④うどん亭 みき @2019 四国巡礼その8
2019年4月20日 (土)
今年5度目のうどん県入り、2日目の今日は残念ながら新店開拓はなく、
サクッと進めましょう。
尚、タイトルの「その8」というのは今年のうどん県滞在が延べ8日目ということで
ご理解下さい。
2日目の4軒目 10時27分入店 うどん亭 みき @三木町池戸
丸亀市の「山とも」を後にして一気に三木町まで、向かった先は今年2月の訪問以来
通算4回目、ご近所の常連さんは勿論こと、香川大生御用達のお店です。


若女将に挨拶しつつ、天ぷらを撮影しますがお腹もそこそこなんでグッと我慢


☆ 冷やかけ小 (180円)

ごくごく普通の麺に見えるけど、いざ実食すると ・・・・・

う~ん、やっぱりシンプル!
でもこのシンプルなうどんの良さが分かるって、大人になったのかな?
と言いつつ既にジジイなんやけど!

いやぁ~ホンマ、喉ごしのいい麺で優しいながらもしっかりとしたコシ感!
またコクと深みを感じる絶品出汁と相まって、しみじみうま~~!!
丁重な仕事をされているのが分かるような、そんなうどんです!
そうそう食べよっかなと思った時に若女将が「パクチーいかがですか?」って
持って来てくれたけど、折角の出汁の味が分からなくなるので遠慮させていた
だきました。
なんでも留学生からの要望らしく、すごく喜ばれているそうです。
やっぱり文化の違いやね。
☆ タケノコ天

パクチーをやんわりお断りしたらタケノコ天をいただいてしまいました。

新鮮なタケノコを天ぷらにされたんでしょう、美味しかった!!
来る度にファン度が上がっていくような気がしますが隠れた名店ですネ!!

《 うどん亭 みき 》
住 所: 香川県木田郡三木町池戸2845-3
電 話: 087-898-4190
営業時間: 10:00~14:00 ・・・・・ 9時40分ごろには開店してるようです。
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (店舗横に10台分以上OK?)
今年5度目のうどん県入り、2日目の今日は残念ながら新店開拓はなく、
サクッと進めましょう。
尚、タイトルの「その8」というのは今年のうどん県滞在が延べ8日目ということで
ご理解下さい。
2日目の4軒目 10時27分入店 うどん亭 みき @三木町池戸
丸亀市の「山とも」を後にして一気に三木町まで、向かった先は今年2月の訪問以来
通算4回目、ご近所の常連さんは勿論こと、香川大生御用達のお店です。



若女将に挨拶しつつ、天ぷらを撮影しますがお腹もそこそこなんでグッと我慢



☆ 冷やかけ小 (180円)

ごくごく普通の麺に見えるけど、いざ実食すると ・・・・・

う~ん、やっぱりシンプル!
でもこのシンプルなうどんの良さが分かるって、大人になったのかな?
と言いつつ既にジジイなんやけど!


いやぁ~ホンマ、喉ごしのいい麺で優しいながらもしっかりとしたコシ感!
またコクと深みを感じる絶品出汁と相まって、しみじみうま~~!!
丁重な仕事をされているのが分かるような、そんなうどんです!
そうそう食べよっかなと思った時に若女将が「パクチーいかがですか?」って
持って来てくれたけど、折角の出汁の味が分からなくなるので遠慮させていた
だきました。
なんでも留学生からの要望らしく、すごく喜ばれているそうです。
やっぱり文化の違いやね。
☆ タケノコ天

パクチーをやんわりお断りしたらタケノコ天をいただいてしまいました。


新鮮なタケノコを天ぷらにされたんでしょう、美味しかった!!
来る度にファン度が上がっていくような気がしますが隠れた名店ですネ!!

《 うどん亭 みき 》
住 所: 香川県木田郡三木町池戸2845-3
電 話: 087-898-4190
営業時間: 10:00~14:00 ・・・・・ 9時40分ごろには開店してるようです。
定 休 日 : 月曜日
駐 車 場 : あり (店舗横に10台分以上OK?)
スポンサーサイト