うどんと天ぷら 山斗 @大阪市西区
2016年10月15日 (土)
本日の麺活は、なにわ筋沿いにある「うどんと天ぷら 山斗」に昨年10月以来の
訪問です。
昨夜「明日は何処に食べに行こうかな」と考えていた際、ひらめいたのがこちらで、
虫の知らせというのか、前回訪問からジャスト1年ぶりとなりました。
暖簾が掛けられ、先客2名入店してから撮影。

お勧めメニューがずらっと案内されてます。

昨年9月に「情熱うどん 山斗」から「うどんと天ぷら 山斗」に変わる際、店内
リニューアルされましたが、さすがにまだスッキリとそして清潔に保たれていました。

前回から変わってないと思いますがとりあえずチェックしておきましょう。


メニューの最後にはしっかりと「こだわり」を説明されています。

注文後約15分で着丼しました。
「ちくわと野菜天ぶっかけ冷1.5玉」 (760+50=810円)

見るからに美味しそう!

天ぷらはちく天&カボチャ天&ナス天となっていました。

今日の麺はエッジもしっかりと、男らしいキリリとした様相。

瑞々しくしなやかな麺はグニューと伸びてグミ感があり、ソフトでありながら弾力の
あるコシ感が素晴らしく、センスの光るスッキリ出汁と相まって旨いネ!!
☆ カボチャ天 ☆ ナス天

☆ ちく天

前回食べたちく天はサクッと揚がって旨かったけど、今日のはどれも普通の天ぷら、
これやったらお店の名前が勝ちすぎてチョット恥ずかしいような気がしないでも??
それでもコスパも含め素晴らしい美味しいうどん、お腹いっぱいでご馳走様でした。

お店は地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅からが一番近いようです。

近くにコインパーキングはありますが、空いていればなにわ筋沿いにある
パーキングメータ(300円/H)がお得です。(お店の真ん前にもスペースあり)

《 うどんと天ぷら 山斗 》
住 所: 大阪市西区新町1-33-16
電 話: 06-6531-3821
営業時間: 11:00~15:00
18:00~21:00 (水曜と祝日は夜営業なし)
定 休 日 : 日曜日 (祝日は不定休)
駐 車 場 : なし
本日の麺活は、なにわ筋沿いにある「うどんと天ぷら 山斗」に昨年10月以来の
訪問です。
昨夜「明日は何処に食べに行こうかな」と考えていた際、ひらめいたのがこちらで、
虫の知らせというのか、前回訪問からジャスト1年ぶりとなりました。
暖簾が掛けられ、先客2名入店してから撮影。

お勧めメニューがずらっと案内されてます。

昨年9月に「情熱うどん 山斗」から「うどんと天ぷら 山斗」に変わる際、店内
リニューアルされましたが、さすがにまだスッキリとそして清潔に保たれていました。

前回から変わってないと思いますがとりあえずチェックしておきましょう。




メニューの最後にはしっかりと「こだわり」を説明されています。


注文後約15分で着丼しました。
「ちくわと野菜天ぶっかけ冷1.5玉」 (760+50=810円)

見るからに美味しそう!

天ぷらはちく天&カボチャ天&ナス天となっていました。


今日の麺はエッジもしっかりと、男らしいキリリとした様相。

瑞々しくしなやかな麺はグニューと伸びてグミ感があり、ソフトでありながら弾力の
あるコシ感が素晴らしく、センスの光るスッキリ出汁と相まって旨いネ!!
☆ カボチャ天 ☆ ナス天


☆ ちく天

前回食べたちく天はサクッと揚がって旨かったけど、今日のはどれも普通の天ぷら、
これやったらお店の名前が勝ちすぎてチョット恥ずかしいような気がしないでも??
それでもコスパも含め素晴らしい美味しいうどん、お腹いっぱいでご馳走様でした。

お店は地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅からが一番近いようです。

近くにコインパーキングはありますが、空いていればなにわ筋沿いにある
パーキングメータ(300円/H)がお得です。(お店の真ん前にもスペースあり)

《 うどんと天ぷら 山斗 》
住 所: 大阪市西区新町1-33-16
電 話: 06-6531-3821
営業時間: 11:00~15:00
18:00~21:00 (水曜と祝日は夜営業なし)
定 休 日 : 日曜日 (祝日は不定休)
駐 車 場 : なし
スポンサーサイト