うどん工房 悠々 @尼崎市南塚口町
2014年8月14日
本日の麺活は尼崎市塚口町の「うどん工房 悠々」さんにお邪魔しました。
場所は分かりやすく、阪急塚口駅前にある「塚口さんさんタウン」の2番館の1階にあります。



今日訪問したのは、昨日のツイッターに「今日は贅沢にこんなのいかかでしょうか・・・・・絶対お得です」
というのを見たからです。 (FBでも同様に案内があったようです)
ただ昨日のツイッターのつぶやきが遅かったため、昨日は行けませんでしたが「期間延長で提供する」
というのを見て突撃しました。
お得な内容は「ハモ3切、新レンコン他の野菜乗せての豪華天丼☆ 冷かけとセットで」とのこと。
これを見て「行かなあかんやろ」と思ってしまうのは、ただただ食い意地がはってるだけ?
定刻より5分ほど早く店の前に着きましたが、店主のお父様らしき方が店内にどうぞと優しく
声をかけていただき、店内に招き入れてくださいました。
おそらくこの方が、悠々の前身(なると)のお店の店主だったのでしょう。
さすがにお盆の真っ最中ということで、お客さん珍しく少なかったですね。
(私が店を出た後は知りませんが・・・・)
さて店内に入れていただきカウンターの一番奥に着席して店内をパシャ。


写真で見ても分かるようにカウンターとその向こうにテーブル席が1席だけあるこじんまりとした
アットホームなお店です。
これらのポップが誘惑してますね。


さて注文ですが当然「淡路産 ハモの天丼Set」を冷かけでお願いしました。 1,080円 です。
いや~うどんを食べるのに千円オーバーは久々です。
しっかり待ってうどんたちが運ばれてきました。

うどんを一目見て「少な」と思いましたが、よ~く見ると器が大きいので麺の量は普通ですね。
んんん。やっぱりチョット少ないかな?
スダチが涼しげです。
美人店主の”トルネード”は気持ち優しめかな?

小さめの丼ですが、肉厚のハモが3切、他にレンコン・ナス・豆の?が所狭しとのっていました。

店主を写しているのか綺麗な麺ですね。

まずお出しをデッドに飲みました。
透明感があり、複雑な旨みが凝縮された美味しさで、雑味が全く感じられません。
アゴの出汁が入っているのでしょうか?
私のバカ舌では分かりませんが、美味しいというのはハッキリわかります!
麺はモッチリ感が際立ち、優しい食感ながら、コシはしっかりしています。
”情熱”がなせる業でしょうか、麺と出汁とのバランスは圧巻です。
そうそう丼はというと、ハモが肉厚で食べごたえがあり、レンコンがシャキシャキと
していて、おつゆが良い仕事をしています。
うどんも丼も余りも美味しくて夢中で食べてしまいました。
やっぱりうどんは「大を頼んでおくべきやったな」と激しく後悔!
ご馳走様でした。


メニューはこんな感じです。(見にくくてゴメンナサイ)






次は温かいお出汁のうどんも食べてみたいですね。

【 うどん工房 悠々 】
住 所: 兵庫県尼崎市南塚口町2-1-2
塚口さんさんタウン2番館1F
電 話: 06-6427-8110
営業時間: 11:00~15:00(LO) 17:00~21:00(LO)
日曜日は20:00まで
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (さんさんタウン地下に有料Pあり)
本日の麺活は尼崎市塚口町の「うどん工房 悠々」さんにお邪魔しました。
場所は分かりやすく、阪急塚口駅前にある「塚口さんさんタウン」の2番館の1階にあります。



今日訪問したのは、昨日のツイッターに「今日は贅沢にこんなのいかかでしょうか・・・・・絶対お得です」
というのを見たからです。 (FBでも同様に案内があったようです)
ただ昨日のツイッターのつぶやきが遅かったため、昨日は行けませんでしたが「期間延長で提供する」
というのを見て突撃しました。
お得な内容は「ハモ3切、新レンコン他の野菜乗せての豪華天丼☆ 冷かけとセットで」とのこと。
これを見て「行かなあかんやろ」と思ってしまうのは、ただただ食い意地がはってるだけ?
定刻より5分ほど早く店の前に着きましたが、店主のお父様らしき方が店内にどうぞと優しく
声をかけていただき、店内に招き入れてくださいました。
おそらくこの方が、悠々の前身(なると)のお店の店主だったのでしょう。
さすがにお盆の真っ最中ということで、お客さん珍しく少なかったですね。
(私が店を出た後は知りませんが・・・・)
さて店内に入れていただきカウンターの一番奥に着席して店内をパシャ。


写真で見ても分かるようにカウンターとその向こうにテーブル席が1席だけあるこじんまりとした
アットホームなお店です。
これらのポップが誘惑してますね。


さて注文ですが当然「淡路産 ハモの天丼Set」を冷かけでお願いしました。 1,080円 です。
いや~うどんを食べるのに千円オーバーは久々です。
しっかり待ってうどんたちが運ばれてきました。

うどんを一目見て「少な」と思いましたが、よ~く見ると器が大きいので麺の量は普通ですね。
んんん。やっぱりチョット少ないかな?
スダチが涼しげです。
美人店主の”トルネード”は気持ち優しめかな?

小さめの丼ですが、肉厚のハモが3切、他にレンコン・ナス・豆の?が所狭しとのっていました。

店主を写しているのか綺麗な麺ですね。

まずお出しをデッドに飲みました。
透明感があり、複雑な旨みが凝縮された美味しさで、雑味が全く感じられません。
アゴの出汁が入っているのでしょうか?
私のバカ舌では分かりませんが、美味しいというのはハッキリわかります!
麺はモッチリ感が際立ち、優しい食感ながら、コシはしっかりしています。
”情熱”がなせる業でしょうか、麺と出汁とのバランスは圧巻です。
そうそう丼はというと、ハモが肉厚で食べごたえがあり、レンコンがシャキシャキと
していて、おつゆが良い仕事をしています。
うどんも丼も余りも美味しくて夢中で食べてしまいました。
やっぱりうどんは「大を頼んでおくべきやったな」と激しく後悔!
ご馳走様でした。


メニューはこんな感じです。(見にくくてゴメンナサイ)






次は温かいお出汁のうどんも食べてみたいですね。

【 うどん工房 悠々 】
住 所: 兵庫県尼崎市南塚口町2-1-2
塚口さんさんタウン2番館1F
電 話: 06-6427-8110
営業時間: 11:00~15:00(LO) 17:00~21:00(LO)
日曜日は20:00まで
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : なし (さんさんタウン地下に有料Pあり)
スポンサーサイト