来の訪問です。
実は今年3度目の訪問なんですが、その内2度臨時休業に当たってしまい、今日
やっとリベンジすることができました。
お店は南海本線 岸和田駅から短い商店街を抜けて少し歩いたところで、旧26号
線沿いにあり、出入り口は旧国道側と裏側にもあります。
今日は裏口から入店。

毎週木曜日は数量限定できしめんが食べられるようですね。
(ひょっとして水曜日? 写真では分かりにくい。)

前回訪問時と同じ場所に座ってパシャ。


流石暑い時期、2位に冷やかけが入っていましたヨ。

うどんが出来上がるまでこれをいただいちゃいましょう。
これメッチャ旨~!!


前回も気になったけど私の座った席の横には美味しそうなお酒が ・・・・・

こりゃ~目に毒やわ!!
そして注文したのは勿論こちら、また中盛り(1.5玉)でお願いしてしまいました。


しっかり20分待って登場です。


☆ イリコ天

スダチが付くのは珍しいかな?

うんうん、何とも色気のある麺やね!

上品なレンゲが用意されていましたが私には不要、当然デットにグビグビッと。
するとどうでしょう、もうビックリ仰天腰を抜かしそうなくらいのイリコの風味が
ガツンと広がり、う~んと唸ってしまいそう。
しかしこれだけイリコが強烈なのにエグミがないのは流石とは思いますが、ここ
まで強烈だったら好き嫌いが分かれるかも知れません。
麺はというと、しなやかで喉ごし良く、遠慮気味にモッチリ感を出していて、ソフト
な仕上がりで、出汁とは対照的な感じです。
そしてイリコ天はサックサクの揚げ具合はプロの技。
またほんの少し苦みがあるのが良いですね!
いやぁ~たっぷりカルシウムを補給することが出来ました。
ご馳走様でした。

メニューのご紹介










旧国道側の出入り口はこんな感じです。

今日の駐車場はお店の直ぐ横ではなく、この商店街をほんの少し過ぎたところを利用。

100円/30分のコインパーキングだったんですが、残念ながら30分以内とは
いかず、これだったら店舗横にとめても同じやったねとちょっぴり後悔。
《 うどん蔵ふじたや 》
住 所: 大阪府岸和田市筋海町8-9
電 話: 072-432-7712
営業時間: 11:00~14:00 (第3日曜日は7:00から早朝営業)
17:00~22:00 (第1水曜・第3日曜は夜の営業なし)
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (店舗横にCPあり)
スポンサーサイト