うどん工房 天空 @大阪市淀川区
2020年9月12日 (土)
今日のランチは昨年3月、あの「はがくれ」で修行された大将が東三国にオープンした
「天空」に昨年5月以来、2回目の訪問です。

「はがくれ」の流れを汲むお店なんで当然生じょうゆが一押し

今日は↓↓の夏季限定からの冷やかけ狙いです!

もう一つの限定はこちら

そこそこ待って登場したのが↓↓です。
☆ ひやかけ & まんぷくセット (570+まんぷくセット400=970円)

先に天ぷらが、その後にかやくご飯で最後にうどんが出てきたけど、
写真のために早く食べたいのをこらえるのは辛いもんやね

☆ 冷やかけ

ねぎがタップリで2種類の蒲鉾がのっているのは珍しい!
今日もまた品行方正な綺麗な麺

オーソドックスなクセのない円やかな出汁にモチモチ感が秀逸な、
そして弾力のある麺で食べやすく美味しいですネ!!
☆ 天ぷら

天ぷらまで砥部焼の器にのって出てくのがこれまた珍しいですね。
半熟卵には卓上の醤油を掛けて食べるよう説明があり、掛けて食べたけど
醤油と半熟具合がマッチして旨かった!
☆ かやくご飯

卵かけご飯との2択やけどここではやっぱり断然こちらやね!
具だくさんで炊き加減もバッチリ、見た目通りウマウマで~す。

ご馳走様でした

昨年消費税UPがあり、オープン当初より若干価格改定があったので
改めてレギュラーメニューをご紹介します。








お店の斜め前にあるコインパーキング

30分単位がなくなったけど、これくらいやったらOKとしましょう。

店内の様子は初回訪問時のこちらをご覧ください。
《 うどん工房 天空 》
住 所: 大阪市淀川区東三国4-17-7
電 話: 06-6398-7729
営業時間: 11:00~14:30
17:30~20:00 (LO19:45で月曜・水曜・木曜のみ営業)
定 休 日 : 日曜・祝日
駐 車 場 : なり (店舗斜め前に有料CP5台分あるが満車の場合が多いのでは?)
今日のランチは昨年3月、あの「はがくれ」で修行された大将が東三国にオープンした
「天空」に昨年5月以来、2回目の訪問です。

「はがくれ」の流れを汲むお店なんで当然生じょうゆが一押し


今日は↓↓の夏季限定からの冷やかけ狙いです!

もう一つの限定はこちら

そこそこ待って登場したのが↓↓です。
☆ ひやかけ & まんぷくセット (570+まんぷくセット400=970円)

先に天ぷらが、その後にかやくご飯で最後にうどんが出てきたけど、
写真のために早く食べたいのをこらえるのは辛いもんやね


☆ 冷やかけ

ねぎがタップリで2種類の蒲鉾がのっているのは珍しい!
今日もまた品行方正な綺麗な麺


オーソドックスなクセのない円やかな出汁にモチモチ感が秀逸な、
そして弾力のある麺で食べやすく美味しいですネ!!
☆ 天ぷら

天ぷらまで砥部焼の器にのって出てくのがこれまた珍しいですね。
半熟卵には卓上の醤油を掛けて食べるよう説明があり、掛けて食べたけど
醤油と半熟具合がマッチして旨かった!
☆ かやくご飯

卵かけご飯との2択やけどここではやっぱり断然こちらやね!
具だくさんで炊き加減もバッチリ、見た目通りウマウマで~す。


ご馳走様でした


昨年消費税UPがあり、オープン当初より若干価格改定があったので
改めてレギュラーメニューをご紹介します。








お店の斜め前にあるコインパーキング

30分単位がなくなったけど、これくらいやったらOKとしましょう。


店内の様子は初回訪問時のこちらをご覧ください。
《 うどん工房 天空 》
住 所: 大阪市淀川区東三国4-17-7
電 話: 06-6398-7729
営業時間: 11:00~14:30
17:30~20:00 (LO19:45で月曜・水曜・木曜のみ営業)
定 休 日 : 日曜・祝日
駐 車 場 : なり (店舗斜め前に有料CP5台分あるが満車の場合が多いのでは?)
スポンサーサイト