自家製うどん 讃匠 (さんたく) @京都市中京区
2019年4月29日 (月)
連休3日目、何処へ行こうか迷ったあげく一般道は空いているだろうと思い、
京都の讃匠へ、昨年11月以来通算5度目の訪問です。

開店30分前には到着、お店の前にあるショウケース内のメニューを
一応確認しておきましょう。

少数精鋭、王道メニューの数々!

この三択ランチセットがお得でお勧めです。

入店すると限定メニューの案内があるので要チェックやね!!

水なす天ぶっかけに引かれたけど来る前から決めていたこちら↓↓に初志貫徹で注文です。
☆ ざるうどん & さといもの天ぷら (690+130=820円)

情熱グループじゃないけどこのトルネードが見応えあるんよネ!

写りはイマイチやけど、実物はホンマ生唾もん!!

この麺の素晴らしいこと!!!

一口いただくと例えは悪いけど、何か釜抜きのぬめりが残っているようで
不思議な感じ、また舌に吸い付くような感じは二つの釜を渡り歩いている
からなのか、もう絶妙な食感が素晴らしく思わずニヤリとしていたかも知れ
ません。
そしてつけ出汁に潜らせていただくと、もうどう表現して良いのやら
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
いやはやどうなってるん??
勿論粘りゴシもあり旨味を極めた究極の出汁とのコンビは最強で、
ほんまメッチャ旨いやん。

☆ さといも天

これはごくごく普通やね。


世間では店員さんの確保が大変そうやけど大将の人柄なのか、
可愛い店員さんが数名お手伝い、安心して麺作りに励めるようですね!
※ 店内の様子はこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 讃匠 》 (さんたく)
住 所: 京都市中京区西ノ京小堀池町7-3
電 話: 075-821-8822
営業時間: 11:00~15:00
17:30~21:00 (LO20:30で金曜日と土曜日のみ営業)
定 休 日 : 不定休 (木曜が基本休みですが、お店のtwitterで確認して下さい)
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分あり)
連休3日目、何処へ行こうか迷ったあげく一般道は空いているだろうと思い、
京都の讃匠へ、昨年11月以来通算5度目の訪問です。

開店30分前には到着、お店の前にあるショウケース内のメニューを
一応確認しておきましょう。

少数精鋭、王道メニューの数々!

この三択ランチセットがお得でお勧めです。

入店すると限定メニューの案内があるので要チェックやね!!

水なす天ぶっかけに引かれたけど来る前から決めていたこちら↓↓に初志貫徹で注文です。
☆ ざるうどん & さといもの天ぷら (690+130=820円)

情熱グループじゃないけどこのトルネードが見応えあるんよネ!

写りはイマイチやけど、実物はホンマ生唾もん!!

この麺の素晴らしいこと!!!

一口いただくと例えは悪いけど、何か釜抜きのぬめりが残っているようで
不思議な感じ、また舌に吸い付くような感じは二つの釜を渡り歩いている
からなのか、もう絶妙な食感が素晴らしく思わずニヤリとしていたかも知れ
ません。
そしてつけ出汁に潜らせていただくと、もうどう表現して良いのやら
ウルトラメチャクチャ旨~~~い!!!
いやはやどうなってるん??
勿論粘りゴシもあり旨味を極めた究極の出汁とのコンビは最強で、
ほんまメッチャ旨いやん。


☆ さといも天

これはごくごく普通やね。



世間では店員さんの確保が大変そうやけど大将の人柄なのか、
可愛い店員さんが数名お手伝い、安心して麺作りに励めるようですね!
※ 店内の様子はこちらをご覧ください。
《 自家製うどん 讃匠 》 (さんたく)
住 所: 京都市中京区西ノ京小堀池町7-3
電 話: 075-821-8822
営業時間: 11:00~15:00
17:30~21:00 (LO20:30で金曜日と土曜日のみ営業)
定 休 日 : 不定休 (木曜が基本休みですが、お店のtwitterで確認して下さい)
駐 車 場 : あり (店舗前に2台分あり)
スポンサーサイト